2000 年 のアーカイブ

ホンマかいな~

2000 年 12 月 11 日

~今日届いたメルマガより~

あなたは「おしゃかになる」という言葉を知っているだろうか?

物が壊れたり、役に立たなくなった時に使う言葉で、計画がボツに

なったり、失敗した時などにも使われる。この「おしゃかになる」と

いう言葉の「しゃか」とは、お釈迦様の事。しかしなぜ、色々なものが

ダメになると「おしゃか」と言うのだろうか? 物や事など、心無い

ものも昇天して、仏様になると説く、仏陀の教えから来たという説も

あるが、どうも後からのこじつけのような気がしてならない。

最もらしい説として、鋳物、製鉄関係で用いられていた業界用語が

全国に広がったという説。阿弥陀様の像を鋳るはずだったものが、

お釈迦様を作ってしまったという話。また、こんな話もあった。

昔、東京が江戸と言われていた頃、金細工職人が多く住んでいた。

この金細工は、ちょっとでも火が強いと失敗してしまう厄介な作業だ。

失敗した時に「火が強かった」となるのだが、江戸っ子は「ひ」と「し」

の発音が苦手ときている。そこで「ひが強かった」が、「しが強かった」

となってしまう。ここからはダジャレの話になってしまうが、

ひがつよかった(火が強かった)→しがつよかった→しがつようか(4月8日)

と発展させたのだ。4月8日はお釈迦様の誕生日。これに引っ掛けて、

失敗した時に「お釈迦になった」となった。

彫刻家

2000 年 12 月 10 日

カナダ在住の彫刻家が、日本に帰って来た。私は前からファンだったので、

ご挨拶を兼ねて、共通の友人宅で開かれたしゃぶしゃぶパーティーに参加させてもらった。

彼の名前は「河野守行」。動物や鳥、魚、トーテンポール等々、その作品は幅広い。

ログハウスの柱にアライグマが潜んでいたり、天井にサメが泳いでいたり、

過去の作品を色々と見せてもらったが、彼が本当に彫りたいのは「人間」だという。

「訳のわからない現代アートではなく、庶民感覚のアートを忘れずにいたい」

という河野さんは、帰国してからというもの、アイデアがいっぱい出て来てるらしい。

それを聞いていて、こっちもワクワクしてくる! 「目を彫るのは最後なんですよ。

その目がイイと、作品もイキイキしてくるんです」。目は口ほどにものを言い・・・だね。

「来年は絶対イイ年になりますよ。お互い顔晴りましょうね!」と励ましあって、駅で別れた。

彫れば彫るほど、本当に素晴らしい作品が増えていくステキな河野さん。これからが楽しみ♪

いつも日本から応援してますからね。お会いできて、とってもうれしかったです。

“空庵だより”を読んで下さって、どうもありがとうございます。21世紀もよろしくお願いしますね。

新EQ

2000 年 12 月 9 日

新EQのテスト結果が返って来た。コレは私の精神年齢を計るものらしい。

かなり心配だ(笑)。それによると、私の精神年齢は34歳、知能年齢は24歳、

自我年齢は48歳なのだそうだ。ここでいう「自我年齢」とは、人格のベースと

なっている「力」。一本の樹木に例えると、「幹」に当たる。根は生命であり、

「超自我」だそうだ。幹からたくさんの枝が生え、葉が茂り、そして花が咲き、

果実が実る。自我年齢とは「生産力年齢」、そして「自主自立力年齢」という事

らしい。とすると、私の知能年齢は24歳、自我年齢のちょうど半分ではないかっ。

押しも押されぬ父っつぁん坊やなのか(笑)? イケテるオヤジーズここにあり!

知能年齢が持っている能力は、素晴らしいものらしい(ホントか~?)。

時代を切り開く方法を発見する能力が高いという事である。但し、知能が生かさ

れるかどうかは、自我年齢による。自我年齢が高ければ、知能がより活発に生か

され、その威力を発揮するが、低ければ知能の高さがマイナスの方向に使われる

ので、充分気をつけてほしい・・・って事はだよ。私はO.Kなのか?

よくわかんないぞーっ。でも48歳って、周りにいなくって、どんな感じなんだろ?

昨日、私と同じ干支を持つお姉さんと、久々に長電話をしたが、とっても頭のキレる

大人の女性だった。太極拳&人生の達人S先生は、私と九星が同じ。40代の女性って、

ステキな人が多いなぁ。私の周りには、イイ大人の見本がいて、本当にありがたい。

だからこそ、私の実年齢が48歳になった暁にゃー、オヤジにならないようにしなきゃね(笑)

真実

2000 年 12 月 8 日

人は何か一つくらい 誇れるものを持っている

何でもいい それを見つけなさい

勉強がダメだったら 運動がある

両方ダメだったら 君には優しさがある

夢を持て 目的持て やればできる

こんな言葉に騙されるな

何もなくていいんだ

人は生まれて 生きて 死ぬ

これだけでたいしたもんだ!

騙されるな

/ビートたけし

大好きだぁぁぁ、まるごとバナナ(●^∀^●)

2000 年 12 月 7 日

フッフッフッ。私の大好きなまるごとバナナが、冷蔵庫に密かにKeepされている。

賞味期限はとっくに切れている(泣)。でも今日こそ絶対食べるんだ! 時間が

経つと、生クリームが固まっていくんだね(泣)。ボロボロこぼれて食べづらい。

ミョーに悲しかったよ。でもね、やっぱり私は、まるごとバナナが大好き!

熊手市

2000 年 12 月 6 日

地元のお祭りにこんなモノがあったとは・・・確かにポスターは見た事が

あったかもしれない「熊手市」。それも今日1日だけ。PM10:00までやってると

いうので、初めて隣町の神社まで行って来た。熊手は幸せをかき集めるという縁起物。

やはり並べてあると圧巻で、コテコテの♪Japa~n(郷です)感覚が、このXmasシーズンに

特に新鮮だ! だってツリーと同じくらい美しいんだもの・・・感動したよぉ(泣)。

熊手のデザインも、近年はかなりモダンになり、一番小さいのは2,000円だったが、

店のおばさんがとってもイイ人で、ディスカウント&いっぱいオマケしてくれたのだ♪

のぼりや稲穂、ポケモンのキャラ(笑)まで付けてくれて、すっかり未空仕様の熊手が

できあがった。カウンセリングで商売繁盛というのも何だが(笑)、こういう縁起物が

そばにあるというだけで、気分が全然違う。素直にうれしいし、何だかワクワクする。

きっと昔から、日本人の元気グッズだったんだろうな。もう来年は絶対イイ事あるからね!

怖~っ(号泣)

2000 年 12 月 5 日

先週、未空父の故郷の友人から、天然ものの超極上のじねんじょが届いた。

そして今日は、大量のサザエとアワビ! コレにつられて弟が、久々に夕飯を

食べにやって来た。私と顔がそっくりで、どこから見ても兄弟だ(笑)。

デザートはハーゲンダッツのバニラ。やっぱおいしい! しばらくして未空父が、

自分の部屋に戻ると、弟が「2~3日前、金縛りにあってさぁ」と言い出した。

未空父は、このテの話が大嫌いで、とにかくダメな(=怖い)のだ(笑)。

目に見えるものしか信用しない。母は「あら、私だってよくあうわよ。来るなぁって

思った時は、必ず来るのよね。その瞬間ってわかるもの」と言う。私は未体験。

すると弟が「でも今回は、誰かに口を塞がれたんだよね」。体が恐怖で固まった(泣)。

「金縛りっていうより、両腕を強く押さえ付けられたから、えっ?と思って南無妙法蓮華経

と南無阿弥陀仏って唱えてたら、いきなり口を塞がれて、明らかに感触があったんだよね」

もう私も母も涙目状態。「小さい頃、ベッドの上で女の幽霊見た事あるよ」「俺が車で事故った時、

後から知ったんだけど、そこで白バイの警察官が死んでたんだって。きっと呼ばれたんだよね」

怖い話は続いていく・・・感受性の強い奴だが、ここまでだったとは知らなんだ~(号泣)。

でも常に大事故には至らないので、誰かに強く守られているのだと思う。彼の守護霊は誰なのか?

思わず手を合わせてしまった私。ご先祖の皆々様、守護霊の皆々様、21世紀もどうか家族を始め、

私を取り巻く全ての人々をお守り下さい!

仕事年齢

2000 年 12 月 4 日

「あなたの仕事年齢は38歳です」と診断された私。うーむ。

「仕事年齢を仮に20~50歳(熟練)と仮定しましたので、

そのようにご判断下さい」という。私は中堅どころなのか(笑)?

「評判や噂に敏感になる原因は、一言で言えば“自分に自信がない”

事だと思います。では“自信がない”その原因として考えられる事は

何かを、次にあげた項目を参考にして、チェックしてみて下さい」との事。

1. 人間関係がうまくいかないのではないか?

2. 自分の信念や哲学がないのではないか?

3. 生きる姿勢が受け身で、消極的ではないか?

4. 面倒見が悪いのではないか?

5. リーダーシップ能力が欠けているのではないか?

6. 部下に甘いのではないか?

7. 上司や部下の悪口を言ったり、思ったりしてはいないか?

8. 職場や家庭で不平不満が多いのではないか?

9. 主体性が欠けているのではないか?

これらを全てクリアすると、仕事年齢50歳の熟練になれるのかな(笑)?

でも決して年齢じゃないと思うよ。未空父からのありがたいメッセージは、

「バカな大将、敵より怖い!」 どう? 皆も目に浮かぶ顔がいないかい(笑)?

家事

2000 年 12 月 3 日

未空父は(笑)、気が向くと料理をする。作るものはいつも同じだが、

母が出かけていた今日は、「夕飯はカレーにするかな」と準備を始めた。

カレールーがなかったので、買い物に出かけ、ついでにケーキまで買って来た。

私は家にいて洗濯をした。PM6:00までには全ての用意が揃い、そのうち母が

帰って来た。「あら、作ってくれたの? えっ? パパが・・・」と言ったまま、

顔色が曇り、明らかに機嫌が悪くなったのがわかる。いつもこうなのだ!

どうして未空父が作って、私が作らないと機嫌が悪くなるんだろう?

このパターンは、弟がまだ家にいた時も同じだった。彼は料理が趣味なのだが、

後片付けが大嫌い。いつも弟が作り、私は後片付け役。単に分担作業なだけなのに。

これが妹だったらどうなんだろう? やはり姉として非難され、不機嫌には違いないが、

男ほどではないだろう。今日は私は洗濯したんですけど、それは論外なんですか?

弟にゴハンをよそっても、私には無言で「自分でやりなさい光線」を発してる母。

まぁ、本人は気がつかないだろうが・・・私は家事をして当たり前で、未空父が

ちょっとでもやると、大々的に感謝される。いいよな、ケッ。何だかムカつくぜぃ(笑)

お座敷

2000 年 12 月 2 日

私はスターバックスのファンだ。カフェ(日本の場合はスタンドコーヒーかな)の中では、

一番コーヒーがおいしいと思っている。店内は禁煙だし、スタッフもイキイキと仕事している。

但し、お菓子系が弱い&価格が高い。その点、ドトールやプロントはメニューが充実しており、

菓子パン等はお世話になっている。隣町にできた駅前のプロントは、入った事がなかったので、

買い物帰りに寄ってみた。1Fが満席だったので2Fへ。えっ? ウソでしょ? な・・・ナント窓際に

お座敷席があるではないかーっ(笑)? 運良く真ん中のテーブルが空いており、床はコタツこそ

ないものの、掘りごたつ状態で、隣ではじーちゃん&ばーちゃんがコーヒーを飲んでいた。

すっかり感動して、特等席を取ったが、床の板の使い方がわからない(泣)。すると隣のじーちゃんが

「こーやって置くんだよ」と教えてくれた。すっかり常連さんなのね。ありがとうございました。

お座敷席・・・古いようで新しい。今一番のお気にです(笑)。コレは21世紀のカフェ革命だ!

仏教詩人

2000 年 12 月 1 日

念ずれば花ひらく/坂村 真民

苦しいとき 母がいつも口にしていた このことばを

わたしもいつのころからか となえるようになった

そうしてそのたび わたしの花がふしぎと

ひとつひとつ ひらいていった

飲み会

2000 年 11 月 30 日

PM6:30~水道橋の牛タン屋が一次会、ココは牛タン以外のメニュー

がなくて、後は漬け物&テールスープぐらい。それなのに、どーして

こんなに客が入ってるのか不思議ですたい。二次会は神田の寿司屋。

久々にあん肝を食べ感動。ガンガン飲む人達なので、ツマミは刺身。

私は握り●命なので、最後になってガンガン食べまくってしまった。

三次会は銀座のクラブ。カラオケも歌わず、皆は水割りを飲んで、

私はもっぱらウーロン茶(笑)。AM1:30~そこのママさんと一緒に

近くの焼肉屋へ(←四次会)。特選上カルビが1皿な・・・ナント4,000円!

深夜にもかかわらず、店内は満員盛況。バブル紳士は健在なのか?

コンビニでカルピスを買って、お腹が超満腹のまま、タクシーで帰宅。

AM3:30自宅着。ママさんの「銀座のクラブだったら、一晩で100万くらい

つける事あるわよ」というセリフが、今でも頭の中をこだまするぅ・・・

それにしても、すっかりおごって頂いて、ごちそうさまでした。

全~部おいしかったです♪ 心から感謝しています。顔晴って出世して、

いずれこの御礼をしたいと思いますので、気長に待ってて下さいね(笑)。

私は本当に幸せでした(号泣)・・・皆さん、どうもありがとうございました!

天変地異

2000 年 11 月 29 日

今朝見た夢は、凄まじい天変地異だった。私は夢の内容をいつも覚えてなくて、

部分部分だけ思い出すタイプらしい。私の友達に、割りと大スペクタルな夢を見る人がいて、

彼女は夢の内容を全て覚えている。とにかく話があちこち飛んで、いつも笑える内容なのだ。

この差は一体、どこから来るものなんだろう? 私の今朝見た夢は、空が真っ赤で雷がとどろき、

風は吹き荒れ、目の前の山では土石流が発生している。私は屋外にいるのだが、なぜか無傷なのだ。

その反対側では、ゴルフの練習場に掛けられてるような網の向こうに、まだ育っていない北山杉の

ような木がいっぱいあり、それがなぎ倒されるくらいの強風がビュービュー吹き荒れている。

とにかく、この世の終わりかと思うほどの天変地異なのに、私は身の危険も感じず、ただ黙って

見ているだけ。ここは一体どこなのか? どうやってここまで辿り着いたのか? なぜ私はここにいるのか?

全然怖いと感じなかったのか? 早く逃げなきゃと思わなかったのか? 全てが謎のままなのだ!

登場人物も私だけで、誰も出て来ない。あの独特な空の赤さは、異様な雰囲気だ。うーむうーむ・・・

夢分析はフロイトの得意分野だが、それしにても最近まれに見る不思議な夢だった。

どなたか分析できる人いますか?

励まし

2000 年 11 月 28 日

毎週火曜日の深夜は、“空庵だより”の原稿書きに追われている。

今までは「まぐまぐ」からの発行だけだったが、今週からは新たに

「カプライト」「melma」という発行先が加わった。もうこーなったら、

「パブジーン」でもやってみるかな。21世紀に向けて未空将軍は考えた(笑)。

読者の方からのMailは、何よりのビタミン剤だ♪ Mailを開ける度に、

ドキドキワクワクしている。今日も「ダイアリーなどお気に入りに

追加して毎日拝見しております」という超スーパーうれしいMailを頂き、

ふとんがふっとんだー(笑)ならぬ、疲れがふっとんだーになった!

本当にどうもありがとう! Diaryを読んでくれてる人って、何気に多くて

うれしい限り(号泣)。私の日々の勝手な事ばっか書いているにも関わらず、

毎日アクセスしてくれて、何だか申し訳ないとも思う。“空庵だより”を

発行する事によって、顔の見えない人達から温かい励ましのMailが届く。

いつも体温を感じるなぁ。「鏡をみると明るくなった自分がわかるのが

不思議だわ!」。コレは私に対する、何よりのホメ言葉でした。ひっくひっく。

だって、すっごーくうれしかったんだもーん(号泣)。これからもよろしくね!

ふーん

2000 年 11 月 27 日

今日届いたメルマガに「スティンザー効果」というのがあった。

アメリカの心理学者スティンザーは、小集団の生態を研究した結果、

次の3つの効果を報告しているそうだ。

1)会議では、以前に議論を戦わせた相手が参加している場合は、

  誰でもその正面に座る傾向がある。

2)ある発言が終わった時、次に発言するのは、その意見の賛成者よりも、

  反対者である場合が多い。

3)議長のリーダーシップが弱い場合は、会議の参加者は正面にいる人と

  話したがる。逆にリーダーシップが強い場合は、隣と話したがる。

いかがですか? かなり「ふーん」って感じがしない?

この結果から、会議をうまくリードするために、どうしたら良いかというと?

1)席がいくつも空いているにもかかわらず、あなたの正面に座る人がいたら、

その人は、あなたの意見に必ず反論してくるものと考えておく方が良い。

何かにつけて反論してくるので、あらかじめ対抗策を用意しておく事。

2)あなたの意見と同じ意見が出たら、他人に批判される前に、すぐさま

賛成意見を述べ、味方を増やしておく。逆に、反対意見を言われて

しまってから、賛成意見を増やすのは、かなりの手間がかかり難しい。

3)会議中にヒソヒソ話が始まったら、その席辺りを注目すると良い。

これらの事を頭に入れておけば、会議をうまく操れ、説得の苦労が少なくて済み、

確実な成果を生み出す事ができる、かも知れない・・・と結んであった。

最近、負けない心理学本がブームだ。営業、交渉、プレゼン等々、ありとあらゆる

場面で心理を知っていると、かなり自分に有利に事が運べるのは事実だと思う。

私もいくつか読んだが、ふーんっていう内容が多かった。でも皆が読んでたら、

それこそ裏読みの嵐になるよね。すると今度は裏の裏までって事になるのかな(笑)?

「未空さんはカウンセラーなんですから、ココロのプロですよね」と言われるが、

ソレも違うんじゃ?と思ってる私。生きている以上、ココロって何にでもくっ付いてくるからね。

ココロを学べば学ぶほど、ラクになれると思ってたら、どうもそうではないらしい。

私はいつになったらラクになれるのかな? こういう状態そのものが、生きるって事なのかな?

・・・だとすると、相当シンドいわ。まだまだ修行が足りないね(泣)

一緒一緒!

2000 年 11 月 26 日

今日届いたメルマガで、「自分だけでひそかに勘繰っている衝撃の事実。

阪神の新庄選手・・・実はロケのない日に、京本政樹が変装していたのだ!」。

はーはっはっはっ。私も前々からそー思っていたので、一人で大ウケしてしまった。

こーゆー事ってあるよねぇ。ラジオで誰かが言ってたんだけど、「彼女と長続きする

秘訣は、ズバリ笑いのツボ! 泣きのツボって、人間は大体一緒じゃない? 笑いって

その人の感性がモロ出る世界だから、ココが合えば一緒にいられると思うんだよね」。

コレは事実だって思った! 彼女に限らず、友達や仲間でも皆そうでしょ?

何をおもしろいと思うのかは千差万別。ちなみに私の愛読書はVOWだ。だからこそ空庵に

「笑」を作った。笑いは副作用のない鎮痛剤。笑う角には福来たる。笑顔って本当に美しい!

もう1つウケたのは「バナナの皮は、必ず4つに剥く。猿は3つにしか剥けなくて、人間だから

4つに剥けると聞いたので・・・3つになりそうな時は、意地でも4つにする」。はーはっはっはっ。

もう最高のこだわりだよね! そんなアナタのこだわりを教えて~(笑)

♪お片付け~

2000 年 11 月 25 日

♪お片付け~ お片付け~ さ~さ皆さん お片付け~

 どの子が一番早いかな どの子が一番遅いかな

 お片付け~ お片付け~ さ~さ皆さん お片付け~

コレが私のお片付けのテーマ曲だ! 幼稚園の頃に習ったのだが、

今でも知らず知らずのうちに歌っている。それも何気に大声で・・・(笑)。

とてもシンプルなメロディなのだが、ミョーに耳に残っていて、以前

勤めていた会社を辞める時の荷物整理の際にも、口ずさんでいたらしい(笑)。

お片付けをしている時は、ずーっと頭に鳴り響いている。もうパブロフの犬、

条件反射だ! しかーし、このテーマが鳴り響いてるからといって、

きれいに片付いていく訳ではないのが、悲しくも私らしい。今も机の上は、

領収書や資料、手紙等がなだれ状態だ(泣)。そんな状態がイヤなくせに、

なぜお片付けができないのだろう? そう、ためて一気のタイプだからだ!

見るだけで、やる気が失せてくるのがわかる。急にカラダが重たくなる・・・

ココロが悲しくなって、やる前から疲れてきてしまうのだ。これではイカンのだよっ!

と思いつつ拒否反応は続く・・・あのぉ、誰か助けてくらっしぇ~。おねげーしますだぁ(号泣)

お見合い

2000 年 11 月 24 日

離島で開催されるお見合い番組?をTVで見た。最後まで見るつもりはなかったのだが、

ついつい他の番組と平行しながらも、結果が知りたくて見入ってしまった(笑)。

まず男女全員が真剣で、離婚歴があり、子供までいる女性が多かった事に驚いた。

結構、残酷な女性もいて、自分に好意を持ってる男性から、彼の自宅で行なわれる

高級な?夕食に誘われると、「だったら〇〇さん(自分のお目当ての男性)と2ショット

で伺います」と平気でのたまったり、何も話さないうちから、もう「ごめんなさい」

と言い切ったり等々、何度も「ひやぁーーーっ」という場面を目撃してしまった(泣)。

今回が3度目の参加という23才の女性に至っては、心理用語でいうところの「視野狭窄

(しやきょうさく※極端に視野が狭くなっている状態)」にしか見えなかった私。

「海で働く男性のお嫁さんになりたい」と言う彼女には、なぜかトラウマを感じてしまった。

私は男性の職業というより、あくまで人物本位なので、「彼は公務員だから」とか「商社に

勤めているので」とか「野球・サッカー選手だから」というカテゴリーに当てはめて考えた

事がない。だって一生、その職業についてるかどうかなんて、誰にもわからないじゃない?

そんな時、23才の彼女は、相手のどこにアイデンティティを持つのだろう? 彼がある日突然、

漁師を辞めたら? サラリーマンになったら? 何だか色~んな事を考えさせられてしまった・・・

もし私が、とある男性に選ばれた理由が、「彼女がカウンセラーだったから」って言われたら、

ショックだよぉ。「カウンセラーだったら、誰でも良かった訳? もし私がカウンセラーじゃ

なかったら選ばなかったのぉ?」ってツッコミ入れちゃうぞー(笑)。「未空さんがイイんです!

僕は未空さんじゃなきゃダメなんです!」っていう男性がイイよね。あーはっはっはっ。オイオイ・・・

こめかみ

2000 年 11 月 23 日

私の購読している数多いメルマガの中で、最近また復活したものに、

英語系がある。一時期、あまりに数が増え過ぎて、読むのが困難になって

しまったため、全て解除してしまった。でもやっぱ、どこか髪の毛一本でも

イイから、英語とつながっていたいと思っている私は、またまた登録開始!

今回は、毎日カンタンに読める1行系の単語モノ。これがなかなかGoodなのだ。

「こめかみ」って、漢字を調べたら超難しいのでビックリ。絶対に読めないね(笑)。

英語では「temple」という。えっ? お寺と一緒なの? やっぱここは人間の

第3の目と呼ばれてる所だからかな? 何となくお寺と結びつくってゆーかね。

大仏のこめかみに付いている点のような物は、「びゃくごう」っていうんだよ。

PCでは出ないんだ。奈良に一人旅に行った時、びゃくごう寺っていうお寺があって、

初めて知りました。人間のテレパシーって、このtempleを通って行うものらしい。

やっぱ言葉って、深い意味が隠されてるんだよね。メルマガに感謝だわっ!

アイデア

2000 年 11 月 22 日

アイデア発想法:基本5原則

1. 発想は、既存のアイディアの組み換えで生じる。模倣なくして創造なし

2. アイデアの組み換えは、頭の中で行われる

3. データを頭に詰め込む作業(勉強)がまず必要

4. 環境が発想を左右する

5. 強いモチベーションが必要

P.S 今日の夕方、どんよりとした雲の隙間から、オレンジ色のそれは美しい

   美しい夕焼けを見た。その対照的な色合いに洋服のコーディネートを

   考えてしまった私。いよいよパリコレか(笑)。やっぱり空はArtだ!

   リラックスしすぎたら、アイデアというより、何を考えてたかも忘れちゃったよ(笑)

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ