2006 年 5 月 11 日 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2006 > 5月 > 11

キネシオロジー①

2006 年 5 月 11 日

3月から月1の割合で、キネシオロジーによる治療を受けている。といっても
「キネシオロジーだとぉ? 何じゃそりゃ~」と松田優作的リアクションの方
もいらっしゃる・・・ハズ(笑)。

私は昔っから感動すると、お口が勝手にムズムズしてきて、ヒトに話さず
にはいられなくなる。そして、より多くの人達にこの感動を伝えて、分か
ち合いたくなるのだ。そのため、今までも「B.J.カイロプラクティック」や
「脈診流経絡治療」を伝説(←って何だよ(笑))のメルマガ“空庵だより”
で紹介してきた。ぜ~んぶ体感派未空の人体実験済みなのよ~ん♪
ご興味のある方は、「誌庵(Library)」のバックナンバー↓を読んでね。

Vol.103 ♪カラダをただ~すと~シリーズ第1弾「脈診(みゃくしん)流経絡治療」
Vol.152 ♪カラダをただ~すと~シリーズ第2弾「B.J.カイロプラクティック」

さて、まず「キネシオロジー(Kinesiology)」とは、キネシオという“運動”と
いう意味のギリシャ語の語源と、“オロジー”という“学問”とういう意味の
接尾語がついた合成語。

医学を基礎にした身体の運動に関する筋肉の解剖・神経・物理機能・生化
学機能を専門的に研究する学問で、体育学とスポーツ医学に関連している。

アメリカではUCLAを始めとして、多くの4年制大学にキネシオロジーという
学部・学科がある。それじゃ、キネシオロジーが今まであまり人に知られ
なかったのは、♪何でだろ~何でだろ~(笑)?

それはね、20年前まではアメリカでは医者、もしくはカイロドクターしか学ぶ
事が許されなかったとか。そのため、日本に入って来たのもごく最近の事で、
まだまだ広がりがないのが現状だそうな。

そして先月、このキネシオロジーには種類がある事を教えてもらった。
20060511

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ