2003 年 1 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2003 > 1月

くっさぁ~

2003 年 1 月 31 日

私は気が向くと、香水をつける。今持っている香水は、海外に行った人達のお土産が多いが、

デパート等の香水売場で、サンプルをクンクン嗅ぐのは、割と好きな方だ(笑)。前から気に

なっていたお店で、「調香師〇△□×の最新作!(←イギリス人女性で、その世界では有名

らしい)」というのを発見し、早速Tryしてみた。私はシトラス系が好きなので、最初にその

ボトルを手に取ったが、押しても押しても中味が出てこない。「アレ、おかしいなぁ。壊れて

るのかなぁ」と思った瞬間、ドバーーーッと中味が飛び出て、右手がビチョビチョ状態に

なってしまった(泣)。ク、くさい。クサすぎる! 慌てて店を出たものの、臭いが消えるワケ

ではない。せっかくの香水も悪臭となり、出張カウンセリングが入ってないコトに感謝した。

水で洗っても落ちない。だが、クサイと思いつつ、嗅ぎたくなるのも心情かっ(笑)。洋服にも

臭い(←匂いではない)は移り、マジに参った参った。気をつけよう、高い香水と出しすぎに(笑)

♪今日のラララ~ン♪ 未空父&母から誕生日プレゼントは何がイイ?と聞かれていて、本日

               見~っけ! フッフッフッ。でも、間違っても香水ではな~~~い(笑)

モッパ

2003 年 1 月 30 日

床がじゅうたんだった頃は、スリッパはお客様用だったが、家全体をフローリングにしてからというもの、

未空母&私のお気にはモッパ(モップ+スリッパ)。コレをはいていないと、とにかく落ち着かない体に

なってしまった(笑)。ところが、2日前から、私の愛するモッパが片方だけ見当たらなくなってしまった。

仕方がないので、予備のモッパをはいていたが、違う。全然違う! だって、私の足にフィットしないんだ

もん(泣)。思いつく所を探してみたが、一向に見つからない。なぜ? どうして? モッパ~、Come Back!

夜、レクチャーから戻って来ると、玄関先に「あーーーーーっ、モッパ発見(号泣)」。未空母が「パパに感謝

しなさいよ」と笑っている。えっ? 何なの? 私があまりに大騒ぎをしたので、2人で探してくれたらしい。

未空父はシャーロック・ホームズとなって、私の日頃の行動及び、生活パターンを分析しながら、ワトソン

未空母に指示する。その結果、PCの下を重点的に見てみなさいという事になり、ワトソンが探してもやはり

見つからない。いや、そんなハズはないと、今度はホームズが探してみた。すると机の脚の所に見事引っ

かがっていた。あったーっ! やはり、そうだったか。フッフッフッ。見事な推理だよ、名探偵ホームズ(笑)。

しかし、見つかった後、2人には色々と疑問が残る。それじゃ、犯人はそれまで、モッパを片方だけはいて、

歩いていたのか? フツー、その時点で気がつかないか? そっちの感覚の方が、よっぽど説明し難いでは

ないか(笑)? 思いっきり鈍感なのか? それとも単なるアホちゃうか? だってさぁ、この犯人には様々な

前科があるのだよ。その昔、右と左に黒と茶色の、それも高さの違うハイヒールをはき、電車に乗って、隣の

駅で気がついて、タクシーで慌てて帰って来たり、ココだけの話、ブラを2つ付けて出かけ、夜、お風呂に入る

時に気がついたりetc. 皮膚感覚がマヒしているようなのだ(泣)。とにかくモッパが見つかって超うれしい♪

未空家の名探偵ホームズに感謝だぁ。うんうん、やっぱこのモッパに限るよ。足になじんでるなじんでる(笑)

♪今日のラララ~ン♪ 恐ろしいほどのシンクロを体験。半年ぶりのレクチャーでは、やはりメッセージが・・・?!

Kさん

2003 年 1 月 29 日

友達に裏切られた時は、こう思おう

縁のない人だったんだ、本当にそうだ

友達がいっぱい居すぎたら

一人に対する愛情の比率が低くなるから

ちょうど良かった

これで友達は3人になったから

一人に約33パーセントずつ、僕の愛念が届く

愛念というのは、決して恋愛だけじゃない

友達にも愛念、愛の念

愛という字は「あいうえお」の最初の2文字

いちばん大事ってことなんだ!

♪今日のメッセージ♪ Kさん、部屋の片づけ&大掃除、顔晴ってね。

               2/4(火)は節入り。もうすぐ新年だからね。

電話

2003 年 1 月 28 日

あるセールスマンの話。彼は、自分宛に電話がかかってくると、

「よし、これはイイ商談の話だぞ!」

「お客様からの感謝の電話だ」

と自分に気合いを入れて、ニコニコしながら受話器を耳に当てて

いると、いつの間にか、本当にイイ話の電話しかかかってこなく

なったという。電話受付の仕事をしている友人に教えてあげよう(笑)

♪今日のラララ~ン ♪あ~日本のどこかに 私を待ってくれてる人がいる~(泣)

ガチガチ

2003 年 1 月 27 日

セミナーの帰り、ザーザー雨の降る中を歩いていると、運悪く信号待ち(泣)。

この冬初めて、歯がガチガチなった。とにかく寒いし、冷えてるんだねぇ。

体はホントに正直だな。冬の雨はイヤだイヤだ。足元はびっしょりだし、

雨足は強くなるし、電車の中でボーッとしてたら、降りる駅を通り越すし、

何だかドッと疲れてきた。やっとの思いで家に着くと、未空弟2号が来て

いたらしく、私のBirthdayのために、ケーキを大量に置いていったそうな。

おーーーーーっ、感動だぁぁぁぁぁ。すぅわんきゅぅぅぅべりーべりーまっちょ!

たまにはホメて遣わす。真夜中に紫芋ケーキを食べながら、ココロより多謝。

♪今日の爆笑♪ 友達が「リンゴをかじると、バナナから歯ぐきが出ませんか?」

           などと言いながら、リンゴを食べていた。言いたい事は

           わかるが、何もかも間違えてると思う(頼むよ)

グリーンチムニーズ

2003 年 1 月 26 日

アメリカ・ニューヨーク郊外に「グリーンチムニーズ」という養護施設がある。ここでは、人間に虐待を受けて傷ついたり、

引き取り手のいない動物を飼っている。そして、そのお世話をするのが、やはり親に捨てられたり、孤児だったりといった

傷ついた子供達なのだ。父親を麻薬中毒で失い、残された母親は経済的にも、精神的にも子供を育てられず、この施設

に預けられた黒人の少年がいた。現在でも、精神安定剤を飲み続けているという。彼のお世話する動物は、大きな豚で、

餌をあげるのを怖がっていた。病気にかかっているその豚に、薬を入れたリンゴを直接、口に入れなければならないの

だが、やはり恐怖心が先に立ち、友達の黒人少年が見事やり遂げてしまった。この事件が、彼の今まで培ってきた自信

を一気に失わせ、自分の殻に閉じこもってしまう。まさにトラウマだ。見ていて、とても痛々しかった(泣)。しかし、彼は勇気

を奮って、このトラウマを解消すべく、豚小屋に向かう。1回目、やはり怖い。大きな豚の口が近づくと、思わず柵の中に

リンゴを落としてしまった。ここであきらめるのかと思いきや、この少年は違った。2回目に挑戦。見事、豚の口の中に

リンゴを入れる事ができた。やったーっ! 自分にもできる。やればできるんだ。思わずTVの前で、手を叩いてしまった(笑)。

とにかくうれしかった。スゴいよ。君は立派にやり遂げたんだ! どれだけ怖かっただろう? これからは自信を持っていい。

それにしても、アメリカの施設は進んでいる。なぜ、日本にはこういう事ができないんだろう? 良い事なら、どんどんマネ

すればいいのに・・・ 素晴らしいセラピーだ。カウンセラーいらず(笑)。やはり、アメリカは先進国だと思う。トラウマは自分

自身で取るのはかなり難しいと思う。でも、決して不可能ではないんだ! その人が、現在をそして未来の人生をより良く

生きていくために、正々堂々と他人の力を借りればいい。花には咲く時期がある。人間でも同じく、その人に見合った時期

があるんだ。「人には希望がある」。ある産婦人科の先生が言っていたらしいのだが、子供は一番秀な精子と卵子がくっ付

いて生まれるんじゃなくて、一番アカンのがくっ付くと考える(笑)。優秀な精子は、アカンのを助けて死んでいった。だから、

生まれた時点が一番最低だし、人の助けがないと生きられない。ここまで生きてこられて立派! 正々堂々と胸を張って

いればいいという事だそうで、最高の考え方だと思った。Mailをくれた方「人には希望がある」、一緒にやっていきましょう。

♪今日のラララ~ン♪ NHKの新シリーズ「地球市場」がおもしろい。やっぱドキュメントは見応えがあるなぁ。楽しみ楽しみ~♪

肩書き

2003 年 1 月 25 日

社会人になれば、名刺の一つも作ろうと思う。多くの名刺には、組織の名称、自分の名前、

それから肩書きがついているものも多い。名刺交換をする時には、「何某という組織の何某

という役職の・・・」と自己紹介したりする。立派な肩書きを見れば、それなりの人だと信じて、

丁重に対応して見せたりもする。決して、その対応が間違いであるとは思わない。以前、上司

であった人と偶然取引先で会った。上司は転職をしていて、一介の営業マンになっていた。

前の会社のやり方とは、どうしても価値観が合わず、今の仕事に就いたと言う。実力社会に

飛び込んだのだ。勇気ある元上司の決断をうれしく思った。しかし、彼の言葉や態度には、

過去の堂々たる勢いがなくなっていた。一介のセールスマンになったと、何度も言葉を繰り

返して、お辞儀をして見せた。お辞儀をしているのか、うつむいているのか、わからないくらい。

彼の輪郭が薄らいでいった。以前の会社と価値観が合わないことは、はっきりしていたが、

彼の価値観がどこにあるか見えていないのだと感じた。肩書きというのは、人生のある時期

の位置付けについて、便宜上、その時の社会が個人を名づけるものである。その人の個性

を決定づけるものではない。人生を列車の旅に例えるなら、肩書きは今通過する駅の名前

のようなものであって、大切なのは、どんな意味のある旅を、どんな列車でしているのかと

いう事である。その時、偶然もらった肩書きも一つの名前であるなら、自分のキャリアに、

自由につける自分の形容詞も、立派な肩書きという名前になる。王や長嶋が「ひまわり」なら、

私は一輪の「月見草」であると語ったスポーツマンがいた。「生涯一捕手」と語った人である。

絶賛の肩書きである。未だかつて、この肩書きを人に使われたことは、一度もない。

捕手の目で、社会を見続け、行動し続けるのが、この人が、自らに課した使命である。

そして、その肩書きは、彼のブランド名である。最期まで、その人らしく生きてもらいたいと

願わずにいられない。新入社員のキャリア研修を行った時に、自分のことを「白い色鉛筆」

と形容した女性がいた。22歳。「私は見ての通りの新入社員。見た目も細いが、中身も細い。

仕事をしても、ほとんど色はうつらないが、なくてはならない色。確かに私は、そこに存在

しています」そう語った。拍手を送った。「できれば、名刺を使わない自己紹介ができる

人間になりたい」とも言った。名刺を欲しがらない社会人がいることを、初めて知った。

彼女は、情報関係のソリューション営業を担当している。「私は情報ツールがきちんとし、

能力が発揮できる環境をつくる仕事をしています。それは、私達の会社が作った機器が

怠慢な仕事をしていると、悲しくなるからです。会社は、私のそんな遣り甲斐を助けてくれる

スポンサーです。でしゃばったことは決してしません。一度、貴社の情報ツールの働き具合

を見せて頂けませんか?」名刺は、自己紹介が終わってから差し出す。あれから何年も

経っているが、でしゃばらずに、どんな色にもなじんで、自分を発揮する姿は「白い色鉛筆」

そのものである。

/山本 正樹(経営コンサルタント・株式会社 理想経営代表)

♪今日のラララ~ン♪ ワンタン鍋を作ったつもりが、中身が多すぎて小龍包鍋になっても~た(笑)

祝福神

2003 年 1 月 24 日

「千と千尋の神隠し」を見たせいなのか、七福神ならぬ「祝福神(祝福詞)」という言葉を知った。

「祝福神(祝福詞)」とは「うれしい・楽しい・幸せ・愛してる・大好き・ありがとう・ツイてる」という

7つの言葉。これらをたくさん、口にすればするだけ、その倍くらいの回数、この言葉を言いたく

なる状況(福・福の神)を引き寄せると言うのだ。コレはちょっとしたコトだが、効果は大?!

倍以上かどうかは個人差があるが、必ず福を引き寄せる確率が高くなってくると言う。人はどん

な言葉を唱えているかで、人生の質も変わってくるという説はよ~くわかる。「口」に「十」と書いて

「叶う」。繰り返し唱えていると、唱えていることを実現するいう話なので、まずはやってみっか。

♪今日のラララ~ン♪ プリン&ホイップ、レアチーズ味のCheepなシュークリームに、ついハマってしまい・・・(笑)

欠点

2003 年 1 月 23 日

イソップの寓話に、「シカとライオン」というものがあります。

ある時、泉で水を飲んでいたシカは、水面に映る自分の姿を目にします。

シカは、自分の大きくて立派な角を見て、とても誇らしく思います。

それに比べて、4本の脚ときたら、華奢でひょろ長いだけで、とても情け

ないと嘆いてしまうのです。そこに突然、一頭のライオンが現れました。

シカは慌てて飛び上がり、草原を全速力で走り抜け、何とかうまく逃げ

のびる事ができ、ホットします。シカは、追って来たライオンに見つか

らないように、森の中の茂みに潜んで、身を隠そうとしますが、今度は

大きな角が木の枝に引っかがって、身動きが取れなくなってしまいます。

そこにやって来たライオンは、難なくシカを捕まえて、食べてしまった

のです。最期にシカは、こう呟きます。「ああ、何と言うことだ。みすぼ

らしくて、役立たずだと思っていた脚が、私を助けてくれたのに、誇りに

していた角のせいで、命を落とすことになろうとは・・・」

♪今日のラララ~ン♪ ココロのこもった長い手紙には、「私にできる限りの

               事をさせて下さい」と書いてあった。その時は素直

               に甘えようと思う。私もそんなあなたの力になりたい。

新年会

2003 年 1 月 22 日

1. 桃色吐息 2. 夢芝居 3. Love!Love!Love! 4. 東京行進曲 5. 微笑がえし

6. 逢いたくて逢いたくて 7. 大阪で生まれた女 8. 地上の星 9. 天城越え 10. UFO

11. Love is over 12. 東京ラプソディ 13. 風になりたい 14. 酒と泪と男と女 15. 花

16. 恋のバカンス 17. アカシアの雨がやむころ 18. 昴 19. てぃ~んずぶる~す

20. 時のすぎゆくままに 21. 涙そうそう 22. 川の流れのように 23. あなただけを

24. つぐない 25. 卒業写真 26. 愛燦燦 27. 輪舞曲(ロンド) 28. 少年時代

29. 島唄 30. 愛人 31. 五番街のマリー 32. 神田川 33. 爪

♪今日の大トリ♪ 美老庵・師匠「昴」 in BIGエコー(笑)

百合

2003 年 1 月 21 日

家に帰って来ると、玄関に見慣れない黒のショートブーツがある。えっ? 今頃お客さんかな?

「あーーーっ、いらしてたんですか? どうもどうも。こんにちは。今回は色々とお世話になりま

した」。今回、一緒に白川郷に行った未空母の友人だった。お互い1人参加のびっくりバスツアー

で知り合い、その後もずっとお付き合いが続いている。「ひょっとして昨日だと思ったんだけど、

今日お誕生日だったのよね。これ差し上げようと思って」「うわーーーーーっ、キレイ! 寒い中、

わざわざここまで届けて下さったんですか(泣)?」「おめでとうございま~す!」それはあまりに

突然の花束贈呈だった。それにしても大きな百合の美しいコト。立派で艶やか、匂いもイイ~♪

彼女は百合が大好きなので、お嬢さんには「リリコ」と名付け、コレがまた私の高校の後輩だった。

おーっと、何たる奇遇?! やはりご縁があったのだ(泣)。未空母も私も、彼女を「ユリさん」と

呼んでいる。「ユリさん、本当にどうもありがとうございます。すっごーーーくうれしいです」「あら、

それはそれは・・・ 手渡しできて良かったわ。それじゃ、帰るわね。ホントにお誕生日、おめでとう!」

何て気持ちの優しい人なんだろう。ユリさんは未空母の2コ上だが、いつも純粋な心を持ち、素直に

感動し、まるで永遠の少女のようだ。友人からBirthdayカードやプレゼントが届き、最後は大きな

百合の花束まで! 私は何て幸せなお誕生日を迎えられたのだろう(号泣)。今日は全てに感謝だ!

♪今日のうるる~ン♪ 夜、新潟にいる未空父が酔っぱらって「お誕生日おめでとう! 家にいなくて

               悪かったな」と電話があった。ちゃんと気持ちは伝わってるから大丈夫だよ。

引退

2003 年 1 月 20 日

未空弟1号&2号は、揃って相撲には興味がない。断髪式をニュースで見る度、「デブが髪を切るだけで、何でそんなに大騒ぎ

するんだよ」と言う。特に未空弟2号は、超格闘技好きのため、「ブヨブヨ太っててみっともねーじゃん。それでもちゃんこ鍋

とか食いまくって、男として恥ずかしくないのかね。少しはボクサーを見習えよ」といつも言っている(笑)。貴乃花の引退

会見を見ながら、清々しい彼の表情とハキハキした物言いに、重圧から解放された人間の安堵感を見る気がした。やるだけの

事はやってきたんだという自負。それよりおにーちゃんの若花田のインタビューで、「相撲時代で一番思い出に残ってる事は?」

と聞かれ、「2人でずっと・・・一生懸命やってきましたから」と言葉少なに涙ぐんで語った彼を見て、私も思わずうるうるして

しまった。横綱は勝って当たり前。負けられない存在なのだ。それはそれは凄まじいプレッシャーだろう(泣)。肉体を酷使

するスポーツ選手の引退は、普通のサラリーマンより何十年も早い。今、大活躍しているイチローやロナウド、ベッカム様だ

って、いずれは引退の時が来るのだ。カウンセラーは加齢がプラスになる仕事であり、引退がない。70代でも現役がゾロゾロ

いる。美老庵・師匠は「生涯現役」が口グセだ(笑)。何かを始めれば、いつか終わりがやって来る。引き際は常に、自分が

決めるものだ。ココロのお休み処“空庵”も3年目に突入し、今まで以上に深い絆が結ばれていると感じるのは私の幻想だろ

うか? 横綱・貴乃花、今まで本当にお疲れ様でした。私はまだまだ幕下だけど、横綱のように、心・技・体ともに強くなりたい。

♪今日のラララ~ン♪ セミナーにも復活できて、めでたしめでたし。おいしい物を食べ、ぐっすり眠って、My自然治癒力を高めよう。

白川帰り

2003 年 1 月 19 日

「雪吊りの兼六園と永平寺・郡上八幡 白川郷ライトアップと加賀めぐり」

金沢または富山=兼六園(日本三名園の一つを散策・冬の風物詩の雪吊りが見事)

=加賀能登海産物センター(買い物)=九谷焼窯元(加賀の伝統工芸を見学)

=永平寺(曹洞宗の大本山を参拝)=東京21:40予定

白川郷行き

2003 年 1 月 18 日

「雪吊りの兼六園と永平寺・郡上八幡 白川郷ライトアップと加賀めぐり」

AM8:20発東京=<東名>=郡上八幡(江戸時代に栄えた美しい水の都を散策)

=白川郷(7日間限定のライトアップは必見!)=金沢または富山マンテンホテル泊

ダイエット

2003 年 1 月 17 日

体が重い重い。特に下腹部は、妊娠5ヶ月の子持ちシシャモ状態だ(笑)。マジに苦しい。

体調を崩すと、お腹がペッタンコになって、体重がグンと落ちるというが、私は全く逆で、

ここ最近、体重が増えまくっている。ぶざまだなぁ。自分がイヤだ。これではイケナイ!

これも今回の天からの警告なんだ。生活を変えなければ、見直さなければ。よし、アレだ。

太極拳のソワイショウ(ブランブラン体操)を1日20分、自分に課すコトに決めた。まずは

このブヨッとしたウエストを、キュッと引き締めねばならんのだ。目指せ、脱ゴリラ体型(笑)。

早速、携帯のアラームを20分にセットして、ブランブラン始めてみる。このねじりが効く

って、あるある大事典でやってたような・・・ やると言ったらやるよ、絶対やるよ。やって

みせようホトトギス(笑)。15分経過、だんだん足元がフラついてきた。か、かなりシンドいな。

こんなに長くやったの始めてだもんな(泣)。でも、顔晴るかんね。絶対絶対痩せてやるぅ!

♪今日のラララ~ン♪ キャーキャー、お楽しみプレゼントが届いた。やっぱ和の世界はイイわぁ~♪

ゴリラ

2003 年 1 月 16 日

バナナ、リンゴ、イチゴ等、果物ばかり食べていると、そのうち、ウッホウッホと胸を叩いて、

ゴリラになるような気がする(笑)。とにかく動物性タンパク質を全く受けつけない。ベジタリ

アンの人って、毎日がこんな感じなんだね。よ~くわかった。確かに食べたくないわ。野菜

が超おいしいんだよね。煮魚もいらないもんなぁ。私の健康のバロメーターはコーヒーだ。

今、全然飲みたくないもんね。ラーメン、ケーキ、たこ焼き、菓子パンetc. 普段、大好きな物

が見るのもイヤになるのは、体調が悪い証拠なんだよね。今日なんて、だいぶ良くなったけど、

まだまだ本調子じゃないから、急にジジババになったみたいで悲しい←オーバーな奴だぜ(笑)。

不摂生の賜物だよね。わかってるわかってる。夜中に起きて、キレイな月を見てたら、タロット

で自分を占いたくなった。真夜中に一人起きて、カードをシャッフルするゴリラがいるかと思うと、

かなり不気味だぁ(笑)。過去は「傲慢」、現在は「不摂生」、未来は「元気」と出た。やっぱねぇ。

少しでも◎が付けられるように顔晴るよ。やっぱ食生活がゴリラじゃ寂しいもんなぁ。ひっくひっく。

♪今日のWラララ~ン♪ ゴリラにおいしいボンデケージョ(今度こそ(笑))&紅茶のケーキをどうもありがとね!

                Mさん、全快おめでとうございます! 本当にうれしいです。良かった良かった(号泣)

マジック

2003 年 1 月 15 日

うぅぅぅぅぅ~、キモいぃぃぃ~。ムカムカするぅぅぅ~。きっとツワリだぁぁぁ~(笑)。誰か何とかしてくれぇぇぇぇぇ~。

熱が出る事もなく、お腹もこわしておらず、咳も鼻水もクシャミも全くない。ただただ気持ち悪ぅぅぅ~。ひっくひっく。

と言いつつ、太極拳には行ったが、意外や意外、24式をやる辺りから、結構カラダはO.Kになってきて、気持ち良く

なってしまった。やはり呼吸に意味があるのか? それとも単なる気分の問題か? でも、ムカムカ感は消えない。

吐きたいワケじゃないんだよね。今日はず~っと、眉が八の字のまんまだ(泣)。そんな私を見かねて、未空母が

脉診の達人A先生の所で、艾(もぐさ)を買って来てくれた。「足の人差し指裏の一番膨らんでる部分に印を付けて、

ペコッと裏側に折ると跡がつくでしょ? そこに小さなお灸をすえるんだって。かなり病状が悪いと、熱さを感じない

らしいわよ。熱さを感じたら、同じ所に3回すえると、ウソのように治まるんだって。やってみる? アタシも初めて

なんで、ちょっと怖いんだけど」「とにかく何でもイイから、やってやって。早くラクにしてぇぇぇぇぇ~。頼むぅぅぅぅぅ~」。

まず、艾を細く小さくするのが一苦労! 円錐系に作るのだが、太くすると超熱くなってしまう。細いと皮膚の上で立た

ない。立たないので、水を使うと、今度は火が根元まで下りていかない。不器用な人間には絶対できないと思った。

思考錯誤の上、何とか完成して、“梅安”未空母の初仕事だ(笑)。初っ端から「熱い!」と叫んだ私。何~だ、すぐに

感じるってコトは軽症なんじゃん? 両足共「熱い、熱い」の連続で、全部で10そう(お灸は単位が「そう」なんだそうな(笑)。

シャレを言ってる場合じゃないが、「そう」ってどう書くんだろ?)も必要なかったくらい。すると、気持ち悪さがほとんど

解決されているではないか? 全快ってワケじゃないけど、さっきのゲロゲロさはどこへやら? ついでに、特殊な塩も

飲んでみる。えっ? マジにラクになってるよぉ(号泣)。超感動だぁぁぁ~。A先生、どうもありがとうございますぅぅぅ~!

未空母も「気のせいじゃないの? ホントに治ったの?」と半信半疑だが、いっくら鈍感だって、自分が苦しいか、苦しく

ないかぐらいの判断はできるってばさ(笑)。恐るべき東洋医学のマジックだ! それにしても、気持ちの悪さを治すのが、

どうして足の人差し指を折った部分にお灸なんだろ? 一体、誰がどうやって、見つけたの? 東洋医学は経験医学とも

言われているが、マジに不思議だよ! Greatだよ。人間の体は奥深いよね。このマジックを見させるために、私は今回

ゲロゲロになったんだね。やっぱ、体感派カウンセラーだかんね(笑)。アンビリーバボーなミラクルな夜だった♪

♪今日のラララ~ン♪ 日野原先生の「死なない程度に病気をしなさい」というのを実感。まずは“梅安”未空母にココロから感謝!

遠ざかる心

2003 年 1 月 14 日

PM9:30頃には床に入り◎、丸々15時間以上は寝ただろうか? 明け方トイレに起きたが、後はすっかり布団と

お友達状態(泣)。昨日もほとんど寝て過ごしていたので、もうどれくらい寝ているかわからない。おかげで体は

かなりラクになっている。食欲も出てきて、昨夜の鍋の残りにうどんを入れ、パクパク食べた。未空父がプリンと

ジュースを買って来てくれたので、ありがたく頂く。人の優しさが身にしみる。ひっくひっく。こんな絶不調になった

のは、何年ぶりだろうか? 友人は「インフルエンザじゃない?」と言う。熱はないんだよね。セーターを着て、

タイツをはき、お腹にホカロンを入れ、完全防備で寝たのが良かったんだと思う。まるで着ぐるみパンダだ(笑)。

とにかく疲れてたんだよね。太極拳のS先生が「誕生月って、体調が変わるから要注意なのよね」と言ってたっけ?

全細胞が入れ替わるらしい。まさに、そうだ。今は脱皮の時期なんだろうか? そんな中、うれしい色紙が届いた。

1枚は「勝速日(←11/12のDiary参照)」、もう1枚は「遠ざかる心」と書かれてある。遠ざかる心とは、「常に今の

自分を向上させようとする心」「その場に満足せず、前進する心」の事を言うんだそうだ。書いて下さった方は、

夢酔(むすい)さんという方で、ステキな雅号(?)だなぁ。私もお酒ではなく、夢に酔ってみたい・・・ 早速、机の

ガラス戸棚に飾ってみる。力強い筆さばきが、今の私を励ましてくれてるようだ。もう大丈夫、元気になれるゾ!

♪今日のラララ~ン♪ 時がゆっくりと過ぎていく。たまにはイイよね、こんな一日。健康って本当にありがたいと痛感・・・

絶不調

2003 年 1 月 13 日

朝っぱらから吐き気で目が覚めて、よくよく気がつけば関節も痛い。げ、ゲッ、イヤな予感。

熱は計らない主義なので、もしかしたらあるかも・・・ 朝から果物以外、何も食べてない。

空腹のため吐き気が止まらず(泣)。夜は未空母に頼んで、体に優しい鍋を作ってもらった

んだけど、食欲がわかず・・・ ううっ、そのうち、超気持ち悪くなって、トイレにかけ込む。

とにかく全部吐き出し、マジに苦しくて死ぬかと思った。モー涙うるうる・・・ こんな風になった

のは、何十年ぶりって感じで、未空父&母はアーっと驚くタメゴロウ状態(笑)。昨夜から体が

冷えたのか、とにかく体調が悪いっス。もちろんセミナーもお休み。今は少し落ち着いてきた

ので、何とかもってる。寒い場所での立ち話は厳禁だね。友人は大丈夫だったんだろうか?

とにかく晴天の霹靂で、これも警告なんだよね。今週は特に安静に過ごさねば、イカンのだよ。

疲労がピークだったみたいだなぁ。健康に勝る宝なしですぅ。ホ~ントに参った参った(号泣)

♪今日のラララ~ン♪ とーとー寝る時間は◎だな。日頃の健康にココロから感謝感謝だっすぅ。

名人

2003 年 1 月 12 日

TVでお笑い芸人特集をやっていた。何度同じギャグを飛ばしても、笑いが起こる。これこそまさに名人だ。

由利徹、チャンバラトリオ、京唄子&鳳啓助、玉川カルテット、やすきよetc. 司会の桂三枝が「100回

見ても笑えるんですよ」と言っていたが、喜劇人として、舞台に上がっただけで、お客さんから笑いがこぼ

れるというのは、芸人冥利なんだろうなぁ。昔、杉良太郎が「役者は最後は存在感なんです」と言っていたが、

本当にその通りだと思う。その人が醸し出す雰囲気なのだ。「とにかくお客様に笑って頂きたい。それだけ

です」というセリフは、笑いの取れるカウンセラーを目指している私と芸人との共通項かもしれない(笑)。

笑うってスゴいパワーだ! クライアントの人に、少しでも笑みがこぼれた時は、本当にうれしくなる。笑う時

には、ココロもカラダも緩んでるんだよね。私は名人芸を見ながら、一人で大笑いしていた。人をダマしたり、

陥れたりして取る笑いに慣れていないか(泣)? 芸で人を笑わせる。それこそがまさに芸人であり、長く磨き

上げた時に、いつしか名人となる。どの道であれ、名人はカッコイイと思う。私の芸にも磨きをかけねば・・・

♪今日のラララ~ン♪ 友人がベーグル&ボンデケージョを届けてくれた。手作りの温かみが伝わってくる。非常謝謝!

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ