2003 年 10 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2003 > 10月

オモコAgain

2003 年 10 月 31 日

仕事で外に出ていたので、空庵が見れず、ずーーーっと気になっていた。すると、友人から無事

見れたよというMailが送られてきた。マジでっか? ホッ。どうもありがとう! 良かった。本当

に良かった。だって、自分の力じゃどうにもならないんだもん(泣)。夜、自宅に戻ってすぐにPCを

開けると、Web Masterの八五郎さんからMailが届いていた。「ご迷惑をお掛けしております。上位

プロバイダの設定が変更になりまして、risoweb側の情報と合わなくなっておりました。現在修正

を完了しております。おそらく半日から、1日で情報が反映されて、正常に表示されるようになると

思います」とのコト。夕方のニュースで、栃木在住の17才のブラジル人少年が、ハッキングで逮捕

されたと聞いて「あっ、やっぱそうだったんだ。空庵もコイツのせいだったワケね。許さん!」と

ミョ~に納得している自分がいた。マジにそう思い込んでいたのだ(笑)。な~んだ、ハッキング

されたんじゃなかったの? PCの世界はよーわからんわ。八五郎さん、これからも頼んまっせ。

♪今日のHappyハロウィン この日だけは、アメリカの体に悪そうなお菓子が恋しくなるんだよね。黒いコウモリ付きのCakeや紫色のOLEOとか(笑)

二股

2003 年 10 月 30 日

二股といっても、男女関係のもつれではない。朝ボーッとして電車に乗ってたら、♪三和

三和 三和ファイナンスの広告が目の前にあった。あの緑のキャラは何なんだろ(笑)?

そして、なぜかその横に「二股らぢうむ温泉」の宣伝が! 「2週間以上泊まっても、良化の

傾向が見られなかった場合は、全額返金致します」と書いてある。えっ? ミョ~に大正ロマン

っぽい「らぢうむ」という響きに、二股の文字。こ、コレは一体? 朝っぱらから、インパクト

強いよなぁ。思わず目が覚めたもん(笑)。早速Netで調べてみる。すると、それもそのはず、

三和ファイナンス系列の温泉宿だったのだ! 最近、宿をリニューアルしたらしく、顧客から

せしめた高い金利は、こんな風に還元されていたのか(笑)? 二股らぢうむ温泉は、北海道

長万部(おしゃまんべ)二股駅より、約8km二股川上流カシュリナイ川のほとりに湧出する

温泉で、純度の高い鉱泉水の湧出により、その沈殿物である温泉湯華の巨大なドームが

形成され、その大積層は雄大そのもの! この種の温泉湯華は世界中でも珍しく、アメリカ

のイエローストーン国立公園のマンモス温泉郡と二股温泉の2ヶ所のみと言われてるんだって!

巨大な石灰華(石灰の湯の花)は、温泉水に含まれた炭酸石灰成分が湧出によって、温度

圧力が下がって沈殿したもので、非常に巨大であり、説明によると長さ400m、幅200m、厚さ

25mもある。川上側は草に覆われているが、川下側の石灰華が成長している部分は半ドーム

状になっている。この石灰華は、北海道の天然記念物に指定されてるんだって。ふ~ん、知らな

かったよ。大正9年、東京帝国大学の脇水鉄五郎教授によって、初めて科学的に調査研究された。

それによると、温泉沈殿物は炭酸及びカルシウムが主成分で、貴重な有効ミネラル成分のみで

ある事が解明され、さらに5.47マツヘというラジウムが含まれているんだそうな。これにより、

脇水博士は当温泉沈殿物に「ラジオシンター」と命名した。二股らぢうむ温泉は、周りを深い

原生林に囲まれ、林道にはキタキツネがよく現れる。明治時代に開かれ、今でも重い病気の

治療のために、熱心に湯治する人がいる。「椎間板ヘルニアで歩けなくなり、車椅子で行って

いたのが、2ヶ月半くらいで、杖もつかずに歩けるようになった」とか、「糖尿病で足がつっぱり、

目も見えづらくなってきたので、20日間ほど二股に行って、炭酸水を飲んだりしたら、目がハッ

キリ見えるようになった」とか「13針くらい縫う傷が、入湯して3日間ほどで、ほとんど傷が塞が

った」とか、「乳ガンの手術前に、3週間湯治した後は、ほとんどガン細胞がなくなっていた」etc.

奇跡話は後を絶たない。特に、手術前の椎間板ヘルニアには、3週間以上の入浴で、絶大なる

効果があると言われているらしい。日帰り入浴は、大人1000円(子供500円)。お風呂は12種類で、

温水プール及び旅館2棟は、全部新築済み。全て天然のお湯で、割っても、湧かしても、掘っても

いないんだそうな。自然に湧き出しているものを引き入れている。いやいや、ありがたい火山国

じゃないか、♪エキゾチック ジャペ~ン(笑)。湯治入浴は、37度のお風呂で2~5時間入浴する

と良いらしい。温水プール(10m)は、ケガ等での歩行練習に最適。食事は素朴な家庭料理だが、

食べ物、飲み物全て持ち込みO.Kという太っ腹! 1日3回/11:00・14:00・16:00の送迎車付き

だぁ。油風呂の豊富(とよとみ)温泉&二股らぢうむ温泉 in 北海道。モ~風呂好き未空にはたま

んねっス。こーなったら、正々堂々“二股”かけて行ったろじゃないの(笑)。待ってろよぉぉぉ~。

♪今日の大参事 アメリカ西海岸で起きてる山火事で、San Diegoでの死者が12人。Losより多い。胸が締めつけられる思いだ。みんな無事でいて!

ハッキングで空庵、危うし?!

2003 年 10 月 29 日

私は空庵を管理画面から見ている。いつものようにMailのチェックをすると、

なかなか繋がらない。おや~? Beckyは混んでるのかな。まっ、後でやって

みるか。そして、プライベートのOutlookをチェックすると、友達から「空庵が

見えなくて、英語のサイトになってるんだけど」というMailが届いていた。ンッ?

教えてくれて、どうもありがとう! おや~? ってコトは・・・ さっきアクセス

できなかったのは、ただのトラブルじゃないんだな。オイオイ、カンベンしてく

れよぉ。ショートカットから、空庵にアクセスしてみる。ゲゲッ! ぬわ~んと、

全然違う英語のサイトが出てくるじゃないか(号泣)? ちょっと待ったーっ!

八五郎さんが管理している空庵以外のHPをチェックしてみる。うわっ、やっぱ

同じ状況か。ってコトは、サーバーが完全にやられちゃってるよ。これがウワサ

のハッキングって奴か。オイオイ、まさかヤバい系のサイトじゃないだろうな。

うーん、リサーチページか。まぁ、危険じゃなさそうだな。とりあえずホッ・・・

真夜中、八五郎さんに即Mailを送る。空庵を立ち上げ、4年目にしての大事件だ。

参っただなや~。と同時に、だんだん怒りが沸々と込み上げてくる。一体、誰が?

何のために? 犯人を地獄の底まで追いかけたい気分だ。空庵のみんなに知ら

せたくたって、肝心のHPが見られないんだから、説明したくたってできないじゃん。

八五郎さん宛てのMailがエラーで戻ってくる。マジにやられたな。いつ頃、復旧

するんだろ? ったく許せねぇ。眠れねぇ(笑)

♪今日の一気 何だか急に、色々なお誘いが舞い込んでくる。会いたい人がいてくれるというのは、ありがたいコトだ。早速、スケジュールを組もう♪

孤高の幻想画家・藤野一友

2003 年 10 月 28 日

たまたま仕事で行った本八幡でのコト。キッカケは、とある書店のコミックアート

というコーナーだった(←今、思えばなんちゅーシブい品揃えなんだ、ときわ書房。

ホメてつかわす。デカしたぞ(笑))。ふと1冊の画集「藤野一友=中川彩子作品集

天使の緊縛(河出書房新社刊 3,400円)」が目に止まった。本の帯には「三島由紀夫、

澁澤龍彦が熱愛した孤高の幻想画家・藤野一友」と書かれてある。えっ、そんな有名

な人なの? 全然知らなかったよ。日本のシュールレアリスムの鬼才なんだ? さすが、

すっごい絵を描く人だな。久々に感動して、早速Netで調べてみた。藤野一友は1928年

(昭和3年)、現在の東京・新宿区に生まれた。画家を志して慶應義塾大学を中退し、

文化学院大学部美術科に入学。村井正誠に学んだ。在学中の1951年には仁科展に

初入選し、以後仁科会の画家として、キャリアを積んでいく。他に1950年代の読売

アンデパンダン展に出品を続け、また瀧口修造に選ばれて、タケミヤ画廊で初めて

本格的な個展を開き(1954年)、以後数回の個展を開いた。グループ展などには、

ほとんど出品していない。絵画制作の他、当時の多くの画家がそうであったように、

本の装丁をしたり、挿絵を描いたり、舞台美術を担当したりもした。他にも同人誌に、

小説や詩を発表したり、劇の台本や演出、映画制作をしたりと、その活動は多彩で

あったといってよい。1964年には36才で、仁科会の会員となって将来を嘱望されたが、

翌1965年秋に病に倒れ、右半身が不随となり、以後長い闘病生活にもついに再起を

果たす事なく、1980年51才で没した。画業としては病に倒れるまでの、ほぼ15年間

という短いもので、しかも寡作であったから、今私達に残された作品はあまり多くは

ない。また藤野は、中川彩子の名前で、SM雑誌やエロ小説等に官能的なイラストを

描いている。つまり、同一人物なのだ。うーむ、ますます興味が湧いてくるなぁ(笑)。

彼の描いた「聖アントワーヌの誘惑(1958年)」は、まるでヒエロニムス・ボスの

「快楽の園」を髣髴させる。エロ・グロの世界ではあるが、どこかユーモラスで、

細部まで魅入っちゃうんだよね。「神話」「眠り(共に1959年」は、今となっては

かなりクラシックだが、お気にだなぁ。この画集の表紙にもなった「眺望(1963年)」。

いやいや、参ったね。極めつけは「抽象的な籠(1964年)」。思わず「うぉぉぉ~っ!」

と唸ってしまった(笑)。Netで初めて見た時は、気がつかなかったが、画集でよく

見ると、細かい細かい。とにかくものスゴいイマジネーションの世界なんだよね。

私はシュールレアリスム系の画家が大好きだ。小学校3~4年生の頃、図画・工作

(←まだ美術とは呼ばないんだよね(笑))の教科書で、初めてダリの絵を見た時、

アッとオドロキ、子供心に超感動したのを覚えている。ダリという名前だけは、

その時からしっかり刻みこまれていた。昔っから「風景画なら、本物を見に行った

方がイイ」というのが、私の持論だ。その場所で感じる光、風、音etc. そういう

ものに直接触れて、感動を味わった方が良いと思うから。だって、本物の風景には

敵わないもん。それに対して、幻想絵画は地球のどこに行っても見る事ができない。

その画家の頭の中にあるイマジネーションの世界だから。アーティスト=人間の

想像力に超感動し、ココロが打ち震える。新たなモノの見方を教えられる。いつも

ドキドキワクワクのアンビリーバボーな世界。Myファンタスティック・ワールドなのだ。

藤野一友の画集は、この2ヶ月間がんばった私への、ちょっと早いXmasプレゼント

かな♪ 今は、Netで検索しても出てこない、もう一人の幻想画家こと「秋吉鸞(らん)」

が超気になっている。どんな些細な事でもO.Kです。どなたか、情報求む(笑)

♪今日の東京ステーションギャラリー バリ島の幻想画家に続き、11/9まで「浮世絵 アヴァンギャルドと現代」を開催中。キュレーターがイイのかな。

あきらめ

2003 年 10 月 27 日

この2ヶ月間に私に起きた様々な出来事から、本当に多くの事を学んだ気がする。

今となっては貴重な時間だった。この危機を乗り越えられたのは、未空家の強力な

バックアップに始まり、師匠の手取り足取りのフォロー&激励、友人の応援、様々

な手助け、空庵のみんなの存在etc. どれ一つ欠けても、今の私はない。いつも

思うが、私は人には恵まれている。心から有り難いと思う。みんな、どうもありが

とう! 大変な時というのは、その人間が「大きく変わる」時なんだという事を、

まざまざと実感できた。やっぱ、体感派なんだろうなぁ(笑)。数ヶ月前、かなり先

の先の事まで考えて、ネガティブな近未来だけをイメージし、一人取り残されたよ

うな孤独に陥っていた。長く暗い闇の中・・・ そして、仕事を通して、私のような

人間が大勢いるのだという事もわかった。日々、接しているうち、だんだん自分の

中から、悟りのようなものができ上がっていったのだ。達観、あきらめとでも言う

べきか? ここで言う「あきらめ(明らめ)」とは、Give Up(諦め)ではない。仏教的

に言えば、「物事を明らかに見定める」という意味だ。その明らめの第一弾が、

良いコトも悪いコトも「全て過ぎゆく」だった。ホ~ント毎日、その連続だったから。

まぁ、今でも続いてるけど(笑)。つい最近、第ニ弾ができた。それが「今日一日、

無事でいる」だ。無事というのは、とても深い言葉だと思う。凶悪犯罪や大事故に

巻き込まれる事なく、無事に家に辿り着き、おいしくゴハンが食べられ、気持ち良く

お風呂に入り、温かい布団で寝る。もうこれだけで、上等じゃんと心底思えるよう

になったのだ。3年、5年、10年先のコトは、その時が来たら考える。まずは、今日

一日。24時間で区切ってみる。だって、その繰り返しが未来に繋がっていくんだ

もん。突然、10年先がやって来るワケじゃないんだから(笑)。今の私と縁のある人

しか、私の前には現れない。私以外の人間を必要としている人は、その人の所へ。

そして、今の私を必要としている人は、私を選んで来てくれる。それでいい。それ

しかない。もし、離れていくなら、そこまでのご縁だったのだ。出会いがあれば、

必ず別れもある。全ては表裏一体だ。眠りがリセットなら、明日は今日と違う私

になっている。日々、新化・進化・深化していこう!

♪今日のゴーマンかましてよかですか? ワーイワーイ、勝ったもんね。乙木(=草花、雑草)をナメんなよぉ。ジワジワと着実に力をつけてくかんね!

何か

2003 年 10 月 26 日

「何かありましたら、どうぞ言って下さい」。会話の後に言ってしまいそうな言葉です。

今日も営業現場で聞きました。「何かあったら」の「何か」ってなに? 理屈っぽく

考えてみました。言った人が想定している「何か」ってなに? 相手が、お客さんが

尋ねてみたい、知りたい「何か」ってなに? 想定している「何か」と尋ねてみたい

「何か」が、全然違うものになっていないか、ちょっと不安です。この言葉を発した時、

期待している「何か」はなんですか? 「何かありましたら、何なりとおっしゃって

下さい」「例えば、○○についてのお尋ねでも結構ですよ」。これで少しは、尋ねる

側のバーが低くなりました。言った側、売る側も発した時の相手の顔を観察して、

的があっているか、確かめます。「△△の事でもいいですか?」。お客さんは相手

の「例えば・・・」に反応して、自分の興味の分野の話を展開します。「このお客

さんは、この部分に興味がある」と、売る側は新しい情報が収集できます。ちょっと

会話を工夫するだけで、多くの情報が得られます。いつも使っている言葉、工夫の

余地はありませんか? 自分ならどう思うのか。どういう行動を起こすのか。行動

を起こすような言葉になっていないのか。ちょっと考えてみませんか?

/鈴木 鉄也

♪今日の悟り あっ、そう。結局はそーゆー事だったんだ。な~んだ、心配しなくても良かったワケだ。まぁ、期待した私がバカだったんだろうね(泣)

ネット越し

2003 年 10 月 25 日

そのMailは、「お体大事になさって下さい」という件名で始まっていた。私の勝手な

忙しさをネット越しから心配してくれる人がいる。いつもありがたいなぁと思う(泣)。

やっぱ疲れがたまると、弱い所に出るのか。あんさんは角膜炎でっか? あたしゃ

潰瘍ですわ。ほな、さいならって、コラコラ(笑)。お互いカラダを労わりませうね。

結構インドア派が多いんだなぁ。本とかマンガをゴロゴロ寝ながら読んだり、カフェ・

オ・レ飲んで、クッキー食べたり。うんうんわかる。私は今、不二家のホームパイ&

Kit Cutにハマってるもん(笑)。こういう一見「時間のムダ使い」に見えるような時間

が大好きで、知らず知らずに元気を回復させてゆきます。そうそう。まさにそうなんだ

よね。痛感してるよぉ。私は布団を半分に折り畳んで、そこへゴロンと半分横になった

まんま、音楽を聴いたりしてると、ものすごくリラックスするもんね。そういう時間が

ホント大切! この方のMailの中で、ネット越しという言葉が新鮮だった。このDiaryの

アクセス数は、空庵のどのページより多い(←あのぉ~、他のページも見てやっておく

んなましね。ついでに、夢麻呂とか御未空慈も引いてねん)。3日分まとめて書いた翌日

なんぞ、アクセスが250を優に超えてる時だってあるんだから(笑)。私がDiaryの手直し

の際のUP数を引いたとしても、250人近くの人が、一気にコレを読んでる計算になる。

40人学級で6クラス分(←何だか古クサい表現だな(笑))。まさにネット越しの人達だ!

でも、あまり感想は送られてこないんだよね(泣)。どーも師匠も読んでいるらしく、一緒

に新しいラーメン屋などに入ると、「また“今日のお初”とかって書くんだろ?」と言われ

たりする。食べるコト大好きなモンで。エヘヘ。最後の一行は、今日のいいコト→今日

のラララ~ン→何でもありに進化した。だから、時には霊能者も出て来ちゃったりする。

昔、見に行った写真展で、何年何月何日と決めて、その日24時間の一瞬を切り撮るという

企画展があった。Birthday、結婚式、バレエやピアノの発表会、出産、コンサート、オヤジ

達の怪しげな女体盛りの宴会(←めちゃめちゃウケた)、2人で初めて泊まる温泉宿、カラ

オケ大会、プロポーズ、公園でのひと時、赤ちゃんの歯が生えた喜び、資格試験、入院、

合格発表、ガン告知、退職etc. 様々な人達の特別な時間があって、とても感慨深いもの

があった。空庵のネット越しの人達は、今日はどこで誰と、どんな一日を過ごしたのだろう?

って、余計なお世話か(笑)。でも、その人にとって、シアワセな一日を過ごせたらHappy

だよね。イマドキせっかく写Mailもある事だし、アナタのステキな一瞬を切り撮って、送って

くれたら超うれしいです。もちろん文章だけでも大歓迎。宛て先は、coo-an@risoweb.com 

ネット越しのまだ見ぬアナタからのMail、未空は首をキリンにしてお待ちしていますぅ~♪

♪今日の激安♪ 100%オレンジジュース1リットル100円&チャルメラ塩(金ゴマ付き)5食パック198円←いつもはサッポロ塩ラーメンなんだけどねぇ。

ジ・エンド

2003 年 10 月 24 日

何をやっても、気分が晴れない。ココロが重苦しくツラい。かといって、特に悲しい訳でも

ないので、涙を流して泣く事もできず、ただただ疲れているだけ。肩や背中、腰が重い。毎日、

山のようにHave to項目がありながら、どうしてもエンジンがかからず、かといって、以前の

ような強烈な自己嫌悪にもならず(笑)。焦りもとっくの昔に通り越し、どこか現実離れした

ような、自分で自分を突き放したような浮遊感覚に陥る。ささやかな楽しみも見出せず、好き

な本も読めず、友人と会う時間もなく、かといって一人のゆったりした時間もすごせず。どう

にもこうにもできない、笑っちゃうほど幼稚で軟弱な自分。でも、何気に自己分析にも飽き

てきて、鬱に浸るラクさ、空しさ、アホらしさすら感じる自分。鬱が日常になったら、それは

すでに鬱ではない。そんな中、辿り着いたキーワードが「全て過ぎゆく」だった。イヤな事も

うれしい事も、心配していた事も楽しい事も、憂鬱な事もムカつく事も、時間がくれば全て

終わる。物事には、確実に「ジ・エンド」があるのだ。そんなの当たり前じゃんと思うかもしれ

ないが、心身共に追い詰められていると、一生この悲惨な状態が続くんじゃないかという

不安に苛まれる。極端に視野が狭くなる。浅い呼吸しかできなくなる。以前、会社に勤めて

いた時、一日の業務が終わると、卓上カレンダーの日付に、大きなバツ印を付けるのが習慣

だった。隣の席の同僚は、「かえって空しくならない? 私にはできないの」と言っていたが、

あまりに私が律義にやっているので、彼女にもいつのまにか伝染していった(笑)。特に金曜

日は、土・日の分まで含め、一気に3コのバツ印を付けられるので、いつもウキウキ気分~♪

会社は生活費を稼ぐ場所と割り切って、いつの日か飛びっきりの笑顔で、絶対この会社を辞

めてやる!としか考えていなかった。それがいよいよ現実になった時、私は逆算して「後30日

255時間」と色んな人にMailしていた。最初は長いと感じられた時間も、「後15日127.5時間」

とどんどん少なくなってきた。当たり前だが、確実に勤務日数&時間が少なくなってる事に

感動した。改めて「何事もこうやって、全て終わっていくんだ」と実感できたのだ。私が毎日、

後何日何時間とつぶやくので、同僚からは「後どれくらいになったの?」とよく聞かれた。

そんな時には、「後7日59.5時間」と即答できた。そして、いよいよ最後の日。同僚から大きな

花束や心のこもったプレゼント、嫌いだった上司からはお菓子をもらい、拍手で見送られた

円満退社だったが、私は2度と会社員に戻らない決意をした。師匠のように「管理する事も、

管理される事も放棄しました」と言える仕事人生を送るために。そして、何よりココロのお休

み処“空庵”を実現化するために。そのためには、どんな事でもしよう。歯を食いしばって、

頑張ろうと心に決めた・・・はずだった。時々、大泣きしそうになる。くじけそうになる。何も

かも投げ出したくなる。でも、こんな状態だって、「全て過ぎゆく」んだ。今日は、天からスルス

ルと一本の蜘蛛の糸が垂れ下がってきた。ホッ。不思議なんだよね。毎度おなじみの苦しみ

から抜け出る時のパターン。思い切って、つかまってみる事にした。私を上に連れてって~(笑)

♪今日の開き直り バレたらバレたで、しゃーないな。でも、何かそっちの方が早く開花しそうなんだよね。現実逃避はしないけど、後は天にお任せだ。

天賦の才

2003 年 10 月 23 日

「才能」は意外なところに隠れている。才能を見つけるために、普通は「人より優れて

いるところはどこか?」という探し方をするが、ほめられたり、評価されたりした事を

覚えているのは、劣等感を克服したものか、優越感を満たしたもののいずれかで

ある。実は、本当の才能は「あまり努力した感じを持っていない分野」にある。賞賛

されても覚えていない分野。自分としては当たり前で、特に努力もせずに軽くできた

から、ほめられても、うれしくない。で、覚えていない。こういう分野に「才能」が

隠れている可能性が多いのです。才能は「天賦の才」と言われるように、「天から

賦与されたもの」。努力して獲得したものじゃなくて、「天から与えられているもの」

なんでしょうね。あなたにとって、「努力した覚えもないが、友人からほめられた事」

って、何がありますか? それを思い出し、磨いていくと、楽しくなってきますよ。

/宝彩 有菜

♪今日の霊能者Y先生♪ 未空母「娘の結婚や仕事も含め、今後が心配なのですが・・・」Y先生「今はただ静観して、放っておいて下さい」

そっか

2003 年 10 月 22 日

ぼくのマネしちゃ

ダメだよ

歩けもしないのに

走ろうとしてたんだ

/ジョン・レノン

♪今日のKinko’s♪ コピー&チェックに悪戦奮闘するコト1時間。まだまだあるんだよなぁ(泣)

タマゴ

2003 年 10 月 21 日

コインの表と裏。「好きな事して稼ぐ」。このコトバを見た時の皆さんのイメージは

どうでしょうか? 「楽しそう」とか「おもしろそう」「ワクワクする」といった明るい

イメージを思い浮かべるのではないでしょうか? 私もその一人です。好きな事をして

稼ぐという事に対して、こんな明るいイメージを持っていました。だからこそ、そんな

人生を実現しようと思って、毎日を過ごしてきました。そんな事が少し実現したのが、

今現在なのですが、そんな今だからこそ、わかった事もあります。それは、良いこと

というのは、悪いことと「一身一体」だという事です。悪いことと書くと、嫌な感じが

しますが、決してそういう事ではありません。うまくコトバで表す事ができないので、

具体的に説明します。例えば、私の実体験ですが、独立して好きな事をして働くよう

になって、それまで会社勤めをしている時には、味わえなかった幸せを感じています。

スケジュールを自分で決められるし、仕事の内容を自分で設定する事もできる。

収入も増えた。人との出会いもあった。良いことがたくさん起きました。一方で、独立

さえしなければ、味わうこともなかった嫌なこと、面倒なこともたくさんありました。

緊急の仕事があって、3日ぐらい寝られなかったとか、取引先が倒産して、予定して

いた収入が入らなかったとか。もっと単純なことで言えば、会社勤めの時は、全く考え

なくて良かった確定申告の準備が面倒だったとか、色々あります。愚痴を言うのが、

今日の目的ではないので、この辺で止めておきますが(笑)、要はコインの表と裏の

ように、好ましい事の裏には、セットで好ましくない事があるという事です。毎日

楽しい、毎日が幸せと言っている人は、いつもニコニコ笑顔で、悩みが何もないよう

に見えますが、その裏には、やっぱり大変な事もあって、それをしっかり受け止めて、

その上で、笑顔でいるという事です。一言でいえば、「良い事ばかりではないよ」と

いう事です。こう書いてみると、ごく当たり前の事なのですが、これって、いざ自分

の事となると、つい忘れてしまいがちです。私は独立したての人間ですから、自然と

自分と同じように、これから夢を持って、頑張ろうという人が集まって来るのですが、

残念ながら、そうした人達の大半が、途中で諦めてしまいます。その理由が、結局は

独立する事で得られる、良い面だけに目がいって、その裏にある大変なこと、嫌なこと

には、目を向けていないからです。ですから、いざそういった体験をした時に、あっけ

ないほどカンタンに諦めてしまいます。ちょっと消極的な話と思われるかもしれませんが、

楽しいこと、幸せなことの裏には、必ず嫌なこと、悲しい事もあります。そういったマイ

ナスの事も全て受け止めてこそ、本当の意味でプラスになるのでは?と思います。特に、

プラス思考の方には、マイナス面にも、目を向けてほしいなと思います。

/伊藤 哲哉

♪今日のCongratulations 未空父&母の結婚記念日。おめでとうございます! 何もしてあげられなくて、本当にスミマセン。来年はBigになってるぜ。

Gern geschehen

2003 年 10 月 20 日

素敵なドイツ語を君に教えてあげよう。例えば、人に何かをしてあげる。

すると、相手は君にこう言うね。「ありがとう」。君は「どういたしまして」

って答えるね。「どういたしまして」これを、よくドイツ語で「Bitte schoen

(ビッテ シェーン)」って言うんだ。もう一つある。「Gern geschehen

(ゲルン ゲシェーエン)」。「Gern geschehen」の言葉には、同じ「どういた

しまして」でも、「ううん、イイんだよ。僕は君に、そうしてあげたかったんだ」

って意味があるんだね。誰のためでもない。自分がそうしてあげたかった。

そこには、見返りの期待はない。素敵な言葉だね。よく人に何かをしてあげ

ると、つい感謝されることを期待するよね。「こんなにしてあげたんだから、

“ありがとう”くらい言ってほしいな」って思ってしまうよね。そうじゃないんだ。

優しくするのも、大切に思うのも、全て「僕がそうしてあげたかったから」。

これが本当の「優しさ」なんだ。これが本当の「大切にする」って事なんだね。

大切な人に「ありがとう」って言われたら、「Gern geschehen(ゲルン ゲシェ

ーエン)」って言おう。

/石黒 謙一

♪今日の思いつきシリーズ♪ 朝食のうどん&SARASA0.7黒ペン3本まとめ買い←毎週火曜日が10%Offだったのか。ホントすぐなくなるんだよね。

ドキュメント

2003 年 10 月 19 日

たまたま遅いランチを食べながら、TVを見ていたら、とあるドキュメントをやっていた。

80才をすぎたばーちゃんは、今でも現役バリバリの実業家。18才の頃から、ブティック

経営を皮切りに、次々と事業を展開。不動産ビジネス等、多角経営で財を成す。結婚3回、

離婚3回。どうも夫運はないらしいが、自由が丘の一等地に自宅兼事務所を持っている。

壁一面アクセサリー&洋服に囲まれた彼女は、光り物が大好き。キラキラと輝くモノは、

幸福を呼ぶというポリシーがある。「女は灰になるまで女だから、死ぬまでキレイでいる

のよ。また再婚するかもしれないし。まだまだやりたい事だらけで、死ねないのよ」と

笑い、家にネイリストを呼んで、プールで体を鍛えている。まさにメイ牛山系だな(笑)。

実は、彼女が売れっ子占い師なのだ。夫運が悪いと、占い師になるのか? 占い師に

なる女は、夫運が悪いのか(笑)? 鑑定料金は1時間1万円(←師匠と同じだな)だが、

連日予約でいっぱい。とにかく多忙な毎日だ。このばーちゃんには、3番目の夫との間に、

一人息子がいる。41才になる独身の彼は、母親が経営する不動産会社を引き継いで

おり、実は難病を抱えているのだ。胃が悪いため、食事は全てチューブを通して、直接

胃に送られる。スルスルと鼻から、細く長いチューブを入れ、スイッチオン。後は自動的に、

機械から栄養剤が胃に送られるのだ。これを1日3回6袋。隣で複雑な表情をした母親が、

普通に食事をしている。たとえ胃を手術をしたとしても、完治にはならないらしい。

だから、彼はこの苦しい作業を、生きるために一生続けなければならない。あまりの

衝撃的な映像のために、ランチを食べる手が止まってしまった。大変申し訳ないが、

私は吐き気をもよおしてしまったのだ。まさにDevil未空、鬼未空じゃないかーっ?!

本当にごめんなさい。でも、食べる事が大好きな私には、とにかくショックな光景

だったから、お許し下さい。震えがくるのと同時に、涙がうるうるしてきた。それに

しても、こんなにも惨く、苦しい目に遭ってる人がいたなんて、想像を絶する。彼に

食事の楽しみなんて、全然ないよね。これじゃ、デートだってできないもん(泣)。

思わず私は、こうやって当たり前のように、箸でランチを食べられるシアワセをかみ

しめた。ココロから感謝できた。素直に「いただきます」と祈って、一口、一口、

味わって食べてみた。うん、おいしいよ。ありがたいよ。愚痴なんて言えなくなる。

このところ、体調が悪いだの、ブーブー文句ばっか言ってたから、神様が「未空、お前

は今のまんまで、十分恵まれてるんだよ。シアワセなんだよ。わかったかい?」と諭さ

れたような気がした。だから、TVを通じて、彼に引き合わせてくれたのかもしれない。

いつもより、よーく噛んで「ごちそうさま」と手を合わせた。こんな風にできたのは、

幼稚園以来か(笑)。何だかカラダが元気になったような、エネルギーが湧いてくる

ような、不思議な感覚。そっか、当たり前の日常に慣れすぎてたんだよね。私の当た

り前は、万人の当たり前じゃないんだよね。今さらながら気づく。噛む、食べる、飲む、

味わう。今はひたすら有り難い。彼の病気が、少しでも良くなりますように! そして

今よりラクになれますように・・・

♪今日の身にしみる一言♪ 「一人前ではないという事は、制約を受けるという事です。私は管理する事も、管理される事も放棄しました」by 師匠

パワーダウン

2003 年 10 月 18 日

顔にニキビができた・・・という年令ではないわな(笑)。正直に言えば、口元に吹出物ができて、それも何気に目立つ。

右目の潰瘍は1日4回、2種類の目薬をさすという先生からのお達しをすっかり忘れ、思いついた時にさしていたためか、

まだ完治していない。とにかく免疫力が落ちている。ここ2ヶ月近く、ずっと疲れが取れないまま、ダマしダマしきている。

そろそろ限界だな。もうDiaryを書くのがやっと(泣)。これも全てムリなスケジュールを組んだ自業自得。♪誰のせいでも

ありゃしない みんな オレが悪いのさ~ってか(笑)。先月からOffがない。私は元々インドアなため、まるまる家にいら

れる日がないと、かなりツラくなってしまう。基本的にオタク系だし、1週間なんてザラに家にこもっていられる。ゆっくり

机に向かう、部屋の片付けをする、資料を整理する、PCの前に座るetc. そうした時間がないと、発狂しそうになるのだ。

来月からは、誰に何と言われようと、2度とこんなスケジュールは組まないゾ。マジに私がバカだった。よーくわかったよ!

やっぱ体感派なんだよな。ひっくひっく。少しずつ肩の力を抜いて、マイペースでいこう。

♪今日のお初:えぐら開運堂 運のイイ人は、運の悪い人を置いていくっていうのはなるほどって思ったね。コレは波長の法則で、共鳴しなくなるから

自然農

2003 年 10 月 17 日

自然農で栽培していると、モグラが出て来て困るという人がいる。どう共存したらいいか?と。

私もキャベツのヨトウ虫は潰します。青虫は外の葉から食べてくれるので、放っといても大丈夫

ですが、芯を食べられたら、私達も生きているので、それは困るから。虫を殺すと、何か悪いこと

をしているような気がして、神の道に外れているんじゃないかと思ったりしてしまうけれど、それは

許容範囲。何か私達は、自分が生きる事に一生懸命になると、悪いような気になる。他を思わな

ければ、いけないような。でも、自分が生きれば、他を生かす事になる。自らの命をまっとうしたら

いいです。見事に生きたらいいですね。この世は生かし合い、と同時に殺し合いです。ちなみに、

モグラは自然農を続けていると、被害が少なくなります。色んな根が張って、その下をモグラが

這うので。モグラで浮いた株は、手で押さえるんです。モグラをやっつけるんではないんですね。

/川口 由一(かわぐち よしかず:専業農家の長男として育つ。農薬を用いた農業の中で体を壊し、

         「いのちのいとなみに沿った農」、自然農を70年代中盤から始める。自宅と山間地

          での自然農の実践と指導学習会を行うと共に、全国各地の学びの場にも出向き、

          講師を務める。また、漢方医学の学習会も奈良・東京・福岡で開いている)

♪今日のわからない♪ 感動したから、また来るワケではなく、満足したけど、それっきりという人もいて。やはり最後は、ご縁のある方を淡々と・・・

再会

2003 年 10 月 16 日

あーーーっ、超たりーなぁ。こんな時間から、出かけなきゃなんないのか。でも、前から気になってたしなぁ。

愛しの彼に会えるし(笑)。おーっと、時間もなくなってきたし、Kinko’sに行くのはやめるか。んーーーっと、

ブツクサ言いながら、いつものレクチャーの会場に出かけた。思ったより早く着いたので、Mailを打っていると、

突然「こんにちは。お久しぶりです!」と女性に声をかけられた。えっ、誰だろ? 知り合いはいないはずだけど。

振り向くと、そこには髪の長いスラッとしたOさんが立っていた。うわーっ! 去年、一緒に中国・泰山に行った

方だ。「どうもどうも。こんにちは。お元気でしたか? お久しぶりですぅぅぅぅぅ~」と急に懐かしくなる。泰山は、

私がカメラを持って行かなかった最初の海外旅行でもある。同じツアーの人達から、かなり写真を撮ってもらったが、

最後にきちんと送ってくれたのは、このOさんだけだった。心のこもった手紙付きで、神官Mさんのベストショットも

入っていた。アクの抜けた、なんて優しい微笑みなんだろう。Mさんはまだ生きているが、これは貴重な一枚だ。

「あれをもらった人は、強運の人なんだよ」とOさんが話してくれた。尚更ありがたいではないか(泣)。今回の

レクチャーは、えのき茸の生産では、日本一の規模を誇る株式会社 丸金(長野市篠ノ井小松原字前河原2367-1

Tel:026-293-2177)の社長夫妻が来ており、ブラウンえのき茸(←シャキシャキとした歯ごたえがおいしさの

秘訣なんだそうな)&ビン詰めトラマキ茸のお土産付き。太っ腹じゃん。ちなみに、野生のえのき茸は、カサが

茶褐色で、ヌメリを帯びているんだって。Oさんと「今日来て、超ラッキーだったよね」と話しながら駅に向かった。

「未空さんは独身でしたっけ?」「はい。お嬢さんのAちゃんは、お元気ですか?」「今日、熱を出しちゃったのね」

「大丈夫ですか?」「ここに来るの迷ったんだけど、話が中国だったし、どうしても来たかったのね」「多分、私が

呼んだんですね」「独身だと、全部一人で背負うからツラいのよね。分散できないじゃない? でも、だからこそ、

ものスゴいパワーも出る」「わかるような気がしますね。でも今の私は、全然ダウンなんですよ」「えっ、そうなの?

スッキリした感じの顔に見えるんだけど」「とにかく焦らずに、ぼちぼちいこうと思ってます」「そうね。私もマイ

ペースでいくわ」。Oさんは現在、お嬢さんのAちゃんと共に、神官のMさんを通して、各地にお祭りをしに行きながら、

神道や人生の色々な事を学んでいる。人を包み込む優しさと温かさがあり、どことなく私のメッセンジャーなのでは?

と思ったら「もし、ご縁があったら、お祭りに参加してみたら?」と誘ってくれた。1年振りの再会だったが、これも

何か意味があるような気がしてならない。2004年に向けての新たな人の流れを感じて、うれしくなった夜だった。

♪今日の後の祭り わざわざめんつゆを買いに出かけ、ヤマキの大瓶を選んだつもりが、ミツカンだったさ。やっぱ味が違うなぁと思ったワケよぉ。

中心座標

2003 年 10 月 15 日

太極拳の稽古時間は毎回90分。3ヶ月全12回が一単位になる。継続したい人は、

そのまま続けるし、辞めていく人は、3ヶ月間で終わりとなる。お試しに太極拳

をやっても、続ける人となると、ほんのわずかしか残らない。最高長くても3年。

4年以上続く人は、レア中のレアだ。私の流派は、健康気功太極拳なので、他流

試合などが皆無だ。ひたすら自分の体の中の声を聴き、固くなった体を緩ませ、

それと同時に、心をほぐしていく。基本的には、八段錦(はちだんにしき)と24式

(太極拳の型)しかやらないので、「それだと飽きちゃわない?」と友人に聞かれ

た事もある。確かにね。でも、人間は365日、体調が違うから、同じ太極拳は2度

とできないんだよ。まさに一期一会なんだ。特に本場・中国でも、若人(←あえて

“わこうど”と言う(笑))には人気がない。どこでも平均年令は70才以上。私は

若手中の若手だ。そりゃそうだろ。若くて8年以上もやってる奴なんて、オタク系

しかいないんだから(笑)。色々なものに興味を持つのも好奇心だが、何か一つ

のものを追求し続ける、やり続ける事が、実は最大の好奇心じゃないかと思う。

私はギタリストCharのファンだ。彼は10代の頃からギターを弾き始め、50才を過ぎ

た今でも、全然飽きないと言う。ギター歴40年。ラジオ番組で「俺なんか、ギター

1本与えてればイイんだから、経済的な奴だよねぇ」と笑っていた。なんてカッコ

イイんだろ。もうキャーキャーだ(笑)。途中、彼なりの紆余曲折もあったが、

戻ってくるところは音楽であり、結局ギターなんだよね。中心座標のある人は強い!

だからこそ、それを見つけ、自分のものにするのは、並み大抵の努力ではない。

一生見つからない人だっている。私は人の体を触って治すという才能が全くなか

った(泣)。それは療術学院(一応、卒業できたが(笑))で、イヤというほど思い

知らされた。元々、超ブッキーという事もあるが、何度、人の体を触ってもわから

ない。ツボにハマらない。こりゃダメだ。あきらめも早かった(笑)。しかし、心と体は

一体だ。切り離して考える事はできない。だったら、空庵ではどうするか? 精神面

はカウンセリングで、肉体面は太極拳というスタイルでいこうと決めた。これなら私は、

人の体には触らなくてすむ。後は体のプロにお任せすればいい。そもそも万人の健康法

なんてあるはずがないんだから。でも、空庵にご縁のあった方の中で、たった一人でも

太極拳を始める事で、私のように何かを感じ取ってくれれば、それでいいと思っている。

S先生は太極拳歴20年以上。師匠も占歴20年以上。ったく、敵わないよなぁ。しみじみ・・・

私もマイペースでぼちぼち、中心座標を作りあげていこうと思う。

♪今日の新入生 じーちゃんの姿を見て、今の自分を見ているような気がした。最初は誰でも新人だ。いきなりベテランと同じにはならないんだから。

マミムメモ

2003 年 10 月 14 日

お客様との良きコミュニケーションに必要な「マミムメモ」とは?

「マ」→間であり、間とは①意味の区切り ②相手の反応を待つ ③期待感を膨らませるの3点の効用あり

「ミ」→身であり、身体を使う事によって、生き生きとした言葉のやりとりが生まれる

「ム」→無であり、何もしなくても、言葉を発しなくても、表情でどれだけお客様の心を惹く事ができるか?

「メ」→目であり、いわゆる目は口ほどにモノを言うの類い

「モ」→もういいでしょう。すなわち言いすぎ、しゃべりすぎには気をつけましょう

♪今日の麦こがしで始まった台東区下町駄菓子談義 ふ菓子、ジャムサンド、鯛あられ、カレーせん、糸あめ、酢イカ、梅ジャム、すもも、あんずetc.

オモコ

2003 年 10 月 13 日

友人 「渋谷って超久々だわ。夕飯、何食べたい?」

未空 「何でもイイよ」

友人 「ねぇ“おひつ屋”ってあるけど、前に食べたコトあるって言ってたよね?」

未空 「うん! だって、恵比寿にあるからさぁ。セミナーの前に入ったんだよね」

友人 「どう?」

未空 「う~ん。私は江戸屋の方がイイかな。鶏肉のトロトロ煮定食に梅しらすご飯が好きなんだ」

友人 「ンっ? ソレって大戸屋じゃないの? 江戸屋って、猫八じゃないんだから。そーゆーのは聞き逃さないよ(笑)」

未空 「にゃお~ん。今は小猫ってか(笑)。それじゃ、おひつ屋をとりあえず押さえとく?」

友人 「そうしよう。メニュー変わった?」

未空 「うん。かなり変わった気がするなぁ。でも、前に何食べたんだろ? 先にチケット買うんだよ」

友人 「ホント? でも後払いっぽいよ」

未空 「店舗によって違うんだねぇ」

友人 「迷ったんだけど、チキンカツ煮定食にし~よっと」

未空 「やっぱ初心貫徹で、トマトソースハンバーグ定食だな」

店員のバカにーちゃん(←注※後で、ゴハンのおかわりを頼んだのに、最後まで持って来なかった)「お待たせ致しました」

友人 「あっ、麦ゴハンがお櫃でくるんだ? だから、おひつ屋なんだね」

未空 「えーっ、マジ? 恵比寿はお櫃じゃなかったよ」

友人 「ねぇ、そこって、ホントにおひつ屋だった? “おはち”じゃないよ」

未空 「ゲッ! ココって、おはちじゃないの?」

友人 「最初から、おひつ屋ってゆーとるやんけ。だから入ったコトある?って聞いたら、うん!って言うからさぁ」

未空 「だから、後払いだったんだーっ?! そっかそっか。ようやくわかったよ。だったら、私も初めてだわ」

友人 「ねぇねぇ、もしかして今、気がついたワケ(泣)?」

未空 「うん。私が行ったのは“おはち”だったよ。そうそう。はーはっはっはっ」

友人 「・・・・・・・(コイツを信じた私がバカだった。相変わらず思い込みの激しいオモコだぜ。でも、こーゆーコトは初めてじゃないし。まぁ、今さらなぁ)」

♪今日のごめんなさい Sさん、せっかく来て頂いたのに、ご挨拶できなくてスミマセン。何だか午後から急に混み合っちゃって。またお会いしませうね。

あすなろ

2003 年 10 月 12 日

明日は檜(ひのき)になろう。

あすは檜になろうと一生懸命考えている木よ。

でも、永久に檜にはなれないんだって!

それで、あすなろう(翌檜)と言うのよ。

/井上 靖「あすなろ物語」より

♪今日の樹木ファン 檜と翌檜は良く似ているんだそうな。あすなろって、明日なろうなんだな。今日より明日が、半歩でもイイから進歩していたい私。

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ