2001 年 のアーカイブ

愛のメモリー

2001 年 12 月 11 日

気持ち悪いとか、暑苦しくてヤダとか、スケベそのものじゃんと言われて、

私の周りでは、超嫌われてる松崎しげる(笑)。確かにそうだよね。

顔はゴリラだし、ムサいし、それは充分認めるよ。ルックスや彼の私生活が、

素晴らしいとは絶対に思わない。でもね、でもね、愛のメモリーは名曲だよ!

これは、彼にしか歌えないんだ。久々に聴いて「感動した!」。

私がここまで、歌手・松崎しげるにホレこんだのは、夜もヒッパレで、

ミスチルの「S(だっけ?)」を歌った時から。まさに熱唱だった! 

初めて歌詞が聞き取れた。それまでは、ミスチルの桜井の声が、どーしても

好きになれなかったし、歌詞も何を言ってるのか、よくわからなかった。

だから、感動もしなかったんだよね。松崎が歌って、やっぱ名曲だと思い

直した。それぐらいインパクトが強かったんだよね。マルシアがスタジオで、

あまりの感動に泣いたんだから(笑)。その気持ち、とってもよくわかるんだ。

それくらいスゴくって、あぁ松崎しげるは歌手なんだと思った。誰が何と言おうと、

私は彼の「愛のメモリー」がスキなの(笑)。美しいメロディは永遠なんだから・・・

マーシー

2001 年 12 月 10 日

田代まさしが、また捕まった。今度はのぞき(泣)。自宅からは、覚醒剤も

押収されたらしい。盗撮にのぞき。もう彼の場合は、病気に近いと思う。

単にスケベ心だけなら、今の時期は特に、多少なりとも、自制心が働く。

でも、病気となると、本人の力では、どうしようもないのだ。これは根が深い。

所属事務所からは、既に解雇通知が出されたらしい。彼の家族は、この先

どうやって暮らしていくのだろう? アメリカのレイプ犯が、「自らを死刑

にしてほしい」と頼んだ裁判がある。被害者の気持ちを考えれば、絶対に

許される事ではないが、彼曰く「出所したら、またやってしまう。自分も

苦しいんだ。これ以上、罪を重ねる事はできないので、早く死刑にして

ほしい」と。こんなWの悲劇ってあるんだろうか? レイプ犯も苦しんでいる。

マーシーの事件を見てたら、ふとこの話を思い出した。人間の力では、

どうにもならない運命がある。何とかしてあげてよ。神様って、非情だね。

卒業式

2001 年 12 月 9 日

苦節2年半、今日は待ちに待った涙、涙の卒業式(笑)。思い出が走馬灯の如く・・・

超久々に味わった卒業式というセレモニー。ミョ~に感動したとゆーか、とにかく

うれしかったんだよね。学院長から壇上で、卒業証書を手渡された時にゃ~、

もう顔がニヤけてニヤけて、やっぱ「やってて良かった公文式」って感じだったもん。

過ぎてしまえば、本当に全てが、楽しい思い出に早変わりしていくんだよね。

真冬で、東京が吹雪になった時に授業があって、呼吸が苦しくなりながら、

駅に向かった事、1コマ2時間の実技の授業を、毎週ぶっ続けの2コマ4時間、

出席していた事、超キンチョーしながら、終了試験を受けた事etc.

アレと同じ生活を、もう一度やれって言われても、2度とできないね(笑)。

やっぱ、やりたいと思った時がやれる時で、とにかく自分で選んだ以上、

必死だったよ(泣)。とにかく何が何でも卒業しなきゃって、それだけを考えて

いた2001年。今日で全てが終わった! 写真付きの認定証を見ながら、一人

うれし涙に暮れる私・・・ 先生方を始め、みんな、どうもありがとね、チュッ!

そーだったのか

2001 年 12 月 8 日

1920年、アメリカはニュージャージー州。ここに1組の新婚カップルがいた。

夫の名前は、アール・ディクソンという。アールは、自分が築いた家庭の

ために、毎日懸命に働いた。まぁ、ここまでは、ごく当たり前のハナシ。

ただ一つ、世間の新婚と違っていたのは、奥様は魔女・・・じゃなくって、

度を超えたおっちょこちょいだったらしい(笑)。新妻の心境として、

毎日懸命に働いて帰って来る愛する夫に、おいしい手料理を食べさせたい

という気持ちはわかる。しかーし、アールの妻の場合は、それを成し遂げる

までに、料理中に火傷や切り傷が耐えない毎日。まるで炎の料理人、某カウン

セラーのようだ(笑)。夫としても、気が気ではないのだが、かといって、

勤め人である夫に、その代わりはできない。まして、彼女の気持ちを考えれば・・・

そこで、アールがせめてもの対策として用意したのが、絆創膏の中央に小さく

切った綿とガーゼを乗せたモノ。これさえあれば、自分の留守中に、妻がケガ

をしても、すぐに手当てができる。そう! コレがバンドエイドの誕生の秘密

なんだって! アールが勤めていた先は、ジョンソン&ジョンソン。社長のジェイ

ムス・ジョンソンは、愛妻家の社員が作った特性の絆創膏を、即商品化した。

そーいえば、手術用のゴム手袋を発明した外科医も、恋人の看護婦のために

考案したらしいし、本田宗一郎の原付も、奥さんの買い出しのために・・・

そんなステキな男性なら、24時間365日募集中で~す。みんな~、よろしくね!

クセ

2001 年 12 月 7 日

老荘思想のレクチャーに行って以来、どんなに寒くっても、毎朝起きると

必ず窓を開けて、大きく朝日に向かって、深呼吸をする習慣がついた。

習慣とはクセなので、これからの私には必要なクセだったのだと思う。

今までの私は、朝、目覚ましが鳴ったので、仕方なく布団から這い出て

来るといった生活だった。ぼーっと起きて、トイレに行って、歯を磨いて、

着替えて、メイクをして、そのまま出かける。つまり、ココロ(=意識)が

カラダと対話していない(泣)。これではマズイと危機感を募らせたのだ。

老荘思想を研究している熱血じーさんが、このクセを薦めてくれたおかげで、

今の私は、朝、目覚めるというか、ちゃんとカラダを起こさせる(笑)。

しっかりと「おはよう」と声をかけ、ココロとカラダをシンクロさせる。

昔の人が毎朝、ごく当たり前のように行っていた事を、意識してやって

みようと思う。だって、絶対気持ちがイイはずなんだから! 朝日のパワー

をもらおう。そして、自分のココロとカラダのいいバランス感覚を養いたい。

ういろう

2001 年 12 月 6 日

第2回みなラク会の打ち合わせを兼ね(?)、春月さんとタイ料理を食べに行った。

タイ料理なんて、何年ぶりだろ? とにかくおいしいらしい。フッフッフッ。

まず飲み物は、ココナッツジュース。純粋なお味は、まさに天然の甘味だ。

ビーフンを頼んだ。おーっと、この黄色い物体は何だ? 卵焼き? うーむ、違う。

えーっ? コレはJapaneseピクルス、たくわんだよ! 実は合うんだな、コレが。

青菜の炒めものは、中華風で辛くない。味付けは、まさに私好みで、Good Taste♪

エビと野菜の炒めものは、さすがタイ風で辛いが、パクパク食べてしまった。

チキンカレーは絶品だよぉぉぉ! 私がタイに行ったのは、もう10年近く前だなぁ。

タイ語って、響きがカワイイんだよね。暁の寺院は感動したし、水上マーケットは

楽しかった。泊まったホテルがゴージャスで、エキゾチックだったのが印象深い。

さ~て、お待ちかねのデザートタイム。口の中が辛かったので、ココナッツアイス

クリームを頼んだ私。おーっと、メニューには「タイ風ういろう」があるゾ。

コレって、一体なに? もう食べるっきゃないでしょ、春月さん(笑)。

運ばれて来てビックリ。色が緑なんだもん。ういろうって、お米の粉から作るん

だよね? じゃ、何で緑なのってなワケで、お味は? やっぱ、お米&ココナッツ

ミルクだよ。水まんじゅうの皮(?)って感じもするけど、結構弾力性があって、

驚いたコトにミルフィール状になってる。食べがいあるな。でも、やっぱどーしても

緑のルックスが気にかかる(笑)。お店のタイ人女性に聞いてみた。すると、野菜を

搾るそうな。それも、その野菜は、お菓子の時にしか使わなくて、単体では食べ

ないんだって。日本でいうと、ヨモギ系かな。どことなく味は、笹っぽいが・・・

しいて言うなら、タイ風「ういろう」なんだろうなぁ。やっぱアジアだぜぃ。

春月さん、おいしいお店を紹介してくれて、どうもありがとネ。「感動した(笑)!」

実感!

2001 年 12 月 5 日

あたたかい布団の中の無重力

/岡田 幸生

四次元

2001 年 12 月 4 日

赤シャツならぬ、赤セーターがない(泣)。どこを探しても見つかんない。

だって、カーディガンはちゃんとあるんだよ。お気にのアンサンブルで、

この間、着たばっかしなんだから。ないはずないじゃん。でもないんだよね。

どーして私の部屋は、モノがなくなるんだろ? きっと四次元の入り口が

あるんだな、うーむ。「違うでしょ、だらしがないから!」by 怒りの未空母

それにしても、お洋服がなくなるのは許せん。ンで、私の部屋は広いため、

いちいち机のイスを移動しなければならない(泣)。夜になって、書類を

書かなきゃなんないので、机の前の布団をどっこらしょと畳んだ。すると・・・

出たーーーーーーーっ! あったよーーーーー! こんな所に隠れてたなんて。

めでたしめでたし。一件落着。でも、明日は若草色のアンサンブルに決めてるんだ♪

スロー

2001 年 12 月 3 日

人は誰でも、何らかの障害者。「早さ」が障害になる場面もある。

逆にスローでないと、成果が出ない仕事もあり、それ向きの人

もいるのに、生かす場所がない。

/二神 能基(ふたがみ のうき:ニュースタート事務局代表)

ニュースタート事務局:

目標のない若者達の再出発の場として、93年に千葉県内で発足

したNPO法人。参加者は約70人。若者達の親の寄付、各種助成金

の他、ワンルームマンション会社と提携する等して、高齢者ケア

センター、「福祉コンビニ」、託児所、喫茶店、IT事業、農業関連

事業を千葉県市川市で展開し、その収入源を財源に活動している。

しゃぶしゃぶ

2001 年 12 月 2 日

フッフッフッ。狂牛病も何のその。未空家の本日の夕食は、何を隠そう

しゃぶしゃぶなのさっ♪ モ~大好きなんだよね。気がつけば12月。

師走も走る季節じゃないですか? 私は師じゃないけど、走ってる(笑)。

それにしても、ごまダレのおいしいのが見つからない。昔、京都の

「志野」というメーカーが出していたごまダレが、メチャクチャ

おいしくって、まとめ買いしてたんだけど、製造中止しちゃった

みたいで、幻の味になっちゃったんだよね(泣)。超悲しいよぉ。

みんなのオススメの「ごまダレ」があったら、是非教えてね!

P.S オイオイ、よくよく見たら、豚しゃぶだったよぉ。はーはっはっはっ。

眠れない

2001 年 12 月 1 日

心の師匠から手紙が届いた。グリーンの便箋4枚にびっちりと、私に対する

アドバイスやメッセージが書かれている。ホメ殺しと思える箇所もあれば、

かなり耳の痛いお言葉もあり、いずれにしても、私を眠れなくさせる原因

になる事は確かだ。眠れないので、何度も夜中にトイレに行く(泣)。

そして、また読み返す。アタマが活性化して、ますます眠れない。

眠れない時は、寝ないでイイ時なのだ。今、私にできる事は何なのか?

覚悟はできているのか? 本当に私で大丈夫なんだろうか? 色々な事が、

アタマを駆け巡っていく。ポジティブになれないなぁ。不安や心配だらけだ。

師匠は「未空殿ならO.K!」と言っている。ホント? マジに? 絶対だなぁ?

また、忙しい日々が始まる。でも「この人だ」と心に決めた師匠に付いて行こう!

ンッ?

2001 年 11 月 30 日

初めて会った時の第一印象から、「ンッ?」とは思っていた。特に、私に対して

敵意があるとかという訳ではないのだが、何かが確実に違っていた。これは一体、

何だったんだろう? 今日、というか正確に言えば、もう2度目になるのだが、

この人の私に対する「不誠実・いい加減」という意味だった事に気がついた。

Mailで頼むと、「わかりました」という返事が来る。直接、本人に会ったので、

その旨を聞くと、携帯電話をかけながら「送ります」と言う。何でそんなにいい

加減なのかな? 私はあなたとの約束を守っていますよ。腹立だしいのを通り

越して、何だか悲しくなってくる。“空庵”を通して出会う人は、とても誠実な人

ばかりだ。そんな人達との出会いは、私に多くの元気と勇気をもたらしてくれる。

しかし現実は、そんな人達ばかりではないという事に、改めて気づかされてしまった。

いつまでこの人と付き合わなければならないんだろう? これも今年の気づきなん

だろうな。「ンッ?」と思った私の直感は正しかった! とにかく感じてしまったん

だから、仕方がない(泣)。それだけが真実。今後の私は、真剣に選択を迫られている。

わかるなぁ

2001 年 11 月 29 日

仕度して

出かけるよりも

この本を

読んでいたいと

思う恋の終わり

人間Ⅱ

2001 年 11 月 28 日

人間は弱いのよ。いざとなったら逃げ出すし、慌てるし、

生き延びるためには、みっともない事をする。それが人間。

でもね、だからこそ、そんなみっともない真似を、いつして

しまうかわからない人間だからこそ、せめて追い詰められた

状況でない限りは、できるだけの事をするべきだって、そう

思えるようになったの。

/神津 十月「あなたの弱さは幸せの力になる」より

P.S 先月、神津カンナさんのレクチャーに行って来ました。

   前から気になる人ではありましたが、悟性を兼ね備えた

   本当に素晴らしい魅力的な女性でした。久々に脱帽です!

人間Ⅰ

2001 年 11 月 27 日

人間のする事に、いちいち訳がなくちゃならないって

事はないんじゃないか? お互い人間ってものは、

どうしてそんな事をしたのか、自分でもわからない

ような事をする時があるんじゃないだろうか?

/山本 周五郎「さぶ」より

全とっかえ

2001 年 11 月 26 日

「積極的動機付けするために、今すぐ成すべき事」

1. あなたが常日頃使っている<できない>を、<できる>に変える事

2. あなたが日頃使っている<するつもりです>を、<します>に変える事

  これは、言葉遣いを変えるという事だけに留まらない。

  あるかもしれない失敗の言い訳を、前もって考えながら、試しにやって

  みようとする態度を、本気でやろうとする態度に改めるために役立つ

3. 今取り組んでいる目標を達成するために、全ての注意力とエネルギーを

  集中させる事。失敗したらどうなるか?何ていう考えは捨てなさい。

  失敗は、新たなる成功へ、あなたを真っすぐに向けるための、単なる

  一時的方向転換にすぎないのである。

  はっきり覚えておくべき事は、自分が一番望んでいる事が、大抵実現する事だ!

マイ・ウェイ

2001 年 11 月 25 日

危険な実話:フィリピン・マニラのカラオケバーで、名曲「マイ・ウェイ」

を歌っていた男が、「音痴」と言われ大乱闘。1人が死亡、1人が大ケガ(泣)。

フィリピンでは、最近この曲を巡って、事件が多発。持ち歌から外す店も。

P.S 酔っぱらって上機嫌の未空父、気をつけてね(笑)

Wind

2001 年 11 月 24 日

いい風に吹かれていないと、人に優しくなれない

いい風は、待っていても吹いて来ない

自分から向かっていかなければ

/高倉 健

美老庵

2001 年 11 月 23 日

約4ヶ月ぶりに、師匠の所に行って来た。私は“空庵”、師匠は“美老庵”と

いう隠れ家を持っている(笑)。美老庵は、私にとって都内にある結界だ。

愛弟子の大好きなお寿司を、いつも出前で取ってくれる。2人でパクつきながら、

近況報告をして、とにかくありとあらゆる色々な話をする。いつもながら、

私にとっては貴重な時間だ。コーヒーを何杯もおかわりしながら、結局8時間。

トイレに行く以外は、お互いのテンションは下がらない。リラックスしているのだが、

緊張感が漂い、いつも真剣勝負なのだ。師匠は、私の目をじっと見詰めながら、

現在の“空庵”に関する問題点や方向性、今後の課題等を一緒に考えてくれる。

とにかく、涙が出るほどありがたい。この師匠なくして、今の私もこれからの私も、

存在し得ないのだとつくづく思う。この出会いに心から感謝したい。今回のテーマは、

「全とっかえ」に集約されてるようだ。新たな課題(難題?)を与えられ、家路についた。

師匠、未空は顔晴りますから、最後まで面倒見て下さいね。よろしくお願い申し上げます。

やっぱね(泣)

2001 年 11 月 22 日

私の尊敬している人が主催しているレクチャーに行った。

彼が言う。「今日はですね、実は皆さんにオススメしたい本が

あって、こうして持って来ました。ちょっと高くて、1冊2,500円。

上巻・下巻併せて5,000円です。でも、それだけの価値は十分に

あります。もし良かったら、買っていって下さい」。やっぱね!

もうデキ過ぎだと思ったよぉ(笑)。昨日のキャッシュバックって、

この本を買えってコト? バッチシ5,000円だよ(泣)。トホホだな。

結局こーゆーコトなワケだ。やっぱね。どーりでおかしいと思ったよ。

とーとー買って帰って来ましたとさっ。めでたしめでたし(笑)

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ