第35号「な~くて七癖、あなたがするとググーンと運気UP!〇〇のクセ後篇」

ホーム > 誌庵 アーカイブ > 第35号「な~くて七癖、あなたがするとググーンと運気UP!〇〇のクセ後篇」

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
自分という“素財”を磨いて強運成幸【143の黄金ルール】第35号
2013年(癸巳)4月(卯月)8日
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ココロのお休み処“空庵”未空(Miku)発行
JR山手線・巣鴨駅南口より徒歩1分 http://www.coo-an.com/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

第35号「な~くて七癖、あなたがするとググーンと運気UP!〇〇のクセ後篇」

皆さん、ガマルジョバト(グルジア語)。最初のご挨拶は、世界の“こんにちは”
から始める、ココロのお休み処“空庵”の未空(Miku)です。

♪Happy Birthday Happy Birthday Shaka Happy Birthday Dearest Shaka
Happy Birthday Shakaとゆーワケで、4/8はお釈迦様のお誕生日、花まつり
ですね。おめでとうございます! Congratulations!

お寺には「花御堂(はなみどう:花で飾った小堂)」が作られて、金属製の幼仏像
をその中にお奉りし、甘茶が参拝者によってかけられます。甘茶を潅(そそ)ぐ
行事なので「潅仏会(かんぶつえ)」とも呼ばれ、花御堂はお釈迦様の生誕地、
ネパールのルンビニの花園を表しているんですね。

昨日、2010年に依頼した大きな護符がインドから届き、それを受け取りに儀式に
与って来ました。釈迦のBirthdayイブに届くなんて、やはり仕組まれてますよね。
この絶妙なタイミング(*^―^)b

感謝の気持ちを込めて、巣鴨の江戸六地蔵尊で、お釈迦様に甘茶をかけて来ま
した。本殿に続く階段の一番上に花見堂があったので、誰も気がつかないので
しょうね。独占でしたよ。おかげでゆっくり甘茶かけができました。本当に有り難い
ですね。つくづく護られてるなぁと思います。

4/10(水)は、いよいよナマケモノ太極拳こと、略して「ナマ拳」が渋谷で大復活!
午後7~8時で、1回1,000円ポッキリ(笑)。更衣室も完備です。講師は私こと、
未空(Miku)が担当→ http://www.coo-an.com/taikyokuken

渋谷の会場については、Mailを下さった方に、詳細を返信させて頂きますね。
お問い合わせはこちらまで→ webinfo@@@coo-an.com というのも、区の
施設を借りているため、個人的なPRが許されず、HP上に会場名を載せられ
ないという裏事情があるんですね。お手数をおかけして、どうもすみませんm(_ _)m

当日、午後8時15分~9時まで、リーディングのご予約も承ります(15分3,000円)
太極拳と同じ会場で行いますよ。もちろんリーディングだけでもO.Kです。

空庵主宰のナマ拳は老若男女問わず、一人参加の方が中心で、太極拳は
生まれて初めての方ばかりです。アットホームな雰囲気で毎回、の~んびり
やっていますので、まずはお気軽に参加してみて下さいね。

前回は「な~くて七癖、あなたがするとググーンと運気UP!〇〇のクセ前篇」
でしたが、今回は後篇。それではちょっとここでおさらい。そもそもせっかく
クセづけるなら、あなたがすると、ググーンと運気がUPする「〇〇」というクセ。
この名前を覚えていますか? そう、答えは

「七財(ななざい)」

1.眼施(がんせ):優しい眼差しで、全てに接する

2.和顔施(わがんせ):いつも和やかな笑顔で、人に接する

3.愛語施(あいごせ):温かみのある言葉や、思いやりのこもった優しい言葉で話す

4.身施(しんせ):自らの体を使って奉仕する

でしたよね。簡単なようでムズカシイ。難しいようでカンタンな「七財」の後半とは?

5. 心施(しんせ): 他のために心を配る

6. 床座施(しょうざせ):席や場所を譲る

7. 房舎施(ぼうじゃせ):自分の家を提供する

相手を心配してあげるのも良いのですが、これに「心を配る」という考え方もプラス
してみて下さいね。「心施」とはつまり、思いやりの心ですよね。

「床座施」はわかりやすいと思います。これは電車やバスの公共機関、講演会の
会場や公園のベンチなどで席を譲る事ですね。場合によっては、自分が地位を
譲る事で、後の人に託すというのも含まれます。

よく会社や団体などの組織で、「私は辞めたいのですが、周りが辞めさせてくれ
ないんです」という方がいますが、そう思っているのは自分だけで、実は周りは
外交辞令的に言ってくれてるだけかもしれません。

自分が辞めれば辞めたで、後の人が様々に考えて、創意工夫をし、新たな
時代に向けての組織改革に繋がっていく、とも考えられますよね。「床座施」
の席を譲るというのは、とても深い意味があると思います。

最後の「房舎施」で思い出すのは、八十八箇所の四国巡礼でしょうか。お遍路
さんをもてなす「お接待(おせったい)」という習慣が、今でも残っています。

自宅を休息の場として提供したり、時には人を泊めてあげたり。ここまでいか
なくても、雨風を凌ぐため、家の軒下を貸してあげるなども入りますね。実践
すれば、自ずと自分が変わっていく「七財」です。

いよいよ黄金ルールをインストールするお時間が、やって参りました。本日の
黄金ルールは、「七財の中のできる事を、できる人から、できる時に、できる
範囲で、まずはやってみる」。これが長く続くコツだと思います。見事イン
ストールされ、あなたという“素財”がピカッと磨かれましたね(^_-)-☆

そして、あなたは日に日に、ありとあらゆる面で、ますます良くなっています。
決して一人ではありません。だから、何があっても大丈夫、大丈夫!

それでは、次回をお楽しみに\(^o^)/ 皆さん、最後までお読み頂き、
グマドロプト(グルジア語でありがとう)。ナフヴァムディス(さようなら) 。
そして、みんなメ ミクヴァルハル シェン(愛してる☆-(^ε^*)chu)

ココロのお休み処“空庵”未空が、エネルギー全開でお伝えしましたo(^-^)o

コメントをどうぞ

XHTML: 次のタグを使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  • 誌 メールマガジン 環 お役立ちリンク 御 御未空慈
  • 無料メールマガジン

    メルマガ登録
  • 携帯サイトQRコード
  • 空庵facebook
  • 本日のアクセス数 : 348
    総アクセス数 : 1595106

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ