2008 年 12 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2008 > 12月

2008年大晦日1:13

2008 年 12 月 31 日

今年より尚、一層

健康で楽しい生活を送るための「元氣」と

心穏やかにいられる十分な「やすらぎ」と「ゆとり」

人間性あふれる「優しさ」と「感動」

ちょっとした事にも感動できる「豊かな感性」と「洞察力」

人の痛みがわかる「思いやり」と

熱意を持ち続ける「パワー」と「志」

喜びを分かち合いながら、道を共に歩む「友」と

必要なものを満たしてくれる「富」と「時間的ゆとり」

前向きに生きるための「夢」と「情熱」

悩みや憂鬱を払いのける「信念」と「希望」

今日を明日よりも楽しむ「決意」と

ツキを呼び込む「運氣」と「人氣」

運命を開き、挑戦を楽しむ「勇氣」と

全てにありがとうと自然に思える「感謝の心」が

どうか私と私を取り巻く全ての人々に、尚一層もたらされますように・・・

P.S 今年も大変お世話になりました。多くの方に読んで頂き、
心から感謝しています。「手書き年賀状キャンペーン」は、
まだまだ受け付けていますので、お気軽にMailを下さいね。

それでは、2009年もあなたにうれしい事や楽しい事、ワク
ワクする事がドドッと、雪崩のように押し寄せますように♪
20081231

大晦日によせて、平和の祈り

2008 年 12 月 31 日

4日連続の空爆で、ガザの死者が
360人を超えたという。これがどれほど
痛ましい事か。何という悲劇だろう。

空爆のない日本で、幸せな大晦日
を迎えられる事に、心から感謝して、
イスラエルとパレスチナの双方の
人達の平和と、無事を祈りたいと思う。
20081231a

KAIZEN物語・後篇

2008 年 12 月 30 日

風水講座でもお話した「電話」の位置。風水の風は
「情報」を表し、方位では東を司っている。また、
東は長男の方位でもあり、皇太子浩宮は、東宮
御所に住んでるよね。

東は太陽が昇る勢いのある方角なので、良い情報
が入ってきてほしい場合、電話やFAX、PC、携帯
などの情報機器は、東側に置くようにする。コレ
が開運法だ! 私はちゃんとやってるよ~ん♪

その電話だが、電話線が足に引っかかるので、
テープで固定し、使う時はプラスティックケース
の引き出しを開け、CDの上に置くと安定する事
を発見した。

これがわからなかった時は、受話器をちょっと
伸ばすと、電話がひっくり返ったのだ。「あちゃ」
by カイちゃん(笑)。

机の引き出しも順番を入れ替え、一番良く使う
引き出しを真ん中に持ってきた。Faxの向きを
変えた事で、引き出しがスムーズに開くよう
になった。これもコーヒーを思いっきりこぼし
たおかげだ。雑巾で泣く泣く拭いてる時に、
ふと気がつけたんだから(笑)。

リビングにあったPCがなくなったので、ずっと
下に置いていたプリンターを未空母のPC脇
に移動。すると、プリンターを置いていた小テ
ーブルが余った。私の机はただでさえ狭い。

PCを置いた事で更にスペースがなくなって、
どーしたものかと考えあぐねていたところ、
そっか、この小テーブルを補助机にすれば
いいんだ。見事にバッチリ! 

ここにファイルを移動し、クローゼットと机の
溝をボール紙で埋め、洗濯ばさみでコード
を固定し、よく使う文房具を手前に持って
きてetc. 以前に比べたらもう信じられない
ほど、作業効率が上がり、ストレスが減った
のなんのって、自分で自分をめいっぱいホメ
ちぎってあげた(笑)。

使い勝手の悪さをあきらめず、何か良い方法
はないかと常に考え、思いついたら、即やっ
てみる。これこそがKAIZENの基本だ。

こんな狭い部屋でも、次から次へとこれだけ
KAIZENの余地があるんだから、大工場とな
れば尚更だろう。

まさに、私の2008年の一文字は「整」だ!

日々、KAIZENに努めながら、仕事場をより一層
充実した環境に整え、2009年を迎えたいと思う。

気がつけば、今日はニューイヤー・イブイブ(笑)。
漏れてしまった年賀状も全て出し終え、準備は
整った。おかげでDBのKAIZENもパーフェクトさ♪
20081230
食通&料理上手のSさんに、都営新宿線・森下駅近くの「みの家」本店に連れて行って頂いた。私は馬刺は食べた事はあるが、桜鍋はお初。本来、馬肉は牛や羊よりも臭みがなく、とても柔らかい。薄切り肉を味噌仕立てで煮込む「桜鍋」は、コクのある味わいで、いくらでも食べられてしまう。馬刺の脂身は、普通の馬刺と一緒に食べると、とても美味しいですよとSさんに教えて頂いたので、早速試してみる。2種類の味がお口の中に広がって、まさに至福の時。カルパッチョ系大好きな私には、たまりましぇ~ん♪ さすがは食通のSさん、よーくご存知です。純日本風の内装も、この店の魅力の一つで、SさんやKさんとおいしい時間を堪能させて頂いた。桜鍋は食べた後、すっごーく体が温まってビックリ。Sさんの体調が優れない中、何から何まですっかり、ご好意に甘えてしまいました。心から感謝しています。全部おいしくて、ごちそうさまでした。くれぐれもお体を大事になさって、猫のモモちゃんと良いお年をお迎え下さいね。今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます。どうもありがとうございました!

KAIZEN物語・前篇

2008 年 12 月 29 日

カナダに住む友人のファミリーは、トヨタ関連の工場
に勤めているのだが、工場内では生産性の向上を
図るため、「改善」が徹底されているとの事。

カナダであっても、英語の「Improvement」ではなく、
あくまで日本語の「KAIZEN」がそのまま使われ、
いかに効率良く仕上げるかという点が重要視される。

となると、作業工程は自分式ではなく、あくまで
KAIZEN式となり、これについていけず、辞める
従業員もいるそうだ。

10年ぶりにリビングから自分の机にPCを移動した
事で、私の部屋は否応なく、KAIZENの嵐だった!

まず、南向きの私の部屋は、昼間は太陽光が眩しくて、
PCの画面が見えづらくなった。じもてぃーのお値段
以上●トリに買いに行こうと思ったが(笑)、未空父
の部屋に使わないカーテンがあったので、それを
利用する事にした。経費節減だ。

ライティングデスクには鏡が付いているので、今まで
はそれが三面鏡の代わりだったが、PCを置きっぱ
なしにするため、机を閉める事がなくなった。

さて、鏡をどうするか? すると、玄関に大きめの
スタンド鏡があったのを思い出した。そうだ、アレ
を使おう。スペースはどうする? うーむうーむ・・・

そっか、クローゼットのプラスティックケース上の
荷物をどかせば、そこに置けるじゃないか。洋服
を移動すれば、何とかO.Kだな。

さぁ、お次は風水講座でもお話した「電話」の向き。
これには開運法があるのだ! それは・・・
20081229
♪ボートクルージングで島に渡り、そこでランチという予定だったが、上陸してから待つ事、早3時間。インドに「KAIZEN」という言葉は、ない。同じくダンドリや効率という言葉も、ない。日本だったら即、暴動が起きると思う。もう疲れ切って、空腹のまま、ただ待つしかなかった。ただ笑うしかなかった。

「代理によるミュンヒハウゼン病」後篇

2008 年 12 月 28 日

“ありとあらゆる方法で、とにかく子供を病気にさせて、
病院に連れて行く。だが、母親が自分の子供を故意
に病気にする訳がない。誰でもそう思いたい。

そして、医師は多くの場合、母親の言い分を信じる。
だから、この病気の発見は遅れた。誰もがこんな事
実を信じたくなかったからだ。

この症例を初めて論文にして発表したイギリスの医師
ロイ・メドーは、発表当初、世間から非難を浴びた。

しかし、これはまぎれもない事実だったのだ。この病気
の母親が望んでいる事は、ただ一つである。病院関係者
と親密になる事。まさか?と思う。そんな事のために?

でも、そうなのだ。

この病気の母親達は、病院の先生、医療スタッフと
会うためだけに、子供を虐待する。彼女達の目的は
“難病の子供を抱えた母親”として注目され、同情
される事なのだ。

そのために、子供を病気だと言い張り、そして時には、
自分の手を下して無理やり病気にする。自分の存在を
認めさせるために、子供を利用する事に何の罪悪感も
ない。

子供達は、母親から虐待を受けた事実を隠すように
強要される。万が一母親を告発しても、誰も子供の
言葉を信じない。この病気の母親のいる家族には、
50%の確率で不審な死を遂げた兄弟がいた。

つまり、母親の病気が発覚した時はすでに、子供一人
が殺されている場合が多いのである。母親は一人が
死ぬと、次の子供をターゲットにする。そして、何度
でも同じ事を繰り返し続ける。

彼女達にとっては、医師の注目を引く事、それだけが
目的である。手段に興味はない。日本でも最近にな
って、症例が確認されるようになっている”
20081228
♪南インドの高級リゾートホテルにもいた、日本でもおなじみの、あのサル達のヒト版。これは万国共通の教えなんだろうか? 幼児虐待は決して、決して「見ざる・聞かざる・言わざる」にしてはいけない。今、私にできる事、略して「イマデキ」は何だろう? それは空庵を通して、より多くの人達に、この「代理によるミュンヒハウゼン病」を知ってもらう事だと思う。

新月(12/27)

2008 年 12 月 27 日

毎月好例「新月に祈ると願いが叶う」シリーズ。一部ではかーなーりー
話題になってるんですよ。この新月ワークを始め、コーチング(コンシャス・
リビング)、各種ワークショップ情報、催眠療法等各種セラピー、対人関係
(家族・友人・恋人)で悩む方、自分らしく生きるためのヒント、西洋占星術
の知恵、願いを叶える方法をお伝えするメルマガ「セラピー&ワークショップ
coba-coba」の発行元は、cclj事務局(コンシャス・リビング・ジャパン:
Center for Conscious Living Japan) 
http://www.h3.dion.ne.jp/~coach/cclj.htm

新月へのお願い事を叶えるリストの作り方や、ポイント等を懇切丁寧
に教えてくれてますよ。コレを見たのも運のツキ、縁のうち(笑)。さぁ、
あなたも新月にヒ・ミ・ツのお願いをしてみませんか?

———————————————————
今度の新月は、12月27日(土)21:22(東京)山羊座サイン7度、4ハウス
の終わりで起きます。言霊は「力のあるベールに隠れた預言者」です。

今回の新月図は、10天体の内、6天体が山羊座に入っていて、4ハウス
と5ハウスに集中しています。新月を作る太陽と月は、4ハウスの最後
に位置し、5ハウスに在室しているといっても良いでしょう。5ハウスは
「創造性」を表わし、楽しみやロマンス、恋愛を司ります。自己表現や
趣味、スポーツ、娯楽、喜びを与えるものと関係があります。

この新月は、他の天体とはアスペクトを持たず孤立しています。純粋に
5ハウス事や山羊座新月のパワーが宿っています。今回の新月図を
見ますと、天王星以外の天体が天球図の下に位置しています。人の
目は気にせず、自分の意志を尊重する流れは前回と変わっていません。

他人から見ての自分より、こう在りたいと心から願う自分にフォー
カスを当てると良いでしょう。

言霊の「力のあるベールに隠れた預言者」は、共同体や社会が持つ
集団の無意識に接する事で、巫女のように心の中にインスピレーシ
ョンが湧いてくるといった意味があります。そのインスピレーション
には、現状の限界や終末を予見する力が宿っているようです。

★山羊座サインの新月で叶いやすい願い事リスト★

新月が位置するサインのパワーや性質は、新月に影響します。「山羊座
サインの新月パワー」の特徴を活かして、効率良く願いを叶えましょう。
山羊座サインは、具体性や実用性を司る土のサインです。考えや行動
を実際に形にする世界です。目に見えるように、手で触れる事ができる
ようするのが、土の性質です。山羊座サインのルーラーは土星です。
土星は時間がかかっても、確実にものにする手腕をもっています。
以下に、山羊座サインの得意分野をリストアップします。

キーワードは「老後の安定」「対処法」「責任」「目標達成」「成功と承認」
「処理能力」「権威者(オーソリティ)」「他者を操作しない」です。

1. 将来に備えるための願い事
2. 責任のある行動で成功を呼び込む願い事
3. 目標達成に向けた願い事
4. 成功を手にするための願い事
5. 処理能力を向上させる願い事
6. 権威者との上手な付き合いを促す願い事
7. 過剰操作を抑える願い事
8. 山羊座が司る身体的部分の健康を促進する願い事
   骨と間接・膝・関節炎とリュウマチ・胆嚢と胆石・皮膚・乾癬・かゆみ
   ※山羊座生まれの人がこのような部位に疾患や弱点があるという意味
    ではありません。山羊座サインが象徴する身体の部分という意味です。
9. 自分への信頼を回復する願い事
10. 家族のしがらみを克服する願い事
11. 過度な感情を抑えるための願い事
12. 自尊心を高める願い事
13. 目標を達成するための願い事
14. レベルアップの機会を受け入れるための願い事

★新月ワーク★

もちろん、リストにあげた以外のテーマの願い事でも、新月にはちゃんと
届きます。今一番、叶えたい願いを新月に祈るようにして下さい。繰り
返しになりますが、新月ワークのポイントを記しておきましょう。

【手順】
1. 新月になってから、願い事のリストを作る
2. リストを作ったら日付を書き、保存しておこう

【ポイント】
1. 必ず手書きでリストを作る
2. 願いは1回につき10件まで。1件だけは避け、2件以上の願いを作ろう
3. 「お祈り」に近い感じのお願いをする
4. あくまでも主体は、自分自身でお願いをする
5. お願いの受付時間は「48時間」有効。「8時間以内」なら効果抜群!

【リストはどうしていますか?】
リストを書いた紙は、特別に何かする必要はありません。箱や引き出し
にしまっておいても、捨ててしまっても、ファイリングしても、何でもO.K。
なくしてしまったからといって、悪い事が起こる訳ではありません。時々、
読み返したいのなら、ファイリングするとかノートや手帳に書いておくの
も良いでしょう。

★有効時間★

【新月から48時間以内】
12月29日(月)の21:22まで

【オススメの時間帯】
12月29日(月)21:43 まで
(この時間は、月が射手座サインに滞在している期間。今回は48時間全て、
 射手座サインに滞在しています)

【効果的な時間帯】
8時間以内、12月28日(日)5:22

【ボイドタイム】
なし。今回は、山羊座サインに月が滞在する時間(=オススメタイム)は
48時間です。ボイドタイムはありません。

いかがでしょうか。何かインスピレーションは湧いてきましたか? 次回は、
水瓶座サインで起きる新月に叶いやすい願いのテーマについてお話します。

次の新月は、1月26日(月)16:55(東京)水瓶座サイン7度で、日蝕を
伴った新月が起きます。言霊は「卵から生まれた子供」です。お楽しみに♪
20081227
♪忘年会にいかがっしょ? コレであなたも人気者。間違いないっ(笑)

「代理によるミュンヒハウゼン病」前篇

2008 年 12 月 26 日

入院中の五女(1歳10ヶ月)が受けていた点滴に、腐敗した
水を混ぜ、殺害しようとしたとして、母親で主婦(35歳)を
殺人未遂容疑で逮捕したというニュースを見た。

母親は混入を認めたが、「死なせるためではなく、子供が
病気になれば、付き添って看病できると思った」と殺意は
否認しており、京都府警は母親が以前から、同様の行為
を繰り返していたと見ている。

母親と五女は、夫と長女との4人家族。母親は五女に付き
添い、京都市内に滞在していた。次女、三女、四女は
いずれも、4歳までの乳幼児期に病院で病死したといい、
府警はそれぞれの死亡の経緯についても、慎重に調べる
との事。

今回、病院側の的確な判断によって、五女の命を守れた
事は、本当に良かった思う。これ以上、幼い子供の命
を犠牲にしてはならない。

そして、ふと手元にある資料を思い出した。やはり、
私は数年前、このような母親の心理が気になって、
色々と調べていたようだ。その資料には、こんな
事が載っていた。以下に引用させて頂く。

“1985年、デンマークである事件が起こった。母親が自分
の子供の点滴の中に花瓶の水を混入し、子供を病気に
し続けていたという事件だ。

花瓶の水はもちろん不潔だ。その不潔なものを子供の血液
に流し込む。この奇妙な事件は、それまで社会からあまり
認知されていなかった、一つの病気を世に知らせる結果と
なった。この母親は精神病とされた。病名は「代理による
ミュンヒハウゼン病」。聞きなれない病名である。

この病気の特徴は、母親が子供を病気だと言い張るところ
にある。母親は子供が原因不明の難病であると言い、子供
を連れて様々な病院を渡り歩く。少なくとも50人から100人
の医師の診察を受けるという。

子供は病院で様々な検査を受ける。レントゲン撮影、血液
検査、胃カメラ… それらの検査は幼児にとって、ひどく
苦痛なものだ。しかし、子供は病気ではないので、病気
の原因はもちろんわからない。

「お子さんは健康そのものです」と医師に言われると、母親
はそれを不服に思って別の病院に行く。そして、また一から
検査を始めるのである。

子供は母親によって、無理やり病気だとされる。そして、
何年間にもわたって病院をさ迷い歩き、繰り返し繰り
返し血を抜かれ、バリウムを飲み、放射線を当てられる。

この検査がすでに幼児虐待ともいえる。繰り返される検査の
ために学校に通えなくなり、子供達は社会不適応を起こす。

自分が健康なのか病気なのかわからなくなり、精神は荒廃
する。中には子供に暴力を加えて、無理やり病気にする母
親もいる。その暴力は多岐にわたる。

点滴に花瓶の水を入れるのも、その一つの方法だ。窒息さ
せる場合もある。傷口を黴菌の付いた鈍器でえぐり、わざ
と化膿させる場合もある。危険な薬品を服用させる場合も
ある。わざと鼓膜を破る場合もある。

ありとあらゆる方法で、とにかく子供を病気にさせて、
病院に連れて行くのだ!”
20081226
♪南インドにも一応、救急車が走る時のルールはあるようで、みんな道を譲ろうとする。ちなみに、赤十字のマークである「レッドクロス」は万国共通ではなく、イスラム圏内においては「レッドクレッセント(三日月)」になってるんだよね。

未知とのうれしい遭遇

2008 年 12 月 25 日

師匠からプレゼントされた周易の入門書を読みながら、
64卦を覚える事から始めたが、しかーし・・・

私が勉強した吉凶のない心理カウンセリングと吉凶を
重んじる占術では、全くアプローチが異なる。その上、
東洋占術は漢字だらけ&専門用語の嵐で、複雑怪奇。

元々やりたくてやった訳ではない占術は、すぐに辞め
たくなっていた。そんな私を見て、師匠は「カウンセ
リングや占術などの手段にこだわらず、“人と対座
すること”を自分の仕事と思いなさい」

この瞬間、心のモヤモヤ感がパーッと晴れ、手段に
こだわる事をやめた。自分が今まで学んだスキルを
全て生かし切って、クライアントの方が今よりラク
になるように、全身全霊で向き合っていこう。一期
一会で関わっていこう。

そう思えたのは、師匠からの有り難いアドバイスが
あったからこそだ。そして、いつの間にか占術で、
お金を頂くようになっていた私。

人生はいつ、どこで、何が起きるかわからない。
ある人との出会いで180度、進路が変わる事
だってあるのだ。

私は師匠を通して、占術の神様に「こっちゃ来い、
こっちゃ来い」されたと思っている(笑)。つまり、
大歓迎してくれたのだ。自分でも信じられないく
らい、縁が深かった。太極拳の神様然り。これは
S先生がお導き役だった。

2人のBigな人生のメンターに出会えた幸せは、
言葉ではとても言い表せない。ただただ有り
難いと思う。人に恵まれた人生だと思う。

師匠、毎年、素晴らしいXmasプレゼントをあり
がとうございます。心から感謝しています。

そして何より、私と出会って下さり、師匠に
なって頂いた事、ありがとうございます。

愛弟子は来年も、モーモー言いながら、顔晴って
いきますので、どうか長い目で(・・・って、モー
十分ですか(笑))、見守ってやって下さいね。
20081225
サンタさんからのプレゼントは、頭寒足熱グッズだぁ。ワーイワーイ♪ これに毎年、愛用している「足の冷えない不思議な靴下」を履けば、冬の足元は完璧さ。非常謝謝!

Xmasプレゼント

2008 年 12 月 24 日

美老庵・師匠からXmasプレゼントが届いた。それも
毎年、頂きっぱなしなのだ(泣)。本当に有り難い
と思う。プレゼントには手紙が添えられており、
こんな事が書いてあった。

“吉凶、動より生ず。動いてこその人生、歩いて
こその道。牛歩前進。遅いようだけど、牛の一歩
は大きい。時にはバッファローとなって、勢い良く
進むべし”

師匠と出会って、もう9年目に入ったが、最初は
フツーに鎌田先生と呼んでいたが、いつの間に
か私が勝手に師匠と呼ぶようになり、それが
当たり前となった。

師匠からもし、あの時、周易のサイコロと入門書
を渡されていなければ、私は生涯、占術という
世界に足を踏み入れなかっただろう。

師匠 「やってごらん。才能あると思うよ」
未空 「えっ、私がですか? そんな・・・ムリ。向いてないです。絶対にムリです!」
師匠 「やる前から結果出すなよ。いつ辞めたってイイんだから、まずは始めてごらん」
未空 「はぁぁぁぁぁぁぁ。でも・・・うーんうーん。とりあえずやってみます」

師匠とのやりとりに、私は半信半疑・・・という
より、無信全疑のような状態で、とりあえずもら
った周易の入門書を読み、64卦を覚える事から
始めた。だが・・・

つづくーっ。
20081224
♪カナダ、ハワイ、日本から届いたXmasカード。その他、カワイイE-cardも頂いて、とてもうれしかった。みんな元気そうで何よりだなぁ。体に気をつけて、お互い顔晴ろうね。どうもありがとうございました!

凹凹凹凹凹凹凹→凸凸凸凸凸凸凸

2008 年 12 月 23 日

師走の私は全然、間に合っていなかった。特に仕事に
穴を開けたり、クライアントの方やその他、誰かに迷惑
をかけたりする事はなかったものの、それにしても間
に合っていなかった。

情けないほど間に合っていなかったので、個人的にかー
なーりー凹んでいた。突発的な対処が恐ろしいほど下手で、
タイムマネージメントは超最悪。そのため、先月の時点
でスケジュール的に十分、間に合うはずのモノが今月に
入って、急遽オール(=徹夜)となり、それも1日ではない。

自分で自分に「ホント何やってんだか?」と何度、問い
かけた事か(号泣)。よく考えてみれば避けられる事態
だったにもかかわらず、思慮深くない性格が幸いして、
自分で自分の首を絞める結果となった。

初めての事とはいえ、それなら尚更よーく考えてから
やるべきで、思い込みの激しい性格が運のツキ。はぃ
ぃぃぃぃぃぃ~? マジでアホちゃうかーの嵐・・・

師走を振り返れば、凹凹凹凹凹凹凹の連続。つくづく
自分が情けなくなった。が、しかーし、これだけたっ
くさんの凹み体験をしたのだから、そこから気づい
た事、学んだ事はとてつもなく大きい。

これからはベクトルが反対に動くので、凸凸凸凸凸凸凸
でいこう。そうしよう! 全て終わった事だし、何とか
やり終えたんだから、エライぞ、未空(笑)。よーく
顔晴った! サンタさんからご褒美をあげよう。何が
欲しいかい? えっ、全身マッサージ券だって(笑)?

だって、肩コリがハンパじゃないんだもーん。

たくさん抱えてたって、やれる事は一つなのだ。まず
は優先順位を真剣に考え、時間を決めてやり遂げよう。

今日だって、未空父&母がいなかったがゆえに、みゅ
~ちゃんのトイレ&部屋のお掃除、その後はお料理3品
を1時間以内に仕上げ、玄米5キロ&牛乳6本&野菜を
遠くのスーパーまで買いに行き、エレベーターを使わず、
6Fまで運んで来れたじゃないか、超人未空(笑)。

Congratulations! まさにヴィクトリーさ。過去に囚わ
れず、未来を憂えず、たった今、この瞬間にいる事。

目の前の事だけに、120%集中する事。大丈夫、キミなら
やれるさ。顔晴れ、未空! ありがとうございます、ビリー隊長。
私、顔晴りますっ! よし、その調子だぁ(←誰か止めて~(笑))
20081223
 ♪やっぱ、ムリあるよなぁ、どー見ても(笑)

God of PCこと救世主オギー様

2008 年 12 月 22 日

11月にとうとう10年ぶりに、PCを買った。それも一方
的に嫌っていたノートPC(笑)。データベースソフトの
アクセス&ウイルスバスターズの最新ソフトも買って、
2009年度版(3年保障の方)から、PC何でも相談&
保険付きなんだって。

クレジットカードの不正使用は、100万円まで保障され
るんだよ。住所移行ソフトは、Windows98SEからはO.K
なんだけど、98はもう化石なのでダメだった(笑)。

私の2008年を一文字で表すのなら「整」。そのきっかけ
を作ってくれたのが、God of PCことパソポートの荻井
直樹さんだ→ http://blog.pasoport.jp/

東方ではなく、北方からやってきた賢者のおかげで、
私のPC環境が劇的に変わった! まず、10年以上
リビングにあったPCを無線LANにしたおかげで、
自分の部屋に置く事が可能となった。

無線LANって本当に便利だわ。スゴッ! その他、
メモリフラッシュ、MailソフトBeckyの深海魚フィ
ルター、メモリーカードCUBE、フリーの遠隔ソフト、
極めつきはリアルシンク!

これまたフリーソフトで、もうバックアップ=MOと
思い込んでいた私にとっては、マジでノーベル賞
ものだった。とにかく超スグレモノで、この感動
をどう表わせばイイのか(号泣)。荻井さんの背中
には後光が差してたね(笑)。今回、全てプロに
お任せして、大、大、大正解!

新しいノートPCはWindowsVISTAにオフィス2007
搭載。アクセスなんてチェーンジしすぎて、最初
わかんないわかんない・・・ 頭がショートしまくり、
喩えるなら、長~くほら穴に住んでいた石器人が、
突然オール電化の家に引越したようなもの(笑)。

PCをチェーンジして、最初にやった事は念願のグー
グルマップ! やーっと航空写真が見れましたとさ(笑)。
めでたしめでたし♪

パソポートの荻井さん、今年は大変お世話になりま
した。空庵のブログでは、勝手に「救世主オギー様」
と呼ばせて頂きます(笑)。ただただ、ひたすら感謝
です。私のPC環境を飛躍的にレベルUPして下さって、
どうもありがとうございました。本当に本当に頼り
にしてます! これからも何かあったら、よろしく
お願いしますね。パソポートのますますのご発展
をココロからお祈りしています。

荻井さんのパソポート、HPはこちら→ http://pasoport.jp/
20081222
♪リビングにあったPCは12月に入って、私の机に移動した。このおかげで、リビング&私の部屋のクリアリングが進み、仕事環境が見違えるほど「整」っていった。今もマイナーチェンジは続いている。これも全て、きっかけを作ってくれた「救世主オギー様」のおかげだ。何とお礼を申し上げればいいのやら。どうもありがとうございます。ココロから感謝しています。これからもよろしくお願いしますね。荻井さん、いつも頼りにしてます!

誰が鐘を鳴らしたか

2008 年 12 月 21 日

昔、ある遠い国の都の丘に立派な教会が建っていました。

その教会の高い塔のてっぺんに、
クリスマスのチャイムを鳴らす鐘があります。

でも、何年もの間、この鐘の音を聞いた者はいませんでした。

クリスマス・イブに教会に集まる人達は、思い思いに、
赤ちゃんのイエス様に誕生日の贈り物をする習わしでした。

その時、一番値打ちのある贈り物が祭壇に置かれた時に、
その鐘が鳴り出すと伝えられていました。

「天使が鳴らす鐘」だとも「風が鐘を揺すぶるんだ」とも、
言われましたが、鐘が鳴らなくなってから長い年月が経っていました。

毎年、クリスマス・イブがくると、お金持ちの人は、
競って、立派な品物を祭壇を置きました。

けれども、誰も彼も、他の人より上等な贈り物をしようとだけ考えて、
本当に心のこもった贈り物しようなどとは思いませんでした。

贈り物を置いた人は、自分こそ、鐘を鳴らす事ができるだろうと
耳を澄ましましたが、聞こえるのは、塔の上の風がうなる音だけでした。

その教会から遠く離れた村に、ペドロという男の子が弟と2人で
暮らしていました。

ペドロと弟は、教会の鐘の事は知りませんでしたが、
クリスマス・イブには、礼拝や楽しそうなお祝いがあると聞いて、
行ってみる事にしました。

クリスマス・イブは、雪が降り地面が凍る、ひどく寒い日となりました。

2人は、昼過ぎに家を出て、凍った道を手をつないで歩き続け、
日が暮れる前に、都の城壁の所まで着きました。

その時、道端にみすぼらしい女の人が倒れているのを見つけました。
長い旅の疲れと寒さで、雪の上に倒れてしまったようです。

ペドロは、女の人を揺り起こそうとしましたが、
女の人は目を覚ましません。

ペドロは決心し、弟に言いました。

「兄ちゃんは、この人を助けてあげなくちゃいけない。
教会には、お前一人で行っておくれ」

「僕、一人で? 兄ちゃんはクリスマスのお祝いに行かないの?」

「ああ」とペドロは泣き出しそうになるのを我慢して言いました。

「このおばさんは、雪の中で眠ったら凍えて死んでしまう。
町の人は、みんな教会に行って、ここを通りかかる人はいない。
兄ちゃんは、このおばさんと一緒にいてお世話してあげるよ。
礼拝が終わったら、誰か、大人の人を連れて戻っておいで。
兄ちゃん、一人じゃ運べないからね」

「でも・・・」

「教会に行ったら、兄ちゃんの分まで、何でもよく見て、よく聞いておくれ。
兄ちゃんがどんなにイエス様の誕生祝いに行きたいと思っているか、
イエス様はご存知だ。
そうそう、誰も見ていない時に、そっと祭壇の所へ行って、
この銀貨を置いて来てくれないか」

ペドロはそう言うと、銀貨を1枚、弟の手に握らせました。

その夜の教会は、いつにも増して光輝いていました。
オルガンに合わせた何千人もの美しい歌声が響いていました。

礼拝の終わり近く、贈り物を捧げる人の行列が続きました。

輝く宝石を持った人、金の塊を籠に入れている人、
何年もかけて書いた本を、祭壇の上に置こうとしている偉い学者。

行列の最後は、この国の王様でした。
王様が宝石を散りばめた冠を脱いで、祭壇に置いた時、
人々は一斉にどよめきました。

鐘は、今度こそ、鳴り出すだろうと思ったのです。

しかし、聞こえてくるのは、風の音ばかりです。

がっかりした人達の中には、これまでもあの鐘は鳴った事などないのだ
言う人もいました。

礼拝も終わりに近づき、聖歌隊が最後の賛美歌を歌い出した時でした。

突然、オルガニストが、何を思ったのか、オルガンを弾くをやめました。

それを機に、礼拝堂の中がしーんと静まりかえりました。

その時です。

人々の耳に、かすかに、でもハッキリと、
美しい鐘の音が響いてきたのです。

今まで誰も聞いた事のない、澄んだ清い調べ・・・

長いこと眠っていた鐘が、目を覚ますように鳴り出したのです。

人々は驚きのあまり、しばらくは、ものが言えませんでした。

一体、どんな素晴らしい贈り物が置かれたのでしょう?

人々は、一斉に立ち上がって、祭壇を見つめました。

人々の目に映ったのは、小さな子供の姿でした。

ペドロの弟は、誰も見ていない時に、
兄ちゃんに渡された1枚の銀貨を、そっと祭壇の片隅に置いたのでした。

レイモンド・マクドナルド・オーデン作

/中井 俊己(作家、教育コンサルタント)
 メルマガ「心の糧・きっとよくなる!いい言葉」より引用
20081221

霊能者・長南年恵

2008 年 12 月 20 日

12/10付「65年間、水も食料も摂らずに生きる男」は
読んでくれたかな。実は、日本にも昔、何も食べない
女性がいたんだよ。その人の名は、長南年恵(ちょう
なん、または、おさなみ としえ)さん。ググったら、
こんなブログがあったので、以下に引用させて頂く。

「長南年恵に関する覚え書き」

長南年恵は1863年(文久3年)10月26日、山形県
鶴岡市に生まれた。彼女には生涯月経がなく、異常
なほど食が細くて、力だけは大男顔負けだった。

30歳頃から次第に霊能力を発揮し始めると、1895年
(明治28年)、医師の資格なしに怪しげな水で病気
治療と称する詐欺行為を行ったとして、警察に逮捕
された。

この時は、67日間拘留されたが、証拠不充分で釈放
されている。拘留中に数々の超常現象が起きた事が、
弟の長南雄吉が鶴岡支署長宛に「事実証明願」を突き
つける事によって明らかにされた。

・拘留されていた67日間、排便、排尿が一切なかった

・何も食べなかったため、警察は困ってしまい、少し
でもいいから 食べてくれと頼んだ。そして、そんな
に皆さんがお困りならばと言って食べたのは、少量
の生のサツマ芋だけだった

・完全に外部と遮断された監房内で、「霊水」「お守り」
「経文」 「散薬」等を、どこからともなく取り出して見せ、
これらを当時の署長(有村実礼)に贈った

・年恵が監房内で神に祈っている時に、何人もの係官
が笛に似た、不思議な楽音を聞いている

・2ヶ月以上、ろくに洗髪はおろか、入浴も許されなか
ったはずなのに、まげはいつも結いたてのように艶や
かで、しかもとても 良い香りが匂い立っていた

・1升瓶、15本分以上もある大桶の水を軽々と運んだ

・年恵一人、蚊にたかられず、蚊帳も必要としなかった

1896年に再び逮捕され、1週間の拘留があった後、
1900年(明治33年)に3度目の逮捕が行われた。
そして、大阪区裁判所で拘留10日間の判決を
受けたのだが、この処分を不服として、弟の雄吉
が控訴した。

その結果、神戸地方裁判所で再審が行われ、尋問の後、
中野岩栄裁判長が自ら密封し、封印をした空き瓶を
長南年恵に渡した。この時、年恵は実験の前に丸裸
にされ、徹底的に調べられていた。

精神を統一するために、別室にこもった彼女は、わずか
2分ほどで、神水が満たされた瓶を法廷に差し出した。

この後、簡単な質疑があり、彼女に無罪の判決が下った!

明治33年12月12日にあった、この裁判の様子は、現在
も神戸地方裁判所に記録が残り、同月14日の大阪毎日
新聞に掲載されている。

こういう能力者って、みんな女性なんだよね。映画
「リング」の貞子のモデルにもなった、千里眼を
持つ御船千鶴子さんのように、25歳の若さで自殺
はしなかったけど、長南年恵さんはその後、どう
なったんだろう? 人生の最期の瞬間まで、幸せ
だったと信じたい。いずれにしても、何らかのお
役目の人には違いないと思うから。
20081220

アッシジの「聖フランシスコの平和の祈り」

2008 年 12 月 19 日

マザー・テレサがノーベル平和賞を受賞した際、スピーチに
先立って、ある祈りの言葉を唱えたのだが、これがまた素晴
らしいのなんのって(号泣)。私はキリスト教徒ではないが、
キリスト者には憧れるなぁ。キリスト者とは、マザーや聖フ
ランシスコのような人達だ。見ているだけでココロが洗わ
れるよね。聖フランシスコについて、ご興味のある方は、
映画「ブラザー・サン シスター・ムーン」を見てね。

アッシジの「聖フランシスコの平和の祈り」

主よ、あなたの平和をもたらす道具として、私をお使い下さい
憎しみのあるところには、愛を
争いのあるところには、許しを
分裂のあるところには、一致を
誤りのあるところには、真理を
疑いのあるところには、信仰を
絶望のあるところには、希望を
暗闇には、光を
悲しみのあるところには、喜びをもたらす者として下さい
慰められるよりも、慰める事を
理解されるよりも、理解する事を
愛されるよりも、愛する事を求める心をお与え下さい
忘れる事によって、自分を見い出し
許す事によって、許され
自分を捨てて、死に永遠の命を頂くのですから

Lord, make me a channel of Thy peace that,
where there is hatred, I may bring love;
that where there is wrong, I may bring the spirit of forgiveness;
that, where there is discord, I may bring harmony;
that, where there is error, I may bring truth;
that, where there is doubt, I may bring faith;
that, where there is despair, I may bring hope;
that, where there are shadows, I may bring light;
that, where there is sadness, I may bring joy.
Lord, grant that I may seek rather to comfort than to be comforted,
to understand than to be understood;
to love than to be loved;
for it is by forgetting self that one finds; it is forgiving that one is forgiven;
it is by dying that one awakens to eternal life.
20081219

Inspiration Day

2008 年 12 月 18 日

マザー・テレサは、1946年9月10日、ダージリンに向か
う列車の中で「神の声」を聞いたと、後に語っている。

マザーが1950年に設立した修道会「Missionaries of Charity
(神の愛の宣教者会)」では、この日を「決意の日
(Inspiration Day)」として、毎年祝っているそうな。

へぇ~、こんな日があるなんて、知らなかった。この
Inspiration Dayを「決意の日」と訳すのが素敵だなぁ。

次元は全く違い過ぎるが、私のInspiration Dayは、
2000年7月4日、空庵を立ち上げた日になるだろう。

アメリカのJuly 4th、独立記念日でもあり、San Diegoを
自分の第2の故郷と思っている私にとって、空庵が真の
独立になるように、という願いも込めて、7月4日にした。

思えば私もマザーと同様、地下鉄丸ノ内線に乗って
いる時に、閃いたのだ・・・って、次元がずぇん
ずぇん違いすぎるってば(笑)。

毎年、7月4日は空庵のお誕生日♪ 私が大好きな苺
と生クリームたっぷりの丸いケーキに、ろうそくを立て、
ネームプレートには、「空庵 お誕生日おめでとう
ございます」と書いてもらっている。時々、“くーあん”
になったりするんだけど、それも可愛くってアリ(笑)。

来年のInspiration Dayは1月7日(水)、ナマ拳最初の日。
すでにお申込みを頂いた方もいて、有り難い限りだ(泣)。

もし、すでに参加が決まっている方なら、Mailを下さると、
うれしくてバック転しちゃいます、ってウソです。そげな
コトできましぇん(笑)。どれぐらいの人数になるのか、
予想不可能なんだよね。まぁ、誰も来なかったら、一人
で太極拳を舞って、後は瞑想三昧かな。渋谷貸切(笑)。

ってなワケで、アナタからの参加表明Mail、♪お待ち
しています~by 日本通販テレホンショッピング(笑)
20081218
♪横浜中華街の関帝廟で、黄色の紙を火にくべるカップルを見た。これは中国独特の風習だろう。彼らはInspiration Dayに、何をお願いしたのか? そのために、どんな決意をしたのか? あっという間に燃え上がる黄色の紙を見ながら、私も思わず祈ってしまった。

「太極拳&ボディーストレッチ」の名称は「ナマ拳」に決定(笑)!!

2008 年 12 月 17 日

2009年1月7日(水)から始まる、空庵主催の「太極拳&
ボディーストレッチ in 渋谷」のお知らせは、お手元に
届いたかな? 

お知らせの中にも書いたんだけど、入会金・年会費は無料!
太極拳のユニフォームやシューズも要らない。自由な服装で、
来た時だけお支払い頂く、出入り自由な太極拳。

遅刻・早退自由。毎週来なくて全然O.K! つまり、ナマ
ケモノの太極拳ってコトで、略して「ナマ拳」だぁぁぁ(笑)。

前から何かイイ名称はないかなぁと思ってたんだけど、
ついに閃いた。Congratulations♪ そして、上の子が
「ナマケモノ犬」ことナマ犬。ナマ“拳”とナマ“犬”を
かけてますぅ。

私の膨大なポストカード・コレクションから、今日選ば
れたばっかしのマスコット犬「Thai Chi(←英語で太極
拳の事を“タイチー”って言うんだよね)」は、Cuteな
超ゆるキャラでしょ。イイ奴なんだな、コレが。

これから空庵の「太極拳&ボディーストレッチ」は、
ナマケモノの太極拳こと、略して「ナマ拳」と呼ぶ
かんね。そこんトコ、4649ね(笑)。

スポーツはおろか、体を動かす事がちっとも好きぢゃ
ない私。元々イン・ドアのタイプで、家でゴロゴロ
しているのが大~好き♪

そんな超ナマケモノ未空がもう10年以上、奇跡的に
続いているのが太極拳。ってなワケで、今まで特に
スポーツの経験がない、体を動かすのは億劫でメン
ドい。でも、何となく太極拳には興味がある、とい
った方が対象の「ナマ拳」だっす。

ボディーストレッチでは、タオルやミニボールを
使ったエクササイズ等も、取り入れたいと思って
るんだよね。

ココロとカラダは、決して切り離しては考えられず、
カラダをほぐしたり、緩めたりする事で、ココロが
ラクになったりするんだよね。カラダには、希望が
いっぱい詰まってる!

ここでは太極拳の師範資格は取れないけど、カラダ
を通して、“気づき”の達人になる可能性は大です。

「ムリをしない、頑張らない、人と比べない」太極拳は、
老若男女問わず、いつからでも始められるからね。

運動嫌いの未空と一緒に、まずはちょこっとやって
みませんか?

これからも空庵の「ナマ拳」をどーぞ、よろしくお願い
しますぅぅぅぅぅ!

「わおーん、わおーん、バウ~バウ~、わんわんわんわん」
注※ナマ犬語を訳すと、「みんな来てね。渋谷で待って
るよん。よろしくね」by Thai Chi(笑)
20081217
♪「ナマ拳」のマスコットに勝手に選ばれた、ナマ犬の“Thai Chi”だよ~ん。空庵の皆さん、「太極拳&ボディーストレッチ」in 渋谷をよろしくお願いしまーす!

続・愛しの大石順教

2008 年 12 月 16 日

巡業中の19歳のある日、大石よねは、ハッとする光景
を目にする。その光景の中にいた、あるものとは?!

それは鳥籠の中で、カナリヤの親鳥が雛に口で餌を
運んでいる姿だった。鳥は手がなくても、一所懸命、
生きているではないか!

「口に筆 とりて書けよと 教えたる  鳥こそ我の 師にてありける」

一大決心をしたよねは、筆を口にくわえて、独学で
練習を重ね、書画に優れた才能を発揮するまでに
なる。

また、学問を学び、明治45年(1912年)には、日本
画家の山口草平と結婚。一男一女の母となるが、
関東大震災に遭遇。

その後、夫とは離婚に至るが、昭和に入ると「堀江
事件」の犠牲者等の冥福を祈るために、仏道生活に
入り、そして自分と同じ、身体障害者婦女子の収容
と教育を始めるのだった。

昭和8年(1933年)、高野山にて金山穆韶大僧正に
ついて出家・得度し、名を「順教(じゅんきょう)」
と改める。昭和11年(1936年)、京都山科勧修寺
境内に身障者福祉相談所「自在会」を設立し、福祉
活動に献身する一方、口で筆を取り、絵画や書に
励んだ。

昭和26年(1951年)には、「佛光院(自在会改め)」
を建立。昭和28年(1953年)、高野山奥之院へ腕塚
を建立し、落とされた両腕を納骨する。

昭和30年(1955年)、口筆般若心経で、日展書道
部入選。昭和37年(1962年)、日本人として初めて、
世界身体障害者芸術協会の会員に選出。昭和41年
(1966年)、ドイツ・ミュンヘン美術館で個展を開催し、
多大な感銘を与えた。

その他、全国を活動して、身体障害者の心の母、
慈母観音と慕われる。昭和43年(1968年)4月、
佛光院にて、81歳で亡くなった後、遺体を京都
大学医学部で解剖し、学会に寄与した。

大石順教尼のお写真
http://www.yy007.com/ohishi/

彼女の波乱の生涯は、著書「無手の法悦(むての
しあわせ:春秋社刊)」を是非、お読み頂きたい。

その生きる姿は、まさに慈母観音の名にふさわしく、
ただただ頭が下がるばかりだ。マザー・テレサ同様、
大石順教尼を心から尊敬し、愛してやまない。

せめて、その生き様から学んだ事を、少しずつでも
自分の人生に取り入れたいと思う。それにしても御二
人の聖女に、ひと目だけでもお会いしたかったなぁ。
20081216

愛しの大石順教

2008 年 12 月 15 日

私がマザー・テレサと同じく、敬愛してやまない大石
順教(じゅんきょう)尼は、明治21年、大阪の道頓堀
に生まれ、本名を「大石よね」という。

15歳の時、大阪堀江で芸妓の道へ進み、山梅楼の
中川万次郎という人の養女に入る。芸名は「妻吉」
となったが、明治38年(1905年)6月21日、悲劇
が彼女を襲った。

舞踊の修業を指導していた養父・万次郎は、妻が男と
駆け落ちした事から、酒に溺れて狂乱し、日本刀で
逃げた妻の母親、弟、妹の他、養女にしていた2人
の芸妓も巻き添えに、一家5人を惨殺。

この時、17歳の妻吉も巻き添えを受け、両腕を切り
落とされたが、奇跡的に生還する。この惨劇は「堀江
6人斬り事件」として日本中を震撼させ、この日を
境に、ただ一人、一命を取り留めた妻吉の人生は、
一変する事となる。

その後、よねは絶望と周囲の好奇の目に耐えつつ、
話題の事件の被害者として、身障者である自身の
姿を見世物としながら、寄席や地方巡業で生計を
立て、両親を養う日々を送る。

そんな巡業中の19歳のある日、よねはハッとする光景
を目にする。その光景の中にいた、あるものとは?!
20081215

掃除によって、人は変わる

2008 年 12 月 14 日

鍵山秀三郎著「頭のそうじ 心のそうじ」を読みました。

鍵山さんは、イエローハットの創業者で、取締相談役です。

鍵山さんが提唱する「凡事徹底」の一つとして、
40年間以上も掃除を実践してきた人です。

国内外で活躍するNPO法人「日本を美しくする会」の提唱者でもあります。

鍵山さんは「掃除によって人は変わる」と言います。

その事例をここでは、くわしく紹介しませんが、
鍵山さんが40年間の実践に裏づけられた事実です。

一つだけ事例をあげるとすれば、イエローハットという会社は、
掃除によって社員の意識が変わり、成長していった会社だといえましょう。

最初、鍵山さんが会社を立ち上げた時に、
商売は全くうまくいきませんでした。

社員の気持ちは荒み、それでまた商売がうまくいかなるという悪循環。

悩んだ鍵山さんは、社員のためにせめて職場をきれいにし、
気持ち良く働いてもらおうと思いました。

トイレ掃除から始めて、仕事場、廊下、玄関まで、
毎日黙々とピカピカに掃除する事にしたのです。

「なぜ社長が掃除を?」

と、初めは訝しく思っていた社員達も、
職場がきれいになった事で、様子が少しずつ変わっていきました。

表情が明るくなり、元気が出てきました。
 
その前向きな姿勢は、商売にも好影響を与えるようになったのです。

ご著書を拝見してまとめると、その変わり方には、
一般に、次にようなプロセスがあるように思います。

・掃除をしてきれいになると、誰かが喜んでくれる

・きれいになった事で、誰かの心が穏やかになる

・その事で自分もうれしくなる

・自分の心も磨かれ、きれいになっていくように思える

・自分の人相が、知らず知らず良くなる

・モノを大切にするようになる

・人を大切にするようになる

・人間関係が良くなる

・社内の雰囲気が良くなって、活気が出てくる

街角で、どこかの建物の中で、学校で、
一所懸命に掃除をしている人の姿を見ると、私は心の中で頭が下がります。

「おかげさまで、きれいになっていきます。
 どうもありがとう」

そう思うのです。

する人も、しているのを見る人も、心が穏やかになっていく。

掃除は、そんな仕事です。

★あなたが幸運になれるヒント★

掃除をすると、心もきれいになる。

元気も出てきます!

【出典】鍵山秀三郎著「頭のそうじ 心のそうじ」
http://tinyurl.com/5pvqm2

/中井 俊己(作家、教育コンサルタント)
 メルマガ「心の糧・きっとよくなる!いい言葉」より引用
20081214

続・とらばーゆ物語

2008 年 12 月 13 日

面接官から「ご結婚の予定は?」に続き、ワタシだけに
お決まりの質問。それは「ピアノ科を専攻されていたん
でしょう。どうしてピアノの先生にならないんですか?」

出たぁぁぁぁぁ~。そして、私は「ピアノは趣味で十分
ですから」と言うと、決まって「そんな~、せっかく
長く続けてらしたんですから、もったいないですよね」

そんな日々に飽き飽きしていた頃、ある出版社で、面接
の際にアンケートを書かなければならず、そこに「尊敬
する人は誰ですか?」という質問があったので、私は迷
わず「マザー・テレサ、大石順教」と書いた記憶がある。

この就職活動の際、私の支えになった人が、大石順教
尼だったのだ! とゆーのも、彼女の歩んだ人生は、
あまりに過酷で、それに比べれば、今の私の仕事探し
なんて、笑っちゃうくらい超ラクと思えたからだ。

結局、私は計2社の一次面接に合格したのだが、この
出版社が親会社となる企業に決め、もう一社はお断り
させて頂いた。ここの社長は、私の卵色の面接用勝負
スーツを褒めてくれ(笑)、電話でお断りした時も、
「とても残念ですよ。本当に惜しいですね」と言って
下さったのが忘れられない。

この時、たくさんの会社に落ちまくった私の自尊心が、
どれほど救われ、回復しただろう。本当にうれしくて、
今でも心から感謝している。

生まれて初めて正社員となった企業では、顧客管理と
癌患者さんの電話カウンセリング業務を担当する事と
なり、思えばここが、空庵の原点ともいえる。

後で聞いたら、私は面接を受けた最後の一人で、最年
長だったそうな(笑)。もし、あの時、この会社を蹴って、
あの泣かせる社長のいる会社に入社していたら、私の
人生はどうなっていたのだろう?

だが、空庵を立ち上げるための準備は、すでに始ま
っていて、顧客管理をするのも、電話カウンセリング
をするのも宿命だった! 正社員になるまでも、
ホ~ント怒涛の日々だったが、ここからは更にパワ
ーアップして、様々な出来事が目まぐるしく起こり、
恋愛モードも全開で色々な人に出会っていく(笑)。

あーっという間に、あれから10年が経過したが、
あの時の会社の条件とは、かけ離れた人生を
歩んでいる。こんなワタシに誰がした(笑)?

全ては必然、過去は感謝だね。ところで、私が
尊敬する大石順教尼とは?
20081213

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ