2004 年 6 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2004 > 6月

世界

2004 年 6 月 10 日

未空母が中国旅行で洛陽にいた時、日本語を勉強している王広培さん

という男性に話しかけられて以来、もう10年以上のペンフレだ(←イマ

ドキ懐かしい響きだなぁ(笑))。数年前、未空父&母で洛陽を訪ね

たり、家族ぐるみのお付き合いが続いている。広培さんの仲間が日本

に来る時は、お土産を預かって来るので、そのつど未空家には中国

グッズが増えていく。今回はその中に、詰め襟スタイルの紺のブラウス

が入っていた。私にサイズがピッタシv(^^)v 未空母にはデブで着ら

れないだろうなぁ(笑)。私は首元が開いている服が好きだが、チャイ

ニーズブラウスは例外だ。ベトナムの民族服アオザイもキレイだよね。

インドに行った時はサリーを着たし、バリ島ではバティックの巻き方

を教えてもらったのだが、超ブッキーな私にはムズかったよ(ToT)

私はバリ島にいた時、「Half Malaysian or シンガポール?」と聞かれ、

「Half Malaysian!」で通していた。ジャパニーズ・プライスというのが

あるぐらいだから、日本人だとわかれば、ふっかけるふっかける。

でも、最後までバレなかったなぁ(笑)。San Diegoにいた時も、ほと

んど日本人には見られんかったと。海外に出たのは、2年前の泰山

が最後か。やっぱ、行きたい時が行ける時だな。今はそれどころじゃ

ないもんね(泣)。いつかは、Nadineの住む南仏プロバンスも行ってみ

たいし、タヒチ・ボラボラ島の水上コテージは昔っからの憧れだし、ペル

シアは私を呼んでるし、体力のあるうちに、目指せ●アフリカ大陸だぁ!

おーっと、San Diegoにお里帰りもしなきゃね。「We share the same sky」

という言葉が好きだ。まだ見ぬ広~い世界に、思いを馳せよう!

♪今日のそういえば・・・ 黒糖葛きりがあったっけ。へぇ~、銀座和光が出してるの? 何でもアリだな。AM1:00過ぎ、氷を入れて一人チュルチュル。

Neutral

2004 年 6 月 9 日

電車の中、ふと目の前に新しい雑誌のポスターがあった。

その名も「Neutral」といい、6/3に発刊されたらしい。

いきなり特集が「美しきイスラムという場所~アラビアン

ナイトの世界へ」ときたもんだ(^-^) アダムの最初の妻

リリトの流れから地母神、黒マリアに辿り着き、昔買った

宗教関連のオタク本を引っ張り出して、アンダーライン引き

引き読むようになってしまった(笑)。そこで、新発見がっ!?

ローマのサン・クレメンテ教会地下には、古代ペルシアの

ミトラス神を奉った神殿があった。つまり、多くのキリスト

教会は、異教の聖域だった土地の上に建てられていた。

私がヨーロッパに行く度に感じた圧迫感とは、このミトラス

の意識だったのかもしれないと思ったのだよ。ずっと疑問に

感じてたんだよね。私の前世は、ペルシアに在りってか(笑)?

だって、そうじゃなきゃ、10代の頃から、ゾロアスター教関連の

本を熱心に読むわきゃないもんなぁ。中学の歴史の教科書で、

初めてゾロアスター教という名前を知った時から、ずっと惹かれ

続けてたんだよね。古代ペルシアのササン朝時代、この拝火教

は国教だった。後に、イスラム教にとって変わられたんだけどね。

とにかく歴史が古いのなんのって、アータ。自分の中心で、オタク

魂が、もっと古~い古~いモノにさかのぼりたいと叫ぶ(笑)。最近、

オタク本から遠ざかっていたが、本棚を探してみれば、出てくる

出てくる(笑)。フッフッフッ。梅雨の季節は、オタク本で楽しもう♪

♪今日の言われてみれば・・・ そっか、気がつかなんだ。やっぱ、その通りじゃん。なかなかおもしろい展開になってきたよ。天守閣から眺めていよう。

窪塚

2004 年 6 月 8 日

友人からのMailで「窪塚の飛び降りは、薬と違うか?」と言ってきた。

多分みんな、そう思ってるんじゃん(笑)。その友人曰く、実は先日、

業界の方で、目に落ち着きがなく、何となく窪塚似の男に会ったそうな。

魅力的ではあるが、はしゃいだり、落ち込んだり。目が常時ウルウル。

わかる気がするなぁ。後で他の人に聞いたら、合法的な(?_?)ドラッグ

をやっているんだって。弱さを隠してもバレバレで、見ているこっち

が痛い感じ、だと。そうそう。もう痛々しいんだよね。ラリってる人

って、目を見ると、すぐにわかるんだよね。ミョ~にニタニタしてたり、

臭い消しにタバコ吸ってたり。合法的なドラッグとはいえ、一生、縁が

切れないんだろうなぁ。私は窪塚の良さって、全然わかんない。カッコ

イイとも思わんし、街中で出会ったとしても、振り返るコトすらしない

と思う。映画「魔界転生」もハズしたでしょ? だって、沢田研二の

印象が強すぎて、確かに彼がカラーコンタクトを付けると、かなり魔界

っぽくなるけど、チーマー窪塚にそんな雰囲気を感じないもん。ミス

キャストとしか思えなかったね。まぁ、マンションの9Fから飛び降りて、

命が無事だったんだから、ある意味、守られてるんだろなぁ。次は、

どんな事件を引き起こすのやら? 末は“しみけん”だな(笑)

♪今日の千葉の今昔 かくれんぼしてて、喉が乾いたら、近くにあるキュウリや大根ひっこ抜いて、パキーンと折って、そのまんま水分補給してたわよ。

Night Rainbow

2004 年 6 月 7 日

先月、友人がBirthdayを迎え、プレゼントをどうしようか悩んでいた。その時に、

この「night rainbow~祝福の虹 高砂淳二写真集より」企画を見て、コレだ!

と思った。かなり昔「ハワイには、夜見える虹があるんだよ」と教えてくれたのは、

他ならぬ彼女だったからだ。場所は池袋・サンシャインスターライトドーム満天

(サンシャインシティ ワールドインポートマート屋上)、会期は6/12(土)まで。

入場料は1,200円、開場は19時(1日1回上映)、座席は全席自由。このヒーリング

プログラムの上映時間は約60分だ。プラネタリウムに、ハワイの星空を再現。その中に、

高砂淳二氏の写真集より、神秘的な夜の虹を投影する。「night rainbow~夜の虹」は、

満月の光によって現われる虹。虹がよく現われるというハワイですら、夜の虹はめった

に見ることができない。そのため、ハワイでは夜の虹を見た者には、幸せが訪れると

言われている。最高の祝福のしるしだそうな。やすらぎをもたらす音楽で贈るヒーリ

ングプログラムは、「香り(←入場する時、小さな紙切れをもらうんだよね)が織り成す

穏やかな空間の中で、ナビゲーターのナレーション(←ちょっとしゃべりすぎで、耳障

りにも感じたな)により、お客様ご自身のイマジネーションをふくらませながら、五感

で味わって頂くリラクセーションプログラム。大都会にいながらにして、大自然のエネ

ルギーに包まれ、自分本来のリズムを取り戻すことができる心と体のサンクチュアリ」

がウリだ。私達がハワイをイメージする時、浮かぶのは、ウクレレやスラック・キー・

ギターのゆったりとした調べ、渚の心地よい夜風や、穏やかに寄せては返す波の音など、

肩の力が抜けて、身も心もほどけてゆくような至福のひととき。私達はこのプログラムで、

高砂氏の「night rainbow」体験談(←プラネタリウムに文字で現れるんだよね)や、

ハワイアンの自然観、アロハスピリットを織りまぜながら、渚で潮風に吹かれるような

心地良いひとときを過ごす事ができた。ハワイ語の歌や波の音がドームいっぱいを包む、

緩やかなハワイの音楽と、ラナラナ(ハワイ語で、イランイラン〈花の名前〉の事)&

オレンジの香り(←紙切れね(笑))が南の楽園に咲きあふれる花と、爽やかな風の

イメージを運んできてくれる。女3人でハワイに行ったのは7年前。仕事初日から、残業

帰りで猛ダッシュして来た彼女も、「やっぱハワイはイイなぁ。癒されたよぉ。また行き

たいね」と言っていた。喜んで頂けて何よりですぅ。ココロの栄養補給は大事だね♪

P.S 「night rainbow~祝福の虹」をあなたにも・・・ http://www.h-garden.com/concert.html

♪今日のお初:リュウグウノツカイ 名前は美しいんだけど全長4.8m、体重60kg、こんな魚がいるのか!?20年に一度の大変貴重な資料だそうな。

チベット体操

2004 年 6 月 6 日

「チベット体操」という健康法がある。やり方はいたって簡単!

両腕を肩の高さに上げ、ちょうど竹とんぼみたいにして、21回

回転するだけでO.K! それも、一度に回るのではなくて、自分

のペースに合わせて何回に分け、1日トータル21回になればイイ

んだとか。昔、やたらチベットに行きたかった時期があり、まして

私は21日生まれなので、何となく親しみがもてたんだよね。って

なワケで、チベット体操をやってみる事にした。実践者の体験談

によると、最初は信じていなかったが、、毎日試すうちに頭がスッ

キリして、カラダが軽くなったような気分になったとか。どうも体内

のカルマに作用しているらしい。と聞いても、よくわかんないです

けどぉ(笑)。21回という数字に意味があるのか? うーむうーむ。

もし、ご興味のある方がいらしたら、是非お試しあれ!

♪今日の超オドロキ 久々にB.J.カイロに予約の電話をしたら「あっ、6月ですか? 全て予約が入ってますが・・・」だって(号泣)。スゴい人気なんだね。

astro agenda2004

2004 年 6 月 5 日

地球から見て、金星が太陽の前を通過する「金星の太陽面通過」と呼ばれる現象が6/8の午後、

130年ぶりに日本で見られるそうだ。金星は、太陽の直径の30分の1ほどの黒い点として、太陽

の南半球を左から右へと、約6時間かけて通過する。国立天文台は「直接見ると、目を痛める

ので、専用器具を着けた望遠鏡を使うか、天文台の観察会に参加してほしい」と話しているん

だとか。通過が始まるのは、午後2時11分頃で、終わりは午後8時過ぎだが、途中で日没になる

ため、日本では全ての経過は観測できないんだって。太陽と金星、地球が一直線に並ぶ時に

起きる。グランドクロスってコレの事? 地球に対する金星の軌道面が傾いているため、当面

は121年半、8年、105年半、8年の周期となり、前回は1882年12月だったのだが、日本は夜だ

ったんだってね。次回は2012年6月6日で、全国で最後まで見られる。1874年12月の通過では、

観測条件が良かった日本に、世界各国の観測隊が詰めかけたらしい。地球と太陽との距離を

正確に決めるためだった。インターネットでのライブ中継もあるでよぉ。国立天文台のホーム

ページから、各天文台に接続できるんだって。アドレスはこちら→ http://www.nao.ac.jp 

6/3の神秘的な満月は、射手座に入ってる時だった。「開放的で楽天的、そして行動的になる時

だとか。スポーツをしたり、旅行に出たくなる。また、自己修養や知的な事にも向いており、教育、

出版、新聞、広告関係等を通して、アイデアを広げる時には良い時。スケールの大きなものや、

哲学的なものを好み、新しい熱望や理想が湧いてくる。無造作で無用心な行動、やりっぱなしで

中途ハンパ、浅薄な熱意にのせられる事などに気をつけよう。大腿部、肝臓の病気、ケガに注意」

とastro agenda 2004には書いてある。これは宇宙からのメッセージが記載されたカレンダーで、

友人が送ってくれたものだ。アストロロジー(西洋占星術)の理論に基づいて考察されたもので、

宇宙と人間とのシンクロニシティ(意味のある偶然の一致)を表わしている。ユーザーズガイドには、

「このastro agendaは、一人一人の誕生月の星座に関係なく、全ての人に当てはまるメッセージ。

行動を起こす前に、宇宙が発するメッセージを知っておくと、エネルギーに逆らう事なく、物事が

スムーズに進み、あなたの毎日の生活が、更に充実する」とある。だったら、大いに生かそうじゃ

あーりませんか(笑)? ステキなカレンダーをどうもありがとう!

♪今日のクジ運 4/23は世界本の日、サン・ジョルディの日ってなワケで、有隣堂でもらった「春の書店くじ」をチェックしたら、見事にハズレ。チェッ。

壮快

2004 年 6 月 4 日

「壮快」って、健康雑誌愛読者じゃないよ(笑)。そういえば昨夜は、雲一つない

夜空に、ポッカリ浮かぶ満月がキレイだったなぁ。黒い画用紙に、金色の折り紙で

作った“まんまる”を貼り付けたかの如く。遅くなった帰り道、明るすぎるコンビニ

を避け、そのあまりの眩しさ、美しさに見とれてたもん(*^-^*) 今朝の壮快感は、

その延長なのか? 寝る前のひとときは大事だね。今日の寝覚めは、すこぶる

気持ち良く、清々しいスタートだった。こんな日は、ホントに珍しい。起きたと同時に、

エンジンがかかる感じ。朝にはめっぽう弱い私でも、何だかウキウキだ。バナナと

未空父自慢のチャイを飲んで出かける。いつもシカト三昧のみゅ~も、玄関まで

お見送り。うーん、感動だぁ(泣)。「お土産買って来るからね。イイ子にしてるんだよ」

と会社に行くパパの気分になる(笑)。電車に乗ると大抵、寝るか本を読んでるかだ。

今日は、車窓からの景色を眺めていた。隣の駅は、桜で有名な公園があり、紫陽

花が咲き始めていた。へぇ~、こんなにいっぱいあったんだ? うわぁ、キレイだなぁ。

新たな発見をしてうれしい。月や紫陽花を眺めるのも、I Love Meなんだな。自分を

気持ち良くするコトは、全てそうなんだ。1日の終わり、いらない気、悪い気は地に

返し、良い気だけを残そう。毎週、太極拳でやってるじゃないか? 毎朝、壮快感と

共に始まる日を目指そう!

♪今日の追い込み 「本日はドリームジャンボの最終日でございます。お買い忘れのないように!」という煽りをモロに受け、まんまと買ってしまったよ。

立ち回り

2004 年 6 月 3 日

世の中には、ホントに立ち回りの上手な人がいる。あっちでニコニコ取り入ったかと思うと、

こっちでは「彼女みたいな人って、信じられないでしょ?」と文句の嵐。ついこの間まで、

仲の良かったはずの人達が、影に回れば、呼び捨てにするは、裏切り者と名指しするは、

もうメチャクチャだ! 一体、どこまでが真実で、どこまでがフィクションなのかわからない。

そのボーダーもいつの間にか、なし崩しになってしまったんだろう。11歳の女の子の狂気も、

根っこはさほど変わらないんだろうなぁ。私も生身の人間なので、薄汚さや卑劣さ、ズル賢さ

等の部分を抱えているが、できるだけレスしていきたいと思っている。だが一方で、世の中に

はそれを助長させていく人達がいる。意識的ならまだしも、無意識だとしたら、そら恐ろしい。

平気で嘘をつき、人をまんまと欺き、無実の人を罪に陥れる事で、自分の立場を図ろうとする。

それで、本当に満足なんだろうか? ココロが安らぐんだろうか? ある事ない事ではなく、

ない事ない事を言われても、弁解の余地が与えられない苦しさ、悲しさ、つらさ、悔しさ等は

計り知れない。うまく立ち回ってるつもりでも、見てる人は見てるし、知ってる人は知ってる

から、全部バレバレなんだよ。やる事なす事、ホント浅いよなぁ。おーっと、反応してる自分

が一番気をつけなきゃね。常に人のフリ見てだ。くわばらくわばら・・・

♪今日のもらい物 タイ産せんべい&干しブルーベリー&納豆1パック&つくね1本&カットパイン&コーヒー1/2(笑)ごちそうさまでした。非常謝謝!

知る

2004 年 6 月 2 日

世の中は、知っているか知らないかでは大違いである。

知っていれば、人を指導できるし、間違う場も減少する。

つまり、わからない事は、直ちに聞けばいいだけである。

不安な時は、相談すればいいだけである。

困った時は、字の如く、木を気を囲まない事である。

ところが、最近おもしろい状況が、人に見られる。

知ろうとする事よりも、メンツが先になって、

悩みを持っていながら、答えを求めない人が増えている。

このままだと煩い増えて、自殺者が増えるのは確実である。

お互いを本音で語り知ろうとすればいいのに、

全ての人間が、相手の心を中途半端に察しすぎて、

何もできなくなっているのである。

知るという字は、矢のような口と書く。

矢のような口で相手に問えば、相手は教えてくれる。

ただそれだけで、一つの問題が解決できる事もある。

知るためには、矢のような口で聞くこと。

これほどに智慧を直ちに育む方法として、

最も簡単な方法はない。金もかからない。

そのためには、己のくだらんメンツはなくす事である。

勢いという字の右上の如く、丸い力で動くことである。

/加藤 荘太郎(漢志経営術コンサルタント)

♪今日のお初 太極拳をほぼ倍速でやった。S先生曰く「太極拳がゆっくりなんて、固定観念に囚われちゃダメ。知らない間に力みを作ってるのよ」

おひとりさま

2004 年 6 月 1 日

近頃の流行語「負け犬」といえば、「未婚で、子供のない女性」。まさに、私じゃん(笑)。

英語ならば「Loser」。どちらもかなりネガティブな響きが漂うが、その肯定語(?)が、

「おひとりさま」というコトらしい。決してイコールではないのだ。「おひとりさま」の定義

とは、シングルや非婚主義を指す言葉ではなく、「個」として、自我が確立している人。

例えば、独身だろうが結婚していようが恋人がいようが、自分一人でもちゃーんと自分の

時間を満喫できる。すなわち、真の自立した人が「おひとりさま」の代名詞なんだそうな。

そんな意識の女性達(男性達も?)の出現に合わせてか、「おひとりさま」をターゲット

にしたビジネスが、これからの狙い目なんだと。自分を磨くエステやお稽古。自分への

ごほうびの宝石や高級ディナー、高級ホテルの一人宿泊などのゼータク商品。都心の

シングル向けマンションが増えているのも、十分うなづける。私は、空庵を老若男女

問わず、「個」のネットワークだと思っている。個人の「個」、個性の「個」、自己の

「己」、そして忘れてならないのが、孤独の「孤」。まさに「おひとりさま」つながりが

基本なのだよ。昔は、空庵を環境の良い所にとこだわっていた。自然環境に恵まれ、

温泉があり、心身共にリラックスできる場所。大人の隠れ家とでも申しましょうか(笑)?

カップルやファミリー、友達同士向けの遊び場は山ほどある。だが、一人で誰への

気兼ねもなく、くつろげる空間ってないかな?と考え続けていた。なぜかといえば、

私が死ぬほど苦しんだ時期に、そういう場所を提供してくれた方がいたからだ(号泣)。

海が見え、お風呂を始め、家中の水という水すべてが温泉というゼータク。ピアノま

であった。私はそこに1週間ほどこもり、お散歩したり、海を眺めに行ったり、近くの

美術館に行ったりなどして、くつろぐ事ができたのだ。気持ちはスッキリと晴れない

ものの、気分転換には最適だった。その時こそ、狭くゴミゴミした東京を離れられて、

本当に良かったと思った事はない。それは、こんな素晴らしい受け入れ態勢があった

からこそだ。今では、もう縁が切れてしまったが、その当時の私を支えてくれた人達には、

心から感謝している。「おひとりさま」があっての人間関係だ。「個」を大切にしていきたい。

♪今日のオタク談義 「リリトの方に興味があって」「アダムの最初の妻ですね」「えっ、ご存知なんですか?」「エヴァンゲリオンではリリスでしたね」

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ