2000 年 7 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2000 > 7月

天安守護印

2000 年 7 月 11 日

前からお願いしていた印鑑ができ上がったので、取りに行って

来ました。「天安守護印」という物で、これは天地運行の道理に

基づき、凶運を除き、福運を招来せしめ、家庭円満・健康・長寿

成功・財運をの発展を象わすものだそうです。材質は白メノウ。

薄い紫でとってもキレイです! このテの物にはとっても疎か

った私ですが、数ヶ月前、不思議な出会いをして、今回はその

方を通して作って頂きました。とっても心がこもっており、石を通

してその温かみが伝わってきます。本当に有り難いですね。

まさにご縁なんだと思います。多くの人に助けられ、支えられ、

見守られている私は、本当に幸せだと感じる今日この頃です。

みんなどうもありがとう! そしてこれからもよろしくね。

四大文明

2000 年 7 月 10 日

私は日頃あまりTVを見ないのだが、このところ連日見ている。

NHKテレビのPM9:00~NHKスペシャル「エジプトピラミッド建設

の謎を解く」を見た。ピラミッドの高さは40F建てのビルに相当し、

内部の壁はカミソリ1枚入らないという精巧さ。クフ王の墓ではなく、

公共事業として国家統一の記念碑という説が浮上している。

ゼネコンとはケタが違いすぎる。日本にもピラミッドはあったらしいのだが・・・

ピラミッドを作った人達は、今まで奴隷とされていたが、古代のタイム

カードが発見され、それには欠勤理由も記されていた。

「サソリに噛まれたため」「兄弟のミイラ作りのため」・・・イイなぁ、このノリ。

頭蓋骨からは、手術の後も見られ、ガン細胞まで発見された。

ガンって、そんなに歴史のある病気だったとはオドロキ!

このシリーズは当分楽しめそうだ。♪いってみたいな よそのくに~

エルサレム

2000 年 7 月 9 日

NHKテレビのPM9:00~NHKスペシャル「ミレニアム紀行・エルサレム・

聖地に生きる」を見た。エルサレムはユダヤ教、イスラム教、キリスト教

という世界3大宗教の聖地であり、私が行ってみたい国の一つだ。

イエスが処刑されたというゴルゴダの丘は、キリスト教地区の聖墳墓

教会内にある。数年前、ここの所有権を巡って修道士の暴行事件が

あったそうだ。同じキリスト教同志で、なぜそこまで争うのだろう?

どの宗教にとっても、宗派というのはネックだ。教義の解釈の違い、

歴史的背景、様々な問題が絡んでくる。

イスラム教の名門メリディン家には、エルサレムに住み、イスラム教

徒達を見守るという重要な使命が与えられており、800年間その伝統

を守り続けてきた。そしてこれからも・・・気が遠くなる数字だ。

日本人の聖地ってどこなんだろう? 特定の宗教を持たない私にとって、

聖地エルサレムへ観光旅行で行くには、何だか申し訳ない気がした。

卵子

2000 年 7 月 8 日

NHK教育テレビPM10:00~の地球時間「命の値段・卵子ビジネスはいま」

を見た。アメリカでは今、卵子売買がビッグビジネスになっている。

青い目の高学歴女性の卵子は値段が高く、特にカリフォルニア州では、

ドナーには事欠かないそうだ。ある不妊のカップルは、ドナー及び自分達

の子供を含めた“20世紀が与えた大きな家族”に心から満足しており、

本当に幸せそのものだった。愛し愛され、きっとイイ子が育つんだろうな。

ドナーは「これは大切な人助けなのよ」と自分に言い聞かせ、ホルモン

誘発剤の副作用に耐える。高額のギャラがかかっているのだ。

一方、精子採取は実の夫婦の共同作業で、ニヤけながら(?)別室に入って

行く。これを掛け合わせると、カワイイ赤ちゃんの誕生だ!

何だか見ていて胸が苦しくなった。理由はわからないのだけれど。

ミレニアムの今年、カナダに住んでいる私の友人がシングルマザーとなり、

無事、男の子を出産した。家族はカナディアンのルームメイトを含めて

3人家族。父親はいない。父として、また母としての役割、存在意義、

家族のあり方等が変化してきている。皆、幸せになりたいだけなんだよね。

家族がいても、家庭がない。夫婦という横の関係の希薄。帰宅拒否症の

会社員、いつも空虚感を抱えている主婦、何がやりたいのか見出せない

子供、孤独感にさいなまれる老人、拒食・過食を繰り返すOL、引きこもり・・・

Twin怪獣は、そこここで炎の雄叫びを上げている。

個食

2000 年 7 月 7 日

友達と夕飯を一緒に食べた。彼女曰く「このところ、食欲も

落ちてきて、精神的にも体力的にもあんましって感じなんだよね」。

梅雨時のこの季節、軽ウツっぽくなる人は、彼女だけじゃないはず。

ところが色々な話をしながら、2人でワイワイガヤガヤ騒いでいたら

あら不思議! 「今日さぁ、私ガンガン食べられてるよ。良かった」

そうです。原因は“個食”にあり。ココロと食は密接な関係があり、

彼女はずっとTVとお友達状態で、ゴハンを食べていた。もう限界。

「コレ、おいしいね」「うん、おいしいね」。こんな会話を交わしながら

食べるだけで、軽ウツ状態からラクになる。「じゃ、また一緒にゴハン

食べようね」と深夜に笑顔で帰って行った彼女。こんな日もあるよね。

“個食”もいいけど、“皆食(会食よりイイと思うんだけど)”しよう!

本日のお気に入り:彼女の作ったスペアリブ(おいしかったです♪ 謝謝)

人は過つもの

2000 年 7 月 6 日

NHK教育テレビPM9:00~のETV特集「医療過誤」を見た。

わずか1才6ヶ月で、医療ミスのために我が子を失った両親

の悲しさ、つらさ、苦しさ、やりきれなさ・・・

写真と一緒に飾られたその女の子の小さなピンクの服が

あまりに痛々しく、胸が詰まってしまった。

医療過誤の際の“個人を責めても始まらない”という

考え方は、心理療法、特に家族療法の“犯人探しをしない”

という考え方にも共通する。元宇宙飛行士の「人間は完全

ではない事を知るべきです」というセリフが印象的だった。

回転寿司

2000 年 7 月 5 日

私は何を隠そう回転寿司が大好き!

自他共に認める大食いなので、最後のお皿のカウントは、

キンチョーの一瞬だ(笑)。以前、あんまり食べたので、

お店の人に小声で「お連れの方は?」と言われたので、

「一人なんですけど」と小声で返したら、囁くように

「・・・円になります」と言われた。フィリピン人の

お姉さん、気を使ってくれて謝謝!

本日のちょっとプンプン:〇ープレイト おしゃれなピーチ

フルーツヨーグルトの気がつかなかった上げ底

祝●新装開店!

2000 年 7 月 4 日

本当に多くの人に助けられ、支えられ、励まされ、元気をもらって
ようやく“空庵”が完成しました。心から感謝しています。
“空庵”を通して、素晴らしいご縁をたっくさ~ん頂きました。
この場を借りて、お一人お一人にお礼を言いたいと思います。
本当にどうもありがとう! そしてこれからもよろしくね。
また開店早々に訪ねて来て下さった、そうア・ナ・タ!
心の底から「ありがとう~」ってうめきたい気分です(えっ?怖すぎ?)。
十人十色のカウンセラーの世界。こんな私ですが、これからも末永く
よろしくお願いしますね。
本日の元気Song:モー娘。「、、、好きだよ」

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ