2013 年 5 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2013 > 5月

「〇〇〇〇・・・」で、5度目の奇跡が起きたぁぁぁぁぁ~

2013 年 5 月 11 日

無くした物が見つからない時に唱える、最高にパワフルなおまじない♪
まずは以下の記事から、順番に読んでね。

2011年10月24日付「『〇〇〇〇・・・』で、ついに奇跡が起きたぁぁぁぁぁ~」
http://www.coo-an.com/blog/archives/14162

2011年11月24日付「『〇〇〇〇・・・』で、2度目の奇跡が起きたぁぁぁぁぁ~」
http://www.coo-an.com/blog/archives/14273

2013年3月10日付「『〇〇〇〇・・・』で、3度目の奇跡が起きたぁぁぁぁぁ~」
http://www.coo-an.com/blog/archives/16085

2013年4月27日付「『〇〇〇〇・・・』で、4度目の奇跡が起きたぁぁぁぁぁ~」
http://www.coo-an.com/blog/archives/16306

さぁさぁさぁ、5度目の奇跡がきたところで、私はギネスを狙うと決めたねd( ̄◇ ̄)b

“見つかりました! 探していたのは過去のSDカードで、愛犬の成長写真
が全部入っている物でした。ダイニングテーブルの上に置いてたはずが、
いくら探してもなく、こちらに辿り着いて、ニンニクニンニクと唱えながら、
もう一度テーブルを見たら、1分で見つかり、旦那もビックリしていました。

お金には換えられない物なので、放心状態。涙目で探していましたが、
おかげ様で思い出をなくさないですみました。本当にありがとうござい
ました”というコメントを頂いたのだ。こちらこそありがとうございます\(^o^)/

うれしいなったらうれしいなぁ♪ 年金手帳、社員証、指輪、自転車の鍵
に続いて、可愛いワンコの成長写真が全て入っているSDカードが、「ニン
ニクニンニクニンニク・・・」で見つかったんだよ。

それも1分だって、信じられる? マジでっせ、マジ! 私のPCの中にも、
みゅ~ちゃんの小さい頃の写真がたっくさーん入ってるから、それがなく
なる事がどれだけショックかわかるよね。うんうん。だって、本当にお金に
換えられないもん(ToT)

無くし物をしたら、

「ニンニク、ニンニク、ニンニク、ニンニク、ニンニク、ニンニク・・・」

と唱えながら探す。コレが基本のキ。もう日本国憲法に定めたいね(笑)。
たったこれだけでミラクルが起きまくり。空海もビックリの真言、マントラ
だぜ。いえーい(^_-)-☆

この「ニンニク」情報は日本全国、津々浦々まで拡散希望中! 6度目
の奇跡は、すでに起きているんだよ、実は・・・フッフッフッ( ̄∀ ̄)ニヤリ

先日、空庵事務所に来て頂いたクライアントの方から、綺麗なお手紙を頂いた。ありがとうございます。封を開けると、ふわ~っと漂ういい香り。貝殻の形にお姫様が描かれている「文香」を入れて下さったのだ。「文香(ふみこう)」とは、香木などを和紙で包んだ小さな香り袋で、文に香を焚きしめていた平安時代からの風習だ。こんな優雅なお手紙を頂いたのは初めてで、このクライアントの方のお人柄が忍ばれる。文香も超久々で、私は何度も読み返しながら、ワンコのようにクンクン匂いを嗅いでいた(笑)。日本人の風習って繊細で美しいよね。でも、同じ日本人でありながら、その繊細さや優美さをすっかり忘れている自分がいた。このようなお手紙を頂くと、私もこのような手紙を書いて、お送りしたいと思う。一瞬にして心が豊かになるからだ。こういう美しい心遣いのできる人間でありたい。大切な事を教えて頂き、ありがとうございます。推薦して頂いた「スピリチュアルと物理学(柊木匠著:BAB JAPAN刊)」を早速、読んでみますね。このご縁に心から感謝です。またお会いできる日を楽しみにしていますね。ありがとうございましたm(_ _)m


2012年12月の埼玉spimaに来て下さったお客様→緊急電話のお客様

2013 年 5 月 10 日

「以前、埼玉spimaで見て頂いたのですが」というお電話を頂き、急遽
ご予約となったお客様だ。その前にも留守電が入っていたのだが、私が
外出中でショートメールを送らせて頂いた。今回は無事に電話も繋が
って、本当に良かった良かった。ありがとうございます。

空庵事務所の玄関には和み地蔵、別名出世地蔵の他、たくさんのうさ
こが並んでおり、これは全てプレゼントして頂いた物。私のコレクション
であり、大切な大切な宝物だ。

このエリアに反応する方はほとんど、現在うさぎを飼っている、過去に
飼っていた、これから飼いたい、のいずれかなのだ。今回もドンピシャで、
ご兄弟が飼われていて、家を開ける時に預けに来られるという。ロップ
イヤーではないが、みゅ~ちゃんと同じく薄茶色の毛並みで女の子。

「カワイイですよね」「もう世界一ですから」と、うさこ談議炸裂。来て頂い
て早々、玄関で立ち話になってしまった(笑)。慌ててテーブルにご案
内し、まずはお茶を一服。「開運ガイドを作って頂いて」とバッグの中か
ら取り出して下さり、感謝感激だった。ご活用頂き、ありがとうございます。

お話を伺っていると、うさこに始まり、お仕事などの共通項が多い。私は
顔相もやるので、ついついパーツ毎に観るクセがついている。埼玉spima
ではあまり気がつかなかったのだが、クッキリ二重瞼で瞳が大きく、とても
綺麗な方だ。

その事をそのまんまお伝えすると、「そんな事いわれたのは生まれて初め
てです」とおっしゃっていたが、女は眼で殺すのだ(笑)。今年は恋愛の
ご縁も出てきて、エステに行ったり、髪型を変えたりなど、女子力UPで
ますます美しくなられるに違いない。私もせっかくなので、女子力UPに
便乗させて頂こうと思う(笑)。

お帰りになって間もなく、今度は遠方のクライアントの方から、緊急電話
が入った。職場の様々なトラブルで、心身共に限界を迎えており、問題
点をご一緒に詰めていく。明日、決戦となるので、遠隔でバックアップ
する事をお伝えした。クライアントの方は決して一人ではないのだ!

その後は刺激を受けている方の対談セミナーを聴きながら、facebook
のチェックと作業。そして、やらなければならない事を書き出すと、やる
事てんこ盛りだなぁとつくづく思う。全然終わってないので、早く追いつ
かなきゃ。「あきらめたら、そこで試合終了」by スラムダンク

日々の出会いや心身の健康、全ての事に感謝しながら、明日も顔晴
ろうo(^-^)o 「あきらめたら、そこで試合終了」by スラムダンクAgain(笑)

巣鴨ぶらぶらツアーのランチ、「古奈屋」の旬野菜カレーうどんはお値段1,280円。この独特なカレーうどんを作った戸川貞一社長は、変わった経歴の持ち主で、18歳で上京し、音楽関係の仕事に就いた。その後、堺正章などのマネージャー経験を経て、芸能プロダクションを経営し、成功させた。だが40歳にして突然、会社を辞めて、飲食業を始めようと決意。そこで黙々とカレーうどんの味を作り、43歳で「古奈屋」をオープン。今でこそ有名な大繁盛店だが、それまでの道のりは辛く厳しかった→ http://www.konaya.ne.jp/story/index.html


巣鴨ぶらぶらツアー

2013 年 5 月 9 日

同じ瞑想講座を受け、後に南インドの巡礼にも参加した友人から、先月
「針供養に行きたいので今度、巣鴨周辺を案内して下さい。カレーうどん
の老舗あったよね?」というMailをもらっていて、本日晴れて決行となった。

まずは高岩寺(とげぬき地蔵尊)とは反対方面にある、酉の市で有名な
「大鳥神社」からスタートし、駅前のアーケードを通って、江戸六地蔵尊
のある「眞性寺」へ。このお地蔵様はよく見ると、寄付した人達の名前が
彫られてあり、その数ぬわ~んと数万人!

ここの紅梅が見事でと話していたら、それを育てた造園の人がたまたま
来ていて、「苗自体がすでに50年以上経ってたもので、それから育て
て50年以上。樹齢100年ってところかな」と教えてくれた。

植えるまでに50年、育てて50年。ひぇぇぇぇぇ~、何て手間暇のかかる
息の長い仕事なんだろう。だからこそ毎年、これだけ美しく見事な紅梅
が咲くのだ。私は思わず畏敬の念を覚えた。人間だって同じ事、いき
なり花は咲かない。植えるまでに50年(笑)。

地蔵通り商店街の蜂蜜専門店で蜂蜜ソフトクリームを食べながら、店内
でハニードリンクを試飲。どれも美味しくて体に良さげだ。新しくできた箸
専門店で、高級箸に見惚れる事しきり。名前を入れてくれる無料のサー
ビスがあり、今の時期なら、母の日のプレゼントにピッタリだ(^_-)-☆

高岩寺(とげぬき地蔵尊)でお線香をくべて、お参りした後、友人はお身
拭い(白いタオル)を買って、洗い観音をゴシゴシ。今日は空いてて良か
ったわ。すぐ隣にある巣鴨名物、古奈屋でカレーうどんのランチ。ここで
食べたのは初めてかも。

赤パン元祖のマルジにて、友人は自分用に赤のタンクトップ&母の日用
に「すがも」とカエルの刺繍が入った特製赤パンをGet! 下着は一般の
サイズと異なるゆえに、その大きさに慄いてSを買った(笑)。

商店街の端にある猿田彦神社でお参りした後、「都電が走ってるんだよ。
乗る?」「乗りたい乗りたい」とゆーワケで、隣駅の氏神様「天祖神社」へ
行く事に。せっかくなので境内で、一緒に瞑想した。

皐月のそよ風が心地良く、最高に気持ちがイイ。友人の家族の話は初耳で、
驚く事が多かった。長く生きてるとお互い色々な事があるよね。でも、共通し
ているのは、今がとても幸せだという事だ。それが一番大切な事だよね。

大塚駅前の美しい花々の写真を撮り、電車で巣鴨に戻る。お茶しようという
事でお店探しを始めたが、友人が「ときわ食堂で海老フライ定食を食べたい」
と言うので、ちょっと早めの夕食となった。2人共、大きな海老にご満悦(^-^)

お母様が練り物が大好きという事で、練り物専門店でお土産を買い、激安
店で靴下をGet→ご満悦Again(笑)。その後はコンビニでデザートを買い、
空庵事務所でお茶する。

友人がここに来て、「いつも祈ってくれてありがとう。これ、感謝の気持ち」と
お土産をくれた。えっ、ずーっと今まで持っててくれたの? こういう気遣い
をする優しい人なのだ。彼女からは前回もお土産をもらっている。感謝しな
ければならないのは私の方なはずなのに。こちらこそいつもありがとう!

駅の改札まで友人を見送って、巣鴨ぶらぶらツアー終了。お疲れ様でした。
楽しんで頂けて何より。個人的に★★★です。このご縁に感謝m(_ _)m

父娘でご予約されたお客様

2013 年 5 月 8 日

昨夜、18時にご予約を頂いたクライアントの方は、最初は同じ会社
で働いている紹介者の方とご一緒に来られた方だ。お子様がいらっ
しゃり、「未空さんにお会いしたいと言っております」との事だった。

お2人分の席をご用意してお待ちしていたが、いらっしゃったのはお
父様だけで、「娘は次回に予約します」との事。「きっとパパは出て
行ってと言われるので、近くの喫茶店で待っています」とおっしゃって
いたが、お嬢様はご両親からの愛情をたっぷり受けて育っていらっし
ゃるのだろう。お会いするのが楽しみだ。

仕事中心のご相談だったが、宗教やスピリチュアルの世界の話など、
色々な本を読まれている方だ。なぜかこの間から、ダライ・ラマの話
がクライアントの方との話題によく出てくる。

14世ダライ・ラマ法王の言葉に「愛情とは、他者が幸せを掴むように
望む気持ちです」というのがあるが、シンプルで好きだ。本当にその
通りだと思う。

キリスト教や仏教などの違いに話が及び、私が大きな影響を受けた
インドの5千年を超える古代の叡智、神の科学、地球上最古の聖典
「ヴェーダ」の教えは、故サティヤ・サイババの「神はここにもそこにも、
どこにでもある。内にも外にも、上にも下にも。あらゆる形の神をハート
に住まわせなさい。ある形は受け入れ、ある形は締め出すという事の
ないように」という言葉に端的に表れている。

インド独立の父、故マハトマ・ガンジーは、「神は無宗教です」と言った。
ガンジー、深っ(笑)。いつも空庵のfacebookページを見て下さって
いるという今回のクライアントの方から、「更新頻度が凄いですよね。
しばらく更新が止まっていて、スケジュールを見ると出張中なんです
よね。是非これからも顔晴って下さい」といううれしいお言葉を頂いた。
http://www.facebook.com/cooan.miku

ありがとうございます。メルマガの読者の方でもあり、ますますモチベ
ーションUP! 可愛いお嬢様によろしくお伝え下さいね。今度とも
よろしくお願いします。オススメの本、参考になさってみて下さいね。

今日は第79回ナマ拳。渋谷の会場でこんなポスターを見つけた。蒼い花って無性に惹かれる上に、ダライ・ラマ、サイババ、ヒマラヤとシンクロを感じたね(^_-)-☆

GW明けもサプライズは続く

2013 年 5 月 7 日

昨日に引き続き、「宅急便でーす」と届いた段ボールは、ズッシリ
と重い。またまたオールシーズンのサンタさんからだ\(^o^)/ 

GWは実家に帰っていて、今日から出勤なはずだ。お仕事お疲
れ様です。中身はカップラーメンやレトルトカレー、缶詰にわさび
など、友人が自宅で食べられる物ばかりなのに、私にわざわざ
送ってくれるなんて・・・(ToT) どうもありがとうございます。

またお米まで頂いて、本当に感謝感激ですぅぅぅ。お礼の言葉が
見つかりません。私から何もお返しできず、いつもごめんなさい。
心苦しい限りです。情けないです。すみません(>_<)

私がちょうど読みたいと思っていた本が、次から次へと・・・これも
毎回シンクロで、うれしいなったらうれしいなぁo(^-^o)(o^-^)o 

5月中に是非、ご飯一緒に食べましょう。そろそろ巣鴨のさくら
温泉に行きませんか? 楽しみにしていますね(^-^) 本当に
本当にありがとうございました。いつも心から感謝ですm(_ _)m

GW最終日の最幸のサプライズ\(^o^)/

2013 年 5 月 6 日

「宅急便でーす」と空庵事務所のチャイムが鳴り、届いたA4の封筒は
なぜか柔らかい。中を開けてみると、変わったデザインの赤いカーディ
ガンが入っていた。初めて見たなぁ。

早速、着てみると、色も鮮やかで、3Way仕様で楽しめる。これから
の季節にちょうどイイ。どうもありがとうございます。贈り主のクライア
ント方はGWもお仕事中で、絶好調に忙しいはずだ。

そんな中、わざわざ送って下さるなんて(ToT) 毎日、お忙しい中、
こういう物を一体、どこで見つけるのだろう? スペシャルな嗅覚は、
神様から頂いたギフトだと、いつも感心してしまう。

GW最終日の最幸のサプライズだった。今月は山形、6月は金沢
と出張があるので、この素敵なカーディガンを持って行こうと思う。

お礼のMailをすると、「バッチリでしたか。ショールにもなるし、色が
綺麗で、未空さんにピッタリと思いました。是非、出張に持って行っ
て下さいね。あと少し頑張ります」という返信だった。

今頃、超お忙しいんだろうなぁ。お仕事お疲れ様です。いつもお気
遣い頂き、心から感謝です。ありがとうございます。また、お会いで
きる日を楽しみにしていますね。ありがとうございましたm(_ _)m

レッツ菖蒲癒

2013 年 5 月 5 日

今日は子供の日&端午の節句。メルマガにも書いたように、巣鴨の銭湯
お初体験、菖蒲湯に浸かりに行こう大作戦だぁ\(^o^)/ いつもとは
違う道をお散歩しながら、猿田彦神社近くの巣鴨湯へ。

下駄箱に始まり、昭和の匂いでむせ返りそうなレトロすぎる店内だ(笑)。
サウナも利用すると900円だが、私はとりあえず入湯料450円を払い、
子供の日だし、家族連れで混んでたらイヤだなぁと思いながら、女湯
に向かうと、中は・・・ガ~ンラガラ。

はぁぁぁぁ? こんなもんでっか? 定番の黄色のケロリン桶で体を流し、
バブルバス完備の大浴場へ。期待してなかっただけにうれしかったなぁ。

まずは広々とした浴槽に肩まで浸かって、超気持ちイイ×100。菖蒲湯は
もっと大々的にやってるのかと思ったら、おばあさんが3人入って満員御礼。

すると、別のおばあさんに「菖蒲湯ってここだけなのねぇ」と話しかけられた。
「ですよねぇ」「匂いもあまりしないでしょ」「確かに。もっと臭いかなぁと思っ
たんですけど」「煮すぎるとダメなんじゃない?」「人がいないんですね」
「昔はものすごく混んでたんだけどね」「子供の日だから、家族連れが
多いと思ったのですが」

まさに昔ながらの裸のトーク(笑)。そのうち、菖蒲湯に誰もいなくなったので、
入ってみると・・・あ、熱い。私は猫舌・猫指・猫体なのだ(ToT) つまり、熱い
モノがとにかくダメダメ。苦手の極致なので、石焼ビビンバが食べられない。

東京生まれの東京育ちだが、反江戸っ子でぬるい風呂が大好きなのだ。
すでに菖蒲湯が足湯と化していた(笑)。すると、また別のおばあさんから
「ここって熱いわよね」と話しかけられた。

「ハイ。私は長く入れず、足湯になってます」「家にお風呂があるんだけど、
一人だから、ここに来るの」「確かに掃除したり、面倒くさいですもんね」
「もうお風呂は物置になってるのよ」裸のトークAgainで、このおばあさん
は洗濯もここでしていた。ガス代のみならず、水道代も節約だ(笑)。

みんな菖蒲湯にはほとんど関心がないらしく、最後は独占だった。やっ
たね(*^ー^)b 白いネットに入った菖蒲の塊を体にスリスリして、勝負
運をUP! アゴまで浸かって、100まで数えたら出ようと決めた。顔を
真っ赤にしながら、「1、2、3、4、5・・・( ̄^ ̄)」まるで子供だよね。

だって、今日は子供の日だもん♪ お風呂上がりに体重を測ると、ぬわ
~んと1キロ以上痩せてたよぉぉぉぉぉo(^-^o)(o^-^)o レトロな
マッサージ機があり、10分20円。もう泣けてきた。桁が違うよね(笑)。

10分はすぐに終わり、まだ途中だったので、また20円を入れたが、
機械が動かず。これはお布施だね。それにしても最高に気持ち
良すぎて、最近こんなに緩んだ事ってなかったなぁと、改めて気が
ついた。これぢゃダメだわ(‾⊥‾lll)

やっぱ広々としたお風呂は、心身共にリラックスできると実感。体が
ポッポッポッポッと火照り、締めはもちろんフルーツ牛乳でしょ。銭湯
のお約束、ちゃんと売ってたよ。お値段120円。いやー、千円以下
でこれほど満足できるなんて、やっぱ日本ってイイ国だよね(^-^)

童心に帰った最幸の子供の日、端午の節句2013。勝負運もこれから
ますます全開やでぇ(*^ー^)b 大満足の菖蒲湯、お初の巣鴨銭湯
ツアー。また行こ~っと♪

GWの巣鴨の4の日

2013 年 5 月 4 日

空庵事務所のある巣鴨では、毎月4の日(4日・14日・24日)に縁日
が立つ。5/4はGWで4の日。とげぬき地蔵通り商店街はゲキ混みな
んだろうなぁと思いつつ、怖いもの見たさにお散歩に出かけた(笑)。

信号待ちしている段階で、早くも熟年夫婦やグループが目立つ。とげ
ぬき地蔵通り商店街に近づくにつれ、だんだん歩きにくくなってきた。

いやー、すんげー人出だわ。今までで新記録だね。屋台を始め、どの
お店も大声で「いらっしゃい、いらっしゃい」を連呼し、威勢のイイ事
この上なし。年末の上野・アメ横やアジアの市場を彷彿させるね。

国内外問わず、活気あふれる場所を歩くのは、とっても楽しいし大好
きだ。巣鴨名物の塩大福やお団子が飛ぶように売れ、こういう忙しさ
の時は、お店の人達の脳内はアドレナリン全開! コーフンMaxで、
決して過労死しないと思う。

過労死は過労が原因じゃなく、どー考えても極度のストレスによる死因
だと思うんだよね。私もイベント出展等で経験があるが、お客さんの多い
時の疲労度と、ド暇な時の疲れって、全く違うもんね。

一人負けは一番嫌だが、一人勝ちというのも決して気分の良いものでは
ない。どの店(ブース)にもお客さんが入っていて、ある程度の売上げが
ある状態がベストだと思う。私には屋台がブースに見えてしまうのだ。

だって、システムは同じでしょ。ショバ代を払って商売してるんだから、
思う存分稼いで、ホクホク顔で家路についてほしい。高岩寺(とげぬき
地蔵尊)の洗い観音は、めちゃめちゃトグロを巻いていた。お巡りさん
も警備にあたり、いやー、マジでハンパない人だわ。

私は帯状疱疹中の未空母や、体調不良の友人の回復祈願等をして、
商店街の端にある猿田彦神社へと向かう。すぐ近くの果物が安いスー
パー「スターフルーツ」は5/5~6と連休のため、店内売り尽しの真っ
最中。苺が欲しかったが、すでに店内に入れない状態だった。

今日はあきらめようと、隣の大塚駅にある空庵の氏神様「天祖神社」へ
Go! せっかくなので、今まで一度も通った事のない道を歩き、気分
は野良猫だった(笑)。都電の線路脇には、色々な種類のバラが植え
られ、「大塚バラ祭り」をやっていた。じっくりと見ながら、香りを楽しむ。

どのバラも綺麗だなぁ。天祖神社からの帰りは、都電に乗って、庚申塚
で下りた。GWで4の日の商店街の盛況はまだまだ続いており、留まる
ところを知らない。商売繁盛は何よりだ。空は気持ちのイイ皐月晴れで、
じもてぃー散歩は最高に気持ち良かったわo(^-^o)(o^-^)o

村瀬明道尼がご縁の初めてのお客様

2013 年 5 月 3 日

村瀬明道尼を検索して、辿り着いたのが空庵だったという初めての
お客様に、ただただ感謝感激だった。空庵はご紹介のお客様が
多いのだが、アイフォンで検索して見つけたのが空庵だったとは?!

私は昔から尼僧さんの人生に惹かれ、明道尼はお会いしたい方
のお一人であり、できる事なら手作りの胡麻豆腐を食べてみたい。

スピリチュアルに関心の深い今回のお客様は、ダライ・ラマの講演
にも行かれたという。お互いマザー・テレサの大ファンだったのが、
とってもうれしかった。

宇宙存在のバシャールが言うように、この世に生まれた使命とは、
「あなたがあなたでいる事」だと思っている。この地球に人類が
誕生してから、すぐに国勢調査が始まった訳ではないので、
どれくらいの人間が生まれて、死んでいったか記録はない。

だが、誰一人として、同じ顔も同じ運命も同じ人生もないという、
バラエティに富んだ人間の不思議さには、心底脱帽だ。この
事実ほど凄いことってないと思う。一体、どんだけ~(笑)?

そして、これがまだまだ続いていく訳で、そんな地球史上、類い稀
なる「あなた自身」という奇跡の存在を心の底から信頼し、大切に
大切に扱ってほしいと思う。そんなあなたのエネルギーは、あなた
の体を越えた大きなパワーを秘めている。

24時間365日、死ぬ瞬間まで一緒にいる「自分自身」は、決して
裏切る事なく、常に励ましてくれる史上最強の応援団長だ。世界
で一番仲良し、生涯の大親友になってほしいと思う。これこそが
空庵の理念である「I Love Me」なのだ。

これは自己チューとは全く違い、むしろその反対であり、I Love
Me→I Love Everything→Onenessに繋がると信じている。

空庵のブログには、私のメンター大石順教尼やハイチのマザー・
テレサと呼ばれる須藤昭子さん、ヘレン・ケラーが尊敬した中村
久子さん、最後の仏師・西村公朝さん等についても書いている
ので、是非読んで頂きたいなぁ。どの方も人間力の高い、素晴ら
しい人達ばかりだから。

本日は空庵事務所にお越し頂き、誠にありがとうございました。
下町バームクーヘンを今、カフェ・オ・レと一緒に頂いてますが、
とっても美味しいですね。洋菓子大好きの私にとってはたまりま
しぇ~ん。最幸のおやつをごちそう様でしたo(^-^o)(o^-^)o

方向を定め、目の前を照らし続ければ、必ず辿り着く

2013 年 5 月 2 日

私が大学で教えていた頃のある夜、

不意に学生が訪ねて来ました。

話を聞くと、すでに1年間の卒業延期をしているけど、

このまま卒業して社会に出る自信が全然ないので、

もう1年、卒業延期をしたい。

でも、親が反対していて、

どうしても卒業せよと言うので、

困り果てて相談に来た

という事でした。

卒業拒否の根底には、

「自分探し」での、

強い自信喪失があるようでした。

学問も中途半端な知識に止まっているし、

どのような職業に就いたらよいかも迷っているし、

そもそも自分が何者なのかもわからない。

目の前に真っ暗闇が横たわっているようで、

先へ進んで行けないと。

夜もすっかりふけたので、

「一日よく考えて、明晩またいらっしゃい」

という事になり、私は門の外まで送って出ました。

彼は自転車のライトを点灯しました。

ライトは10メートルほどの距離を照らし出しました。

それを見て、私は尋ねました。

「君の家は、ここからどれほどの距離にあるんですか?」

「はい。9キロほどです」

それを聞いて、私は彼に言いました。

「君の自転車のライトはわずか10メートルほどしか届かない。

その向こうには、無限の闇が広がっているのに、

君はなんの不安もなく、9キロ先まで行こうとしている。

どうして不安なく自信たっぷりに出かけられるのか。

先ほどの話では、目の前が真っ暗闇では前に進めないと言ったではないか」

すると彼は、黙ってライトの光を見つめています。

私は続けて、彼に言いました。

「そうだよ、君。

君が自転車を漕いで、前進するからだよ。

前進すれば、ライトの10メートルが、

先へ先へと進んで行って、

やがて、9キロ先まで到達するじゃないか」と。

人生も同様なんです。

限られた知識や経験が照らし出す道は、

少しだけかもしれないけれど、

勇気をもって前進すれば、

次々と行く手が照らし出されてくるのです。

10メートル先を照らす光が消えない事を信じ、

自転車を漕ぎ続ける、

倦(う)まず、弛(たゆ)まず、

求め続ける事が肝要です。

「人はなぜ勉強するのか  千秋の人 吉田松陰
(岩橋文吉著:モラロジー研究所刊)」より抜粋、引用


この話を読んだ時、どこか救われた思いだった。ブログのタイトル「方向を定め、目の前を照らし続ければ、必ず辿り着く」というのは、私の大きな望みであると同時に、心願でもある。気持ちばかり焦って、なかなか思うように進まない日々に、青色吐息だった。そんな中、クライアントの方から、「いつもお世話になっている感謝を込めて、行わせてほしい事があります」という素敵なオファーを頂いたので、早速お願いする事にした。全てお初の体験だと思う。ありがとうございます(^-^) そして今朝、降ってきた「コトオリ」に、思わず小躍りした(笑)。またもやネーミングだ! 実は前に自分で名づけたモノが、何となくピンとこないままでいたものの、コンセプトに見合った新しい名前が思いつかず。それを神様は、すっかりお見通しだったんだろう。今回はかーなーりーしっくりきて、音霊&字霊ともにバッチリだ(*^ー^)b それに使う画像も瞬時に届いて、これこそ空庵らしいと思ったなぁ。HPの改修が大幅に遅れている事には意味があり、まだまだ見直しが必要なんだろう。じっくり腰を据えて取りかかろう。いつも最後の最後に必ずサポートを受けられる私は、本当に護られてると思う。全てに感謝だ。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


空庵常連の方から、ご紹介を頂いたお客様

2013 年 5 月 1 日

昨日の夕方、「〇〇さんからご紹介頂いて・・・」という留守電が入って
おり、今日の14時に返事をしなければならないという事で、12時にご
予約を頂いた。ありがとうございます。

空庵事務所は完全予約制で、事前にお名前・フリガナ・性別・生年
月日(生まれた時間がわかればベストだが、わからなくても大丈夫)
をお聞きし、「命式カルテ」を作成する。これは無料で、命式カルテ
はその後、空庵で責任を持って、厳重管理している。

空庵常連の方とは、スピリチュアル関係で知り合ったそうなので、
自ずと目に見えない世界の話になった。この世は相対界であり、
陰と陽、天と地、光と影、男と女、右と左、表と裏、善と悪、上と下、
満ち欠け、見える世界と見えない世界など、片方だけでは存在
し得ない。

見えない世界だけを否定したところで、相対界においては成り立た
ないのだ。とはいえ、斎藤一人さんは、「崖から身を乗り出す時、
3割くらいまでなら、下には落ちない。でも、それ以上身を乗り出し
たら、崖の下に真っ逆さまに落ちてしまう。スピリチュアルな話も、
それくらいにしておきなさい」と言っている。

こんな仕事をしている私が言うのも何だが、まさにその通りだと思う。
人の見えないモノが見えるから、偉いワケではなく、聞こえるから
特別なワケでもなく、ただ、その人が「そう見えます」「そのように
聞こえます」というだけで、確たる証拠もないのだ。

見えない世界で様々な体験をされた今回のクライアントの方は、
見える世界に根を下ろす準備ができている。これも振り子の法則だ。

自分の人生に起こった出来事は、何一つムダにならない。体験は
全て、私有財産だと思っている。「背中を押して頂いた気分です。
まだまだお聞きしたい事があるので、また来ます」とご家族などの
お名前と生年月日を書かれて、お帰りになった。

次回までに「命式カルテ」を作成しておこう。そして、帰り際にパン
フレットを頂き、それがNPO法人「メダカのがっこう」だった。名前
は聞いた事があったが、くわしい内容は知らなかった。
http://www.npomedaka.net/

世の中には様々な社会活動をされている、頼もしい方がいるんだ
なぁと改めて実感し、とってもうれしくなった。また、お会いできる
日を楽しみにしています。本日はありがとうございましたm(_ _)m

な~んか指先の感触がおかしいなぁと思ったら・・・そーゆーコトだったのね(笑)

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ