2008 年 5 月 28 日 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2008 > 5月 > 28

続・カリウム食品

2008 年 5 月 28 日

“アボカドは国産ありますか? カリウム量がすごいけど、
輸入品買うなら、ひじきや干し柿、納豆食べていた方が
安全かも。たまにはいいですけど”というMailを頂いたが、
アボカドの国産って、まずないっしょ。沖縄辺りでもムリ
だよね。ちなみに、アボガドじゃなくって、アボカドが
正しいんだよ。「あ・ぼ・か・ど」とちゃんと覚えておこう。

ちょっくらカリウムの多い食材を調べたところ、ぬわ~
んとひじきがダントツだった! 干しひじきは4400mgと
かって出ていて、小豆もかなりだったような・・・

“ひじきの煮物って苦手だったんですけど、2年前に葉
山のフレンチレストランで、生ひじきのカクテルが出て、
これだって!!! 生ひじきのマリネがカクテルグラス
に入って、前菜で出たんです。別に煮物にしなくても
いいんですよね。生ひじきではありませんが、結構、
まねして作って食べてます”

葉山にはかーなーりー昔、ドライブで行った以来で懐か
しい。あの辺りは、フレンチレストランも多いんだよね。

生ひじきのマリネって、もずくっぽいのかな。実は、私も
ひじきの煮物はおいしいと思った事がないのだが、大体
は干しひじきだよね。生ひじきって、食べた事ないかも
と思ったら、未空母に「前に作った事あるわよ。煮たら
わからないでしょ」とツッコまれた。

日本の伝統素材は、コテコテの和食調理法で食べる
よりも、フレンチやイタリアンにしてもらった方がスッ
キ~かな。何せヤングな味覚なもんで(笑)。

カリウムの効能として、「血圧を下げる」「筋肉や心筋の
活動を正常に保つ」「便秘への働きかけ」「老廃物の排泄
の手助け」「腎機能障害の方は、過剰摂取に注意」など
が上げられるが、腎機能障害ならナトリウムの取り過ぎ
に注意なんじゃん。何でカリウムがダメなワケ?

すると、あるサイトに以下のような説明が載っていた
ので、引用させて頂く。

“通常は腎臓や副腎の働きにより、摂取したカリウム
の大半は尿や汗などで、体外へと排出され、体内で
の一定の濃度を保つよう調節されています。

カリウムを多めに摂取した場合には、多めに排出して、
少なめの摂取なら排出量も少なくなります。しかしな
がら、腎臓の機能が低下している場合は、排泄機能が
十分に働かないため、カリウムがどんどん体内に溜ま
ってしまい、高カリウム血症を招いてしまいます。

高カリウム血症とは、不整脈や血圧の低下、最後には
心拍停止などの重篤な症状を引き起こしかねない病気
です。そうした方はむしろ、カリウムの取り過ぎに注意
が必要です。

腎臓機能の障害を抱えていない方なら、カリウムは不足
する事の方が大半なので、十分な摂取を心がけて下さい”

な~るほどね。フツーの人は、カリウム不足なワケだ。
カラダの機能って、ホントによくできてるよね。つくづく
感心しちゃうわ。
20080528
♪ナトリウム食品の代表格は、漬け物。ブロッコリーの茎とかを漬けると、おいしいんだよね。片っ端から味見したくなるなぁ。こういう商店街の風景は、いつまでも残しておきたいと思う。

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ