2013 年 のアーカイブ

11/24(日)幸せ空間 癒し☆パワーアップイベント in 東京・水道橋

2013 年 11 月 24 日

水道橋駅に着いて、イベント会場に一番近い出口がわからなくなって
しまった。チラシには書いてあったが、持って来ていない。スーツケース
を担いで、階段を上がったが、前は確かエレベーターに乗ったような・・・

ち、違う。この出口ぢゃない。私は誰?ここはどこ?だが、ふと見るとジャ
ンプショップがあった。えっ、こんな所にあるんだ?入口にはワンピース
もルフィーや銀魂の銀さんがいたo(≧▽≦)o

隣にはフードコートもあり、美味しそうなラーメン屋もみーっけ。これって
道に迷ったからこそだよね。ラッキーラッキーツイてるツイてる(^_-)-☆

だが、ふと現実に戻ると、道はわからないままだ(笑)。東京ドームを横目
に見ながら、交差点の近くを何度もウロウロ。そこで自転車に乗った若い
警察官を発見。近づいたらなかなかのイケメンで、更に朝からラッキー♪

「あのー、すみません。ここから一番近い交番はありますか?」「この坂の
上にありますけど」「そうですか・・・そこが一番近いんですよね?はぁ~」

「何かお困りですか?」「実はこの住所に行きたいんですけど」と携帯の
画面を見せた。「ここは店舗ですか?」「1Fには飲食のお店があるんで
すけど」「あっ、それなら間違いないです。この通りの先の交差点の住所
が後楽1-1なんですよ。通りを渡ると、マクドナルドがありますので、そこ
を右に曲がって、まっすぐ行って下さい」

「マクドナルドを見たら、右に曲がってまっすぐですね。ありがとうござい
ます!」「お気をつけて」と自転車に乗ったイケメンは、爽やかに走り
去って行った。ちゃんと住所が頭に入ってるなんて、超ステキすぎる。

ホレてまうやろ~(笑)。道に迷った時、私には必ず救世主が現れる。
今日は朝から、イケメンの神様に出会えた。ルンルン気分でイベント
会場に向かい、無事に辿り着くと、お隣のブースが前回と同じく、
「心の癒し処」の主催者の方達だったのだ。うれしい2ヶ月ぶりの再会♪

イベントが始まると、「心の癒し処」でお隣のブースだった方が、再び
来て下さったり、主催者の方が初めていらしたりと、とっても良いスタ
ートが切れた。そして後に、サンキャッチャーのディスプレイに感動
する事になるのだが、この時点ではまだ知る由もなかった・・・

クリアリングがテーマになるお客様は多いのだが、私も昔はモノ持ち
大魔王で「「いつの日か、必要になる事があるかもしれない症候群」
に取り憑かれてた。

でも、「いざという時のために、モノを溜め込むのは、自分の未来に
信頼を置いてない事」とも言える。自分の未来は、自分の想念で
作るもの。

だからこそ、捨てたら必要になるのではないかと心配をすれば、
それがどんなに些細なモノであれ、全くその通りの状況になる。

そして、何より大切なのは・・・

つづくーっ

続・ご紹介のご紹介でいらしたお客様

2013 年 11 月 23 日

11/13「ご紹介のご紹介でいらしたお客様」から読んでね。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17391

たかが職業欄、されど職業欄。自分の意識が変われば、
世界が変わる。有名になったというのは、「チャンスの出口」
であって、掴まえなければいけないのは、その出口に辿り
着くための「チャンスの入口」なのだ。

そのためにも普段、自分をどう名乗るのかが重要になってくる。
今できる事を精一杯やれば、必ず道は開ける。とにかくやり
続けるしかないし、やり続ける事でしか、結果は出ない。

そして、ほとんどの人が、実は自信がないんですよ、ホント。
自信満々そうに見える人でも、実は自分に自信がなくて、
不安に感じている。私だって同じだ。

誰でも自信が持ててないからこそ、あえて職業欄で自らを
名乗る。勇気を持って堂々と、なりたい自分の未来を先取り
する。後は自分の許可レベルを、徐々に上げていくだけだ。

最後に「せっかくですから、この命式カルテの職業欄に、
思い切って書いてみませんか?」とご提案をし、前の職業
を消しゴムで、きれいに消した。

「うん、そうですよね。ちゃんと書いた方がいいですよね」
「はい、どうぞ」すると、直筆で新しい職業を書いて下さった。

「うわっ、何だか恥ずかしい。生まれて初めてかも」「それじゃ、
今日は生まれ変わり記念日ですね。おめでとうございます!」
と拍手の嵐。すでにご本人のエネルギー変わり、これから
当然、引き寄せるものも変わっていく。楽しみ楽しみ♪

ご紹介下さったお客様は、開運ガイドを申し込んで下さった。
今月、お誕生日を迎える方だ。お2人共、ありがとうございました。
このご縁に心から感謝です。これからもよろしくお願いしますね(^-^)

ご紹介で13ヶ月ぶりにお会いした神奈川からのお客様→静岡からのうれしいゲスト

2013 年 11 月 22 日

ご紹介でお会いして以来、13ヶ月ぶりだが、空庵事務所にいらした
のは、初めてのクライアントの方だ。ありがとうございます。

ご相談は職場での人間関係で、命式カルテを見ると、この方は昨年、
10年ごとに切り替わる「大運(たいうん)」を迎えていた。

今年は新たな10年のスタートで、太極カウンセリング中、職場での
立ち位置、自分にしかできない重要な役割など、新たなお役目に
改めて気づかれたようだ。

自分の事はわかっているようで、実は知らない事の方が、はるかに
多い。そのため、自分の話したい事を、まずは存分に話してみる。

抱えている問題は何であれ、一旦吐き出す事で、今の自分をただ
表現してみる。不平、不満、問題、課題、愚痴など、「声に出す」
というのは、相手に話しているつもりが、実は「自分の耳を通して
聞いている」事でもあり、これがカウンセリングの最大の効果だ。

この方のキーワードは、実はアルファベットの中にあり、ある一文字
がそのまま、ご自分のお役目を明確に物語っていたため、「これを
知るために今日、ここに来たんですね」とおっしゃっていた。

その上で、良いと思ったら即行動、悪い事はすぐやめる。これが
「即行即止(そっこうそくし)」なので、やった事のない事は、まず
は試してみる。現場は特に、この繰り返しだと思う。

お帰りになられた後、「先生とお話しする中で、自分の迷い、問題
など、見えてきたような気がします。明日からは、再出発できそうな
気がします」というMailを下さった。それはそれは本当に良かった。

この方は元々、上司からの信頼も厚く、とても優秀な方で、会社で
は即戦力になる貴重な「人財」だ。まだまだ伸びしろもたっぷりある。

自分に自信を持って、新しいお役目を全うして下さいね。未来は
明るく、ピッカピッカに輝いてますよ。何があっても大丈夫(*^ー^)b

このクライアントの方がお帰りになられた後、静岡からうれしいゲスト
の方が事務所に来て下さった。最後は7月のイベントだったので、
お会いするのは4ヶ月ぶりだろうか。

巣鴨の老舗の洋菓子屋さんで、ケーキを買っておいたので、一緒に
食べながら、話に花が咲いた。こういう出会いも、イベントに出展して
いるからこそで、短い時間だったが、まずはお会いできた事がうれしい。

次回、また東京にいらした時は、是非ご連絡下さいね。美味しい
お土産をごちそう様です。私の大好物ばかりで、何でわかったん
でしょ。うれしくてキャーキャーo(≧▽≦)o 本日の出会いに
心から感謝です。皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

ワタシの砂利と砂だらけの人生と「ツボをつく壷バナ」

2013 年 11 月 21 日

ある大学でこんな授業があったという。

「クイズの時間だ」

教授はそう言って、大きな壺を取り出し、教壇に置いた。

その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。

壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」

教室中の学生が、「はい」と答えた。

「本当に?」

そう言いながら教授は、
教壇の下から、バケツいっぱいの砂利を取り出した。

そして、砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、
岩と岩の間を砂利で埋めていく。

そしてもう一度、聞いた。

「この壺は満杯か?」

学生は答えられない。

一人の生徒が「多分、違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から、
砂の入ったバケツを取り出した。

それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、
3度目の質問を投げかけた。

「この壺は、これでいっぱいになったか?」

学生は声を揃えて、「いいえ」と答えた。

教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。

彼は学生に、最後の質問を投げかける。

「僕が何を言いたいのか、わかるだろうか?」

一人の学生が手を挙げた。

「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
いつでも予定を詰め込む事は、可能だという事です」

「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントは、そこにはないんだよ。

この例が私達に示してくれる真実は、大きな岩を先に入れない限り、
それが入る余地は、その後、2度とないという事なんだ」

「君達の人生にとって、“大きな岩”とは何だろう?」
と教授は話し始める。

「それは仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、
家庭であったり、自分の夢であったり・・・

ここで言う“大きな岩”とは、君達にとって一番大事なものだ。

それを最初に壺の中に入れなさい。

さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。

もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性
の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達の人生は、
重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。

そして大きな岩、つまり自分にとって、一番大事なものに割く時間を失い、
その結果、それ自体、失うだろう」

大昔、ビートルズの熱狂的なファンに連れられて、復活祭に行った会場が、日比谷公会堂だった。懐かしいなぁ。その1Fにある「アーカイブカフェ」では、SPレコードを聴きながら、珈琲が楽しめる。レトロな雰囲気が何とも言えず、私のツボにハマったね♪( ´θ`)ノ

続・“ダスカロス”ことティリアノス・アテシュリス

2013 年 11 月 20 日

11/19付「“ダスカロス”ことティリアノス・アテシュリス」から読んでね。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17361

1995年8月26日に没した83歳のダスカロスは、まさに筋金入り
の「先生」だったが、見えないガイドとは、一体、誰だったのか?

ダスカロスには生涯を通じて、「ヨハナン(福音書の著者である
ヨハネ)」が霊的なガイドとして連れ添っていた。彼が7歳の時に、
ヨハナンから授けられたのが以下の「7つの約束」だ。

① いつどこにいても、私もその一部である 「絶対無限の存在」 に、
心を込めて奉仕します

② いつどこにいても、私には 「神聖なる計画」 に奉仕する準備
ができています

③ いつどこにいても、またどのような状況にあっても、私は 「神聖
なる贈り物」 である思考と言葉を正しく使います

④ 最も賢明な 「神聖なる法則」 が与えてくれる、あらゆる試練と苦難
に対して、私は不平不満を言う事なく、忍耐をもって受け入れます

⑤ 私に対する人々の行動がどのようなものであっても、私は心と魂の
奥底から、誠意をもって兄弟姉妹である隣人を愛し、彼らに奉仕します

⑥ 私のあらゆる思考・願望・言葉・行動が、「神聖なる意志」 と完全に
一致する事を目的として、毎日 「絶対無限の存在」について瞑想し、
熟考します

⑦ 私のあらゆる思考・願望・言葉・行動が、 「神聖なる法則」 と完全に
調和したものであるかどうか、毎晩、確認します

ダスカロスはこの「7つの約束」を、日々の言動や内省の規範としていた。
こうした彼の教えの多くは、かつてキリストが12人の弟子に与えたものと
同じ、「エソテリック・ティーチング(秘儀的な教え)」と呼ばれる内容だという。

「エソテリック・ティーチング」とは、古代エジプトの時代から高位の僧だ
けに、脈々と伝えられた秘儀・秘教だ。なぜ、こうした教えが一般の人々
に長く隠されてきたかといえば、霊的知識や能力について学び、修養を
重ねる事には、常に大きな責任と危険がつきまとうからだと、ダスカロス
は語っていたという。

私は常々、真理は日常の中にあると思っている。毎日の些細な出来事、
仕事、家事、育児、人間関係のトラブルや困難など、それら全てが与え
られた今やるべき修行であり、家庭や職場、学校などは最高の修練場
なのだ。足元にこそ真理がある。

「7つの約束」を全ては守れないが、この中のたった一つでも意識して、
人間力を上げていきたいと思う。

2013年のナマ拳も今日を含め、後3回。いつものように渋谷に行くと、PARCOの前にこ~んな巨大で、デーハーなBoxがあった。よくよく見ると、誰かの新曲キャンペーンのようで、横には小さなイヤホンが付いていた。アルバムが視聴できるんだろうね、きっと♪ いつの間にかPARCOパート2が跡形もなくなり、11/29にリニューアルオープンする「西武渋谷モヴィータ館」は、無印良品とLoftの大型融合店舗だ。改装前の約3倍となる600坪の売場面積は、都内では有楽町店に次ぐ規模だそうな。渋谷は109の他、ファストファッションの激戦地でもあるので、西武百貨店ではとても太刀打ちできないんだろうね。結局、雑貨中心にシフトしていくのがSEIBUの強みであり、世の中の流れか。どこもかしこも、生き残りに必死だ。涙がちょちょ切れるほどに・・・自分の売りを徹底的に探して、磨いて磨いて磨きまくれ!

“ダスカロス”ことティリアノス・アテシュリス

2013 年 11 月 19 日

“最近、ダスカロスをキーワードに、ふらふらとこちらのサイトへ。
祖供養を始めました!”というMailを頂いた。ありがとうございます。

Mailを下さった方は、ある本を購入され、“これからの自分との
向き合い方が変わってくるような気がします”という。人それぞれ、
転機を迎えた時、絶妙なタイミングで読む本があるんだよね。

ダスカロスとはギリシャ語で「先生」という意味だが、通称“ダスカ
ロス”とは、スティリアノス・アテシュリスの事を指す。
http://www.daskalos.jp/201researcher/index.html

フリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」によれば、スティリ
アノス・アテシュリス(Stylianos Atteshlis) は、キプロス生まれ
の思想家、キリスト教神秘家で、数々のヒーリングを行い、多くの
人を困難な病気から救った。

生涯の大半をキプロスで過ごしている。神秘家、ヒーラーを育て、
ダスカロス(ギリシャ語で「先生」)の通称で親しまれた。但し、
その主張は、いかなる既成の教団によるものでもなく、独自の
解釈によるものである。

1912年12月12日にキプロスのストロヴォロスに生まれ、1919年、
すでに7歳の時にアテシュリスは、高い次元の世界を垣間見る
ような才能を発揮した。

海外で教育を受けたり、アフリカで数年を過ごした事がある他は、
ストロヴォロスで生涯の大半を過ごした。成人後は、キプロス政府
の印刷局に勤務した。

その後70年にわたって、追従する人々を指導を行った。また必要
があれば、いつでも人々を助け、ヒーリングを施すと主張し、必要
に応じて与えていたが、そのヒーリングに対して、一切の対価を
受け取らなかったとされている。

生涯にわたって彼は、音楽の作曲と演奏(バイオリンとピアノ)、
詩作、絵画、庭作り、各種言語の勉強を楽しみ、数冊の本を
著した。最晩年には、彼の講演を聞きたい、ヒーリングをして
もらいたいという追従者達がキプロスに集まった。

ダスカロスは幼少期から目に見えないガイドと会話し、またごく自然
に他人の考えている事がわかったという。卓越した意見を述べて、
大人を驚かせる事も多く、小学校ですでに先生達の学問上の問題
を助ける事もあったそうな。

全ての過去生を覚えていたダスカロスは、現代ギリシャ語、古代ギリ
シャ語、英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、トルコ語、ラテン語、
サンスクリット語、アラム語、そして古代エジプトの象形文字など、
数多くの言語に通じ、イギリスに留学した際には、哲学博士と神学
博士その他の学位も取得している。

1995年8月26日に没した。享年83。まさに筋金入りの「先生」だっ
たのだ(ノ゜O゜)ノ見えないガイドとは、一体、誰だったのか?

つづくーっ

キリスト教のプロテスタントの牧師によって、実施されている個人カウンセリングやグループセラピーの事を「パストラル・カウンセリング」と呼ぶが、仏教にも僧侶がカウンセラー(?)となって、人生相談をやっているようだ。ここまで大々的に宣伝しているのは、巣鴨でも初めて見たなぁ。こういう活動をもっともっと増やせば良いと思う。檀家勧誘&墓地営業とか抜きでね(笑)

四国遍路の白装束にまつわる驚愕の事実(ノ゜O゜)ノ

2013 年 11 月 18 日

2013年は四国霊場開創1200年記念だったらしい。未空母は
四国八十八ヶ所霊場を巡った後、西国三十三ヶ所、坂東三十三
ヶ所、秩父三十四ヶ所を総合した日本を代表する百観音も巡って、
行きたい時に行けて、本当に良かったと言っている。

四国のお寺は大体、どこも階段だらけで、山の上にある事が多く、
若いうちに行っといた方がいいわよとアドバイスされた。私のクレア
ボヤンス・リーディングの先輩は40代後半で、4年かけて四国八十
八ヶ所を巡礼したという。

未空母も先輩も、現地では白装束、菅笠(すげがさ)、錫杖(しゃく
じょう)というスタイルで、春と秋に行くバスツアーだ。私にはお遍路
=白装束というイメージがあり、昔は野垂れ死にも覚悟だったので、
そのまま死に装束になったと聞いていた。

だが、実はお遍路を白装束で巡るというのは、戦後に定着という
ニュースを見て唖然とした。えーっ、そんなに新しかったの(笑)?
http://mainichi.jp/select/news/20130828k0000e040162000c.html

1958年(昭和33年)頃は東京タワーが完成した年で、戦後の
復興が進み、国内旅行も盛んになり始めていた。お遍路の団体
バスが普及する中、聖なる世界へ行くというイメージの白装束が、
ユニホーム化したのでは?と分析されているのだ。

江戸時代に決まった服装はなく、明治時代に奉納された絵馬や、
大正時代の記念写真を見ても、着衣は柄もので白装束はない
という。戦後もしばらくは、ハイキング姿などで定型はないのだが、
1958年の写真では大多数が白装束姿で、この頃からお遍路の
正装と考えられていたようだ、とニュースは伝えている。

未空母は「四国に行くと、白装束だらけだから、普通の格好の方
が目立つのよ」と言っていた。だがしかし、お遍路1200年の中で、
白装束で巡るというのは、たかだか55年ぐらいの歴史しかない
ワケだよね。デザイナー不明のニューファッションなんだよね(笑)。

四国以外では白装束は見られず、百観音巡礼はみんな普段着
だったとか。お遍路は昔、もっと自由なスタイルで、揃って白装束
を着ていた訳ではなかった、という新たなる事実。

思い込みってコワいよね。他にも探してみれば、こういう事って、
たっくさんあるんだろうなぁ、実は。自分の常識を疑ってかかれ!

最も多く遍路に出る年齢層は、60歳代が36%、70歳代が20%、50歳代が16%だそうな。シニア専門ネイルの顧客とかぶってると思った(笑)。何にお金を使うかは、人それぞれだよね。

「新しいお家で、自宅をサロンにしたい」という電話カウンセリングのお客様

2013 年 11 月 17 日

ご紹介を頂いた鹿児島のお客様から、9月に電話カウンセリング
をした後、一つ聞き忘れがありましたとMailを頂いた事がある。

お引っ越しの後、お家サロンを開きたいという夢があり、新しい
お家で始めても問題はないでしょうか?というお問い合わせ
だったので、私の方で命式カルテなどをお調べした。

新しいお家でサロンを始めるというのは、方角的な問題もなく
大丈夫だったが、まずはご家族が住み心地が良くなった後、
という事になるので、決して焦らないで下さいねとお伝えした。

主婦の方が自宅の一室を改造して、サロンにするのは、よくある
ケースなのですが、いずれはビジネスとして軌道に乗せたいと
お考えならば、ちょっと注意した方が良い事があるんですね。

ビジネスの場合、ご自宅でサロンをしている方はブログやface
bookなどで、ご住所を全て掲載している方がいらっしゃいます。

例えばマンション名はもちろん、部屋番号まで。これは空き巣
や犯罪などになるケースもあるので、注意して下さいね。

ご自宅の住所を公開しているサロンが、「明日から3日間、家族
みんなで伊豆へ、温泉旅行に行って来ま~す♪」などの記事
をUPすると、読んでるのはお客様だけではなく、その中には
ドロボーとかもいる訳です(笑)。

私の知人がサロンをオープンした時、やたらと広告や人材募集
などの営業電話がかかってきたそうで、色々な人がチェックして
いて、怖いぐらいと驚いてましたから。

それだけ見られてるんですよね、何気に・・・自分の知らないとこ
ろで。ネットの世界は調べようと思えば、いっくらでも調べられま
すからね。

女性がオーナーのサロンの場合、自宅はある意味、とっても危険
なので、女性限定にされているお店も多いですよね。そうしないと
突然、男性客が来る可能性も決して否定できないからです。

ご自宅を職場にしている場合は、住所は最後まで書かず、一軒
家なら番地までは載せない方がいいでしょうね。マンションなら
部屋番号は、明かさない事が前提条件。これくらいの事は、
セキュリティーの面でされても良いと思いますよ。

サロンであるご自宅の全景写真をUPされている方がいますが、
ご近所の方ならすぐにわかってしまいますので、写真でUPして
も良いのは、ご自宅のある最寄駅。お車ならインター付近。

一番近くてもコンビニや、目立つ商店などでしょうか。「そこまで
来たら、お電話下さいね。私がお迎えに参ります」なら、より丁寧
ですし、歩きがてらお客様とお話もできますよね。

特に小さなお子さんがいらっしゃる場合は、こんな感じの方が
安心だと思いますよ。

空庵は事務所なので、HPに住所やアクセスなどを詳しく記載
していますが、今の時代、日本全国、様々な犯罪が多発して
いるので、ご自宅をサロン化される場合は、注意しすぎるくらい
でちょうどいいと思います。

何かあった後では遅いので、十分に気をつけて下さいね。
何事も「備えあれば憂い」なしですから(^-^)

さすがは“おばあちゃんの原宿”で有名な巣鴨地蔵通り商店街だけあって、100歳以上の方は、ジェルネイルが完全無料だって\(^o^)/「長生きはするものねぇ。巣鴨ではジェルネイルが、タダで受けられるのよ。あなたも行ってみれば」的な体験者の口コミで、日本全国に広がるとイイなぁ(笑)

アナタの体にも潜んでるかもしれない・・・コワ~い「三尸」

2013 年 11 月 16 日

空庵事務所のあるJR巣鴨駅前を走る大きな道は、国道17号線で、
江戸時代の五街道の一つ、中山道だ。東海道が日本橋を発ち、
海側を通って京都へと向かったのに対して、中山道は内陸から
京都を目指したそうな。

巣鴨地蔵通り商店街の端、信号のある小さな交差点の右角には、
庚申塚がある。正式名称は「巣鴨猿田彦庚申堂(すがもさるたひこ
こうしんどう)」

狛犬の代わりに猿神が左右にいるが、これは明治の初期に近辺の
有志が、千葉県銚子市の猿田神社から猿田彦大神を分祀してからの
事だそうで、祭神の猿田彦大神にちなんで、「おぴゃる」を祀っている。

案内板によれば、中山道沿いにある庚申塚は、よしずで囲んだ「団子
茶屋」という有名な茶店のある場所で、江戸時代から近郷近在に聞こ
えた名所だった。

江戸と板橋宿との間にあり、行き交う旅人達で賑わっていたと伝えられ
ている。歴女でもないヲタク未空がココロ惹かれたのは、その案内板に
書かれた「三尸(さんし)」についてだった(笑)。

道教には行いの善悪によって、寿命が増減するという考え方がある。庚申
(かのえさる)の日の夜、人が眠りにつくと、体内に棲む「三尸(さんし)」と
呼ばれる虫が体から抜け出し、その人の悪い行いを司命道人(←しめい
どうじん?これがググっても出てこない)に報告し、寿命を縮めるといわれ
ていた。

大きい過ちには300日、小さい過ちでも3日、命を縮めるとされ、そこで
庚申の夜は身を慎んで、徹夜する信仰が生まれたのだ。徹夜して起き
ていれば、三尸が報告に行く事ができない発想というが、庚申日は洗濯、
裁縫、夜業、髪結い、山や漁に出る事、夫婦の営み等も禁止だったそうな。

庚申日は60日に一度巡ってくるので、年に6~7回、庚申塔は公認の
ナイトスポットになるワケだよね。そもそも人の体に棲みついてる「三尸
(さんし)」って、一体どんな虫よ?とググってみたら、向かって右から順に
「上尸・中尸・下尸」だって(ノ゜O゜)ノ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/69/Taijojo_Sanshi.jpg

上尸(じょうし?)の虫は道士の姿、中尸(ちゅうし?)の虫は獣の姿、
下尸(げし?)の虫は牛の頭に人の足の姿をしているんだと((((;゚Д゚)))))))

人間が生まれ落ちる時から、体内にいるとされ、大きさはどれも2寸って
いうから、6センチだよ。デカっ(ノ゜O゜)ノ 昔の人が考える虫って、どっ
からこういう発想が出てくるのか、ファンキーだよね。下尸、コワっ(笑)。

巣鴨のディープな「三尸(さんし)」ネタ、お楽しみ頂けましたでしょうか?
不思議大好きでおなじみの空庵未空が、ヲタク魂こめてお届けしました♪ 
次回もお楽しみに(^_^)/~って、いつになるかわっかんないけんど(笑)

続・昨夜、初めてお電話を頂いたご紹介のお客様→銀座「ゆう画廊」→ナマ拳

2013 年 11 月 15 日

11/6付「昨夜、初めてお電話を頂いたご紹介のお客様→銀座
『ゆう画廊』→ナマ拳」から読んでね。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17353

ご紹介で初めてお電話を頂いた翌日に、空庵事務所にいらっ
しゃったお客様とは、過去の出来事についての「あるある」探し
をしたのだが、就職活動や初めての仕事にもかかわらず、勇気
を持って最後までやり遂げた事で、上の人から驚かれた事など、
出てくるは出てくるは、本人が意識していない「ある」の数々。

新しい事にどんどん挑戦して、自分のできる事を一つ一つ
クリアしているのが、このクライアントの方の現在の姿なのだ!

当然、社会から会社から必要とされている「あるある人財」な訳で、
これって素晴らしい事でしょう。努力したという事実は、必ず残る。

それは見えない実力として、自分の中にしっかり蓄えられている
からだ。たとえ、その時の結果が良くなかったとしても、本気で努力
し取り組んだならば、次のチャンスは必ず巡ってくる。だって、実力
がついているんだから(*^ー^)b

後は、それを発揮できる自分自身に対して、許可レベルを上げて
いく事だ。とはいえ、ほとんどの人が、実は自信がない。自信満々
そうに見える人でも、実は自分に自信がなくて、不安に感じている。

誰でも自信が持ててないのだ。私だって同じ。だから、自分に自信
を感じられなくても、決して恥ずかしい事ではない。自信は不安な
ままスタートして、やり終えた時についているものだと思う。

できるからやる、のではなく、やるからできる。もっと言えば、やり続け
るから、できるようになっていく。今の自分のベストを尽して、とにかく
動け動け、だ。

このクライアントの方は、周りの人達から名前を様々に呼ばれるそう
なので、私もお話を聞きながら、瞬間に閃いてしまった「〇〇〇〇」
さん。「あっ、それってカワイイですよね」と気に入って頂けたような
ので、次回はこのお名前で呼ばせて頂こう(笑)。

いつも心から〇〇〇〇さんを応援していますよ。このご縁に感謝です。
これからもよろしくお願いしますね。ありがとうございましたm(_ _)m

銀座のシャネルのマネキンは、寝っ転がっていた(笑)。世界のブランド店のショーウィンドーを眺めるのも、銀座の一つの楽しみだよね。Xmas商戦真っ只中のデパートにも行ってみよっかな♪

続・ご紹介で静岡在住の電話カウンセリングのお客様

2013 年 11 月 14 日

11/12付「ご紹介で静岡在住の電話カウンセリングのお客様」
から読んでね→ http://www.coo-an.com/blog/archives/17329

「いつもアタマが混乱していて、どこから手をつけていいか
わからない」というクライアントの方に、郵送させて頂いた
「付箋を使った整理法」

メルマガにも書いたのですが、これはお手軽な上に、効果
バツグンなので是非やってみてね。

まず用意する物は、小さめの付箋とA4用紙で、裏紙で全然
構いません。A4用紙を横にして、縦に3つに区切ります。
左から番号をふって、

① 今すぐできる事

② 今から1ヶ月以内

③ それ以上

と書き入れます。そして、小さめの付箋に、自分のやらなければ
ならない事を、1つだけ書きます。ポイントは、「1つの付箋に、
1つだけ書く」という事。思いつくまま、何でもO.Kなので、後は
1~3の所にペタペタ貼っていくだけ。

ノートなどに紙に直接やらなければならない事を書くと、変更が
あった場合、いちいち線を引いて書き直さないとならないんだ
けど、付箋ならペタっと動かすだけで超カンタンでしょ(^_-)-☆

そして終わった付箋は、あなたの手帳、もしくは「フィニッシュ・
ノート」、別名「達成感ノート(←勝手に未空命名(笑))という
物を作って、ペタペタ貼りつけるのね。

そうすると、後で自分が何をやったか、どれだけやったかが一目
瞭然で、自己達成感にも繋がってくる。これを1ヶ月、3ヶ月、半年、
1年と続けたら、相当な量になるから、アタマを整理したり、自分
の行動を可視化するにはもってこい!

応用編として、会社で部下やスタッフのいる方であれば、A4用紙
を横にして、ちょうど半分の所に線を引きます。上の部分を「①自分」
下の部分を「②スタッフ」に分けてみる。

そこから縦に3分割すると、合計6つの付箋を貼る欄ができるよね。
会社全体で大きな模造紙とかでやるのもイイかも。

これから年末にかけて、お買い物や大掃除の分担など、お子さん
と一緒に、ご家族でやってみるのもオススメ。みんなでワイワイ言い
ながら、楽しくトライしてみてね(*^ー^)b

ご紹介のご紹介でいらしたお客様

2013 年 11 月 13 日

10月にご紹介でいらしたお客様が、ご紹介のお客様を連れて、
空庵事務所に来て下さった。ありがとうございます。3人でテー
ブルを囲んで、まずはお茶を一服。

通常の太極カウンセリングは1対1だが、お客様さえよろしければ、
他の方が隣にいらっしゃっても、私は全然O.Kだ。すると「先月、
未空さんに観て頂いた人が、他の人からも『〇〇〇〇〇』って
言われたらしくて、驚きました」

「そうなんですか。やっぱり。他の人から見ても、キーワードは
〇〇〇〇〇だったんですよ」「本当にそうでした」と報告して
下さった。「今回、その人の事も含めて、観てもらおうと思った
んですけど、今日はこちらが主役なので」

とご紹介のお客様にバトンタッチ。空庵事務所では最初に、
その方用にお作りした「命式カルテ」に、必要事項を書き
込んで頂くのだが、これは任意であり、お差し支えのない
範囲でとお伝えしている。

このお客様は、全ての項目を書いて下さった。まずはお仕事
のご相談からという事で、お話を伺っているうちに、私の方から
「・・・だとすると、この職業欄って変わってきませんか?」と先
ほど自らご記入頂いた、命式カルテをお見せした。

「うーん、確かにそうなんですけど・・・」「それでは、ここから
始めましょうか」。職業は国家資格などを除き、後はほとんど
名乗った者勝ちで、最初から有名な人はいない。

自らを「ハイパーメディアクリエイター」や「I Love Meエバン
ジェリスト(伝道師)」と名乗っても良いワケだ(笑)。職業欄に
どう書くか? これで本気かどうかの覚悟が問われる。

つづくーっ

今年は空庵事務所のある巣鴨駅・南口前にイルミネーションがお目見えした。去年はなかったと思う・・・多分。もう記憶がすっかり飛んでるからなぁ。毎年、あっちゅー間にXmas、年末、お正月と慌ただしく過ぎていく、この季節。美しい巣鴨のイルミネーションを堪能しよう、そうしよう♪

ご紹介で静岡在住の電話カウンセリングのお客様

2013 年 11 月 12 日

静岡在住のお客様からのご紹介で、何度もお電話を頂いている
方だが、一度もお会いした事がない。地方在住のお客様にそう
いう方は多く、いつかはお目にかかりたいなぁと思っている。

昼間にお電話を頂いたのだが、「いつもアタマが混乱していて、
どこから手をつけていいかわからない」とのご相談だった。そう
いう方の多くは普段から、自分のやらなければならない事などを、
紙に書いていない事が多い。

紙に書くというのは、アウトプットの行為であり、問題を可視化で
きる貴重なチャンスなのだ。空庵事務所の机には、常にA4の
裏紙が置いてあり、そこにはやらなければならない事や買い物
を始め、ブログやメルマガのネタ、振込みの期限など、とにかく
思いついた事を何でも書いている。

買い物や振込みについては、頭に紫のマーカーで〇をつけて
おり、外出する際は、それらをチェックする。そしてやり終えた
ものから、どんどん消していく。これがまた気持ちイイ♪

とても頭では覚えきれないので、毎日、この繰り返しだ。会社員
時代からの習慣で、私はこのA4メモがなければ、とても仕事に
ならない。やはりお電話を頂いたクライアントの方は、こういった
習慣がないそうなので、以前メルマガに書いた「付箋を使った
整理法」をプリントアウトした。

だが、待てよ。アタマが混乱しているというクライアントの方が、
これを読んだところで、即実行されるだろうか。人間は今まで
やった事の連続で、今の自分になっている。

逆に言えば、やらなかった事の積み重ねで、今の自分になって
いる。本当はやったらいいと思いながらも、先送りにしてきた事や、
たりーとかメンドいと言いながら、避け続けてきた事。

それらが大事だとわかっていながらも、見て見ぬふりしてきた事、
その全部が今の自分の壁や枠を作ってるんだよね。自分を変え
るには、その先送りにしてきた事や避けてきた事、見て見ぬふり
をしてきた事に、あえて踏み込んで、メスを入れる時なのだ。

ブラック・ジャックのように、自分で自分を手術する、みたいな。
とはいえ、このクライアントの方は毎日、お仕事に家事、育児
とお忙しいのは、よーく存じ上げているゆえ、今回は特別に、
私が必要なグッズを全て揃え、郵送させて頂いた(笑)。

是非、フル活用して下さいね。それでは勝手にアンコールで(笑)
「付箋を使った整理法」をご紹介しちゃいまーす♪( ´θ`)ノ

つづくーっ

午前中、いつも出張でお世話になっている新潟在住、韓国通のTさん(←別名:南の諜報部員(笑))が空庵事務所に、コーン茶とKANU(カヌ)という韓国のインスタント・コーヒーをお土産に持って来て下さった。いつもありがとうございます。ご一緒に巣鴨の神仏にお参りした後、ランチは定食の王道「ときわ食堂」へ。KANUは濃いめとの事なので、ミルクたっぷりのカフェ・オ・レで飲んだら、とっても美味しかった♪その他、クライアントの方から美味しそうなポストカードが届いたりなど、うれしい宝物に外は寒くても、ココロとカラダは温まりっぱなしの一日だった。皆さん、ありがとうございます。このご縁に心から感謝ですm(_ _)m

神戸在住のお客様のヒーリング

2013 年 11 月 11 日

神戸在住のクライアントの方は、いつもカウンセリングでのご予約
なのだが、今回はヒーリングがご希望という事で、空庵事務所にて
「ブロック解除ヒーリング」を受けて頂いた(20分 3,000円)

私のヒーリングは椅子に座って行い、体には全く手を触れない。
最初にクライアントの方ご自身で、左右のバランスをチェック
して頂くのは、ヒーリングが終わった後に、よりブロック解除の
効果を実感して頂くためだ。

「ブロック」とは、体の疲労やストレス、思考グセや不要なもの、
手放して良いものなどの総称で、この「詰まり」が取り除かれ、
心も体も体もデトックスすると、よりパワフルな自分へと、自然
にシフトしていく。

「ブロック解除ヒーリング」では、時計や指輪などは外し、スリ
ッパを脱いで、両足を床に着けて頂く。後は体を楽にするだ
けで、背もたれによりかかって頂いて構わない。

手は膝の上に置いて、手の平を上に向けるのだが、これは掌
の中に「労宮(ろうきゅう)」というツボがあり、ここから要らない
ものを外に出すためだ。

足の裏と労宮を使って、体内のデトックスを行なっているが、
途中で眠くなって、手がダラ~ンとした時は、あえて逆らわず、
そのままの状態でO.K。一応、お時間としては20分なのだが、
ピッタリには終わらない。

眠っている場合を除いて、色々なお話をしながらヒーリングを
行うのだが、信頼感に基づくコミュニケーションは、ヒーリング
の一種だと実感している。

詰まったものは足の裏から地球の深部へと流され、それを浄化
してまた足の裏から、体内へと戻す善循環を繰り返す。私達の
住むこのマザー・アースに、心から感謝だ。

生きていれば様々なブロックがかかり、自分のパフォーマンス
が落ちたり、可能性を狭めたりもするが、ただ詰まりを外に流し
ただけで、人は自分らしく元気にもなれる。

ブロック解除ヒーリングは、その人が自分で決めた方向に到達
するためのサポートにすぎない。以前、名古屋からお越しの
クライアントの方は、ヒーリングした後、「帰りの新幹線は眠く
て乗り過ごしそうでした」との事で、神奈川から3人でいらした
お客様は、「ブロック解除して頂いて、身体が軽くなりました。
不思議だねと話をして、帰りは3人とも爆睡」というMailを頂いた。

目に見えないブロック=詰まったものを外に流すだけで、体が
軽くなり、張りつめていた緊張感からも解放され、安心して眠く
なるのだ。今回のクライアントの方は、「体が温かくなって、呼吸
が楽になりました」とおっしゃっていた。

その後、神戸から電話カウンセリングも行い、「今は落ち着いて、
私の内は以前とすっかり違う人、という感じです」というMailを
頂いた。これは私にとって、心の底からうれしい事で、ブロック
解除ヒーリングと電話カウンセリングの相乗効果だと思う。

過酷な職場環境で孤軍奮闘されているクライアントの方が、少し
でも楽になれるよう、サポートし続けたいと思うo(^-^)o

続・常連のクライアントの方の「人を呪わば、穴無数」に繋がる事件

2013 年 11 月 10 日

11/9付「常連のクライアントの方の『人を呪わば、穴無数』
に繋がる事件」から読んでね。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17343

私は3~4歳の頃からピアノを習い始め、音楽高校のピアノ科
に進んだので、音楽の先生とは接点も多い。個人的な意見と
して、男の先生は神経質で変わり者、女の先生は支配欲や
思い込みが強く、気性の激しいタイプが多い気がする。

中学時代に習った女の音楽の先生は、それこそ最低最悪で、
音校時代の担任を始め、音楽の先生の非人間性や、底意地
の悪さなどは嫌というほど見てきている。

大阪で起きた傷害事件、60歳の小学校の音楽講師の女は
職員室で、40代の女性教諭に睡眠導入剤を混入したシュー
クリーム1個を配り、急性薬物中毒に陥らせたほか、職場復帰
したばかりの教諭の運動靴や指導用教科書に、「ヤメロ」「バカ」
とマジックで落書きした疑いが持たれている。

音楽講師の女は容疑を認め、「可愛げがなく、学校からいなくな
ればいいと思った」などと供述しているという。仮に被害者の女性
教諭が40歳だとしたら、その年齢差20歳。

私と美老庵・師匠と同じだ。女は家族に処方された睡眠導入剤
「ブロチゾラム」の錠剤を持参し、職員室での会議中に、自ら買っ
て来たシュークリームを配った。

教諭にだけ錠剤入りのものを渡し、「1錠を割って、中に入れた」
と供述している。教諭は食べて間もなく意識不明となり、病院に
搬送され、9日間入院した。

病院から急性中毒の患者がいると通報があり、女性の血液を鑑定
したところ、服用した覚えのない導入剤の成分が検出された事
から捜査していた。

4月には教諭が担当する児童の個人情報が書かれた書類の紛失
も起きており、他にも複数の女性教諭が会議の途中に気絶し、いき
なり眠り始めるなど、突然の体調不良を経験していた事が、捜査
関係者らへの取材でわかった。

教諭らは原因不明の「眠り病」と呼んで、恐れていたという。「教諭
の指導方法が自分と異なり、任せていたら子供達が育たないと
感じた。態度にも不満があり、邪魔で仕方なかった。いなくなれば
いいと思った」というのが、今回の事件の動機だが、ここまで彼女
を駆り立てたものは一体、何だったのか?

自分が正しいと思い込んでいる人ほど、周りが気に入らず、常に
イライラしている。それが積み重なって、恨みつらみに変わり、
相手を無き者にしようとまで思い詰めたのか。

今、彼女は「音楽の先生」という仕事を、自分の人生を、どんな風
に考えているのか?などなど・・・ふと、話してみたくなった。

P.S 昔、ライブにも行った事がある、大好きなTodd Rundgrenの「Wailing Wall」が突如、頭の中で流れ出した。誰も亡くなった訳ではないけれど、今は鎮魂歌のように聴こえる。人間の愚かさや悲しみ、憐れみ、美しさ、慈しみ、優しさ、哀れさなど、色々こもっている気がして、魂が洗われる名曲だと思う→ http://www.youtube.com/watch?v=_spp-Hmvgn4

常連のクライアントの方の「人を呪わば、穴無数」に繋がる事件

2013 年 11 月 9 日

最初にお会いしたのは、東京ビッグサイトで行われた「癒しフェア」で、
その後、お母様がブースに来て下さったり、その翌週には空庵事務所
にご予約頂いたりと、もう常連のお客様だ。

一番お会いしているクライアントの方であり、見えない世界はもとより、
エネルギーワークは私よりもずっと詳しく、セミナーなどの経験も豊富。

貴重なDVDやお菓子を差し入れして頂くなど、大変お世話になって
いる。いつもありがとうございますm(_ _)m

ご相談は主に現在、所属している先の人間関係だが、世の中にはない
事ない事を振りまいて、フツーに嘘をつき、自分が不利となれば仮病を
使って、平然と相手を陥れる事のできる人間がいるんだなぁと驚いた。

その根底には、明らかに嫉妬や妬み嫉みがある。相手は自分よりも下
にいるから、足を引っ張る訳で、自分より上にいる人は、手を引っ張っ
てくれるのだ。物理的に考えても、これが一番わかりやすい図式だ(笑)。

自分のやった事は必ず、加速をつけて自分に返ってくる。これがブー
メランの法則だ。「人を呪わば、穴2つといわれますが、私は人呪わば、
穴無数だと思ってるんですよね」とお話すると、クライアントの方も、
「本当にその通りですよ!」と激しく同意して下さった。

妬み嫉みを持ったその人は、自分より力が上だったり、才能があっ
たり、注目されたりなどして、敵わない相手=気に食わない奴は、
何としても追い出したい。そのためなら手段を選ばず。劣等感を
バネにできない典型的なタイプだ。

と思ったら、同僚に睡眠薬入り菓子を食べさせ、傷害容疑で女講師
書類送検というニュースを見た。シュークリームに睡眠導入剤「ブロチ
ゾラム」を混ぜ、同僚の40代の女性教諭に食べさせたとして、大阪
府警は傷害容疑などで、小学校の音楽講師の女を書類送検した。

年齢は60歳、還暦を書類送検で迎えるとは!校長は「講師は指導
力が高くて、評判が良かった」と話していたが、これも彼女の一面な
んだと思う。ただ、事件が明るみになった事で、闇も浮き彫りになった。

「闇とは、真理に背を向けている状態で、真理に目を向ければ、闇
などどこにもない。闇は自分が作っている」とある住職さんが言って
おられた。こういう事件を見聞きする度、美老庵・師匠の言う「人間
は複雑な多面体」を痛感させられる。

つづくーっ

続・ご紹介で「命式カルテ」を2枚作成したお客様

2013 年 11 月 8 日

9/13付「ご紹介で『命式カルテ』を2枚作成したお客様」から
読んでね→ http://www.coo-an.com/blog/archives/17309

通常、「相性が悪い」という時は、ほとんど感情面で、いわば
好きか、嫌いか。相手が嫌いとなれば、大抵は「相性が悪い」
という事になるが、相性には感情面と、実はもう一つ見逃せ
ない大事な側面がある。それが「影響面」だ。

これは会社を例に取り上げると、わかりやすいので、ちょっと
イメージしてみてほしい。あなたは現在、中堅の商社で、
営業事務として働いている。

この度、急遽、人事異動が発表され、新しくあなたの部署に、
S課長が配属される事になった。やって来たS課長は、社内
ではやり手と評判だったが、性格はぶっきらぼうでゴーマン。

物の言い方がとてもきつく、人を小バカにしたような態度を
平気でとる。ハッキリ言えば、超イヤな奴に他ならない。

そのためあなたは、彼を人間的には、決して好きになれない。
というより、大嫌い! つまり、感情面では、非常に「相性が
悪い」という事になる。

ところが、このS課長、さすがやり手だけあって、着任早々、
改善計画を発表し、今までにはないスピードで、どんどん
改革を実行していく。

部下に次から次へと、厳しい注文はつけてくるものの、その
やり方で進めると、何だかうまくいき出して、営業先での評判も
上々。いつの間にか部署内が一致団結して、業績はウナギ登り。

とうとう社長賞までもらえる事となり、もちろんボーナスもUPで、な、
何と昨年の2倍。これにはみんな大喜びさo(^-^o)(o^-^)o

さて、これでもS課長とあなたは、相性が悪いんだろうか? これ
こそが「影響面」における相性なのだ。感情面だけ見た相性では、
片手落ちなので、これだから相性を見るのは、実はとっても難しい。

この原理原則は、夫婦や恋人、友達関係にも当てはまる。相性
には「感情面」と「影響面」という2つの側面があり、好き嫌いの
感情だけで、相性が悪いと決めつけるのは危険という事だ。

どうしても相性が悪い相手。その人は、あなたが克服しなければ
ならない何かを教えている。それは、自分のダークサイドゆえに、
あえて目を覆いたくなるのかもしれない。

ただ、私が思うに、実は相性には良し悪しというものはなくって、
どんな関係が築ける相手なのか。どれくらいの距離感で付き
合えばいいのかなど、その活かし方の違いなのでは?

いわば車間距離のようなもの。つかず離れず、いい・加減に。
人間は変化する生き物であり、どなた様ともご縁の続くところ
まで。これが私の人間関係における基本ルールだ。

ご紹介でお越し頂いたお客様、ありがとうございました。これ
からもよろしくお願いしますm(_ _)m

「〇〇〇〇・・・」で、13度目の奇跡がきたぁぁぁぁぁ~

2013 年 11 月 7 日

10/30付「『〇〇〇〇・・・』で、12度目の奇跡がきたぁぁぁぁぁ~」
から読んでね→ http://www.coo-an.com/blog/archives/17185

毎月、空庵ブログのアクセス解析が出るのだが、キーワードに
「なくし物」「なくした物を見つける方法」「なくした物を探す方法」
などがあり、これらをきっかけに空庵を知る人も多いようだ。

どんなきっかけであれ、空庵にアクセスして下さり、ご縁を頂ける
のはうれしい限り(^-^) 初めましての皆様、ありがとうございます。

“初めまして。だいぶ前に、祖母にもらった腕時計をなくしてしまい
ました(泣)。もうすぐ使う用事があるので、それまでに頑張ってニン
ニクで探してみたいと思います!!3日ほど前から探してるんです
けど、出てこないんです(涙)。ニンニクを信じて、頑張ります!”

コメントありがとうございます。そして、私からは、

“腕時計は見つかった方がいらっしゃるので、最後まであきらめな
いで、ニンニク呪文で探し続けて下さいね。私も腕時計をなくした
事があるのですが、バッグのポケットからいつも出てきます(笑)。

ナマケモノ太極拳の際に、腕から外してバッグにしまうからなんで
すね。そして、帰って来ても、その事はすっかり忘れていて、出か
ける時になって、ないないと大騒ぎする事が何度かありました。

バッグの中も是非、チェックしてみて下さいね。使う日までに間に
合うように、お祈りしています(^-^)”

すると、本日・・・

“MIKUさん、ありがとうございます!!( ☆∀☆)ニンニクニンニク・・・
と言いながら、教えてもらった通り、バッグの中を探してみると、内ポケ
ットの中から出てきました!!ヾ(@゜▽゜@)ノニンニク効果はハンパ
じゃないです!!”

やったーーーーーーーーっ!見つかったんだ。腕時計を使う日まで
に間に合ったんだ。良かったぁぁぁぁぁ(ToT) おばあ様から頂いた
宝物だから、絶対に見つかってほしかった。さすがはニンニク呪文
だよね。やってくれるぜ。いざという時、頼りになるぜ。

きっとおばあ様も天国で喜んでいらっしゃるに違いない。それにしても
腕時計は2回目だよね('0ノ'*)オーホッホッホッ!確率は高くてよ。

ニンニク呪文で見つかったのは、年金手帳、社員証、指輪、自転車
の鍵、SDカード、大切な物、3DS、大事な物、CD、なくした物、腕
時計、生徒手帳、腕時計。ちなみに皆それぞれ、別人だからね。

とにかくやらなきゃ損でしょ。ホント凄いんだってば。絶対にあきらめ
ないで、言い続ければ、道は開ける、光は見える( ̄^ ̄)キッパリ。

無くし物をしたら、「ニンニク、ニンニク、ニンニク、ニンニク、ニンニク、
ニンニク・・・」と唱えながら探すのが基本のキ。これはもう、大真面目
につぶやいて。何も考えず、ただ声に出すだけ。余計な事は考えない。

みんなで広げよう、奇跡の輪、輪っ(笑)。2014年3月に「いいとも」が
終わると思ったら、「はなまるマーケット」も終わりなんだってね。司会
の女優・岡江久美子の女マネージャーまで、家を建てられたらしい。
薬丸の子沢山だって、はなまる様様だよね(笑)。

芸能界でレギュラー番組を長く持つっていうのは、こういう事なんだわ。
そう考えると、「たて×ほこ」は可哀想だなぁ。あの水戸黄門ですら終わ
って、残る長寿番組は「笑点」と「サザエさん」くらい?とゆーワケで(笑)、
ニンニク呪文でなくし物を見つけ続けよう。みんなー、ねばーねばー
ねばーぎぶあっぷだよ。いつも応援してるからね(*^ー^)b

巣鴨では今、菊祭りの真っ最中で、とーーーっても綺麗o(^-^o)(o^-^)o江戸六地蔵尊の真性寺では、出店もあって、思わずお汁粉食べちゃった♪新しい歯医者に通うのも、後もう少し。年内には終わるのだ。ハイテクカメラで治療前と治療後の歯をPCの画面に写し出し、しっかりと経過を説明。毎回麻酔をするので、痛みはほとんどなく、治療が超丁寧で、先生方の腰の低さがハンパない。その上、料金も安い。これはリピ確実でしょ。毎日、予約でいっぱいだもん。未空家の担当歯科医“ベンツに乗ってる”エラエラとは大違いだなぁ(笑)。今の日本では、歯医者はコンビニの数より多く、開業するのに2億かかるそうな(ノ゜O゜)ノどの業界も熾烈な生き残り争いで、医者だから安泰なんて時代は、とーっくの昔に終わったね。

昨夜、初めてお電話を頂いたご紹介のお客様→銀座「ゆう画廊」→ナマ拳

2013 年 11 月 6 日

昨夜、初めてお電話を頂いたのは、ご紹介のお客様で、
30分ほどお話した後、「突然なんですが明日、巣鴨に
行ってもいいですか?」というご希望だったので、本日、
空庵事務所においで頂いた。ありがとうございます。

「見つめたものが拡大する」というのが宇宙の法則であり、
経験がない、自信がないといった「ない」にフォーカスし
始めると、相手にあって、自分にないものばかりが目に
ついて、キリがない。

コンプレックスは誰にもであり、自分が気がつかなければ、
他人も気づかない。ジョン・レノンはビートルズをやり始め
てからも、ずっと自分の声が大嫌いで、ポール・マッカー
トニーの声に、コンプレックスを抱き続けていたという。

ジョンの声こそ、ビートルズのパワーの源なのにと思ってる
ファンは多いと思う。生きていれば日々、色々な事が起き
るが、その中の「何に」フォーカスして、見つめるかは自分
次第であり、それによって現実が大きく変わってくる。

その選択権は100%自分が握っており、ネガティブな現象
にフォーカスして、損をするのは紛れもなく自分自身なのだ。

自分に“ない”ものに目を向けるクセがつくと、“ない”がどん
どん拡大していくのは、単なる思考グセで、いわば寝癖の
ようなものなので、ササッと直す=方向変換すればO.Kだ。

つづくーっ

クライアントの方がお帰りになられた後、「ゆう画廊」で行われている現代美術家・重田園子さんの個展を見に、銀座へ出かけた。空庵事務所にご予約頂いたのは、今年の6月だったので、お会いするのは5ヶ月ぶりだ。小さなお花を持って、サプライズ訪問だったので、「うわーっ、未空さん、来てくれたんですか。案内状を送って良かった」と言って下さった。こちらこそありがとうございます。油絵具・和紙・版画・日本画・ステンドグラス材料や、染色を多用したミクストメディアは、やはりそばで見ると、迫力が違う。一つ一つの作品について、園子さんにお話を伺いながら、しばしArtisticな空間に浸る。銀座の画廊に来たのは、何年ぶりだろうか?さすがはブルガリ、センスが光るよね。やっぱ銀座は大人の街だわ。そこからナマ拳のため、渋谷に移動。相変わらずの激混みだが、今年のナマ拳も残すところ、今日も含めて4回。東日本大震災の影響で、1年のブランクはあったものの、2014年3月にはめでたく100回記念を迎える。とにかくこのまま続けていこう。おーっと、今日は美老庵・師匠のHappy Birthday♪今月末に2人目のお孫さんが生まれる予定で、にぎやかになりそうとの事。それはメデたい。重ね重ねおめでとうございます!これからもますます幸せになって下さいね(^-^)

続・見切りって、どこでつけるんだろう?

2013 年 11 月 5 日

10/6付「見切りって、どこでつけるんだろう?」から読んでね。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17288

そこでもし、私が空庵事務所を持てなかったとしたら、どこで見切り
をつけたんだろう? そもそも、見切りをつけられたんだろうか?

株式会社イエローハット創業者で、「日本を美しくする会」相談役
の鍵山秀三郎氏は、「昨日までの努力を捨て去るほど、甘い努力
はしてこなかった」と言っている。

空庵と比べるには、あまりにおこがましいのは重々承知の上で、
彼の気持ちは痛いほどよくわかる。私の憧れの君、中谷彰宏氏
の中でも、一番好きな言葉は「したい人、10,000人。始める人、
100人。続ける人、1人」

14年目に入った空庵ブログが、どんなに虫食いになろうと、最後の
最後でちゃんと埋まるのは、この言葉による励ましがあるのかもしれ
ない。紳助がM1グランプリを開催したのは、新たな才能の発掘、
ではなく、才能のない奴を諦めさせるため、と言っていた。

死ぬ気で3年頑張って、2次予選にも残れないようであれば、お笑
いの才能がないという事。それなら早く、別の道を進んだ方がいい
という考え方からだ。

もちろん紳助の判断が全てではないが、もし3年死ぬ気で頑張っ
たら、絶対に翌年も挑戦すると思う。これはお笑いに限らず、役者、
モデル、ミュージシャン、弁護士、公認会計士など、根本は同じだ。

一旦、目指した以上、やはりあきらめきれない。かといって加齢、
その他による心身・経済の限界もある。みんながみんな、夢が
叶って順風満帆、売れっ子になる訳ではない。

私が中学の頃から、ずっとファンである山下達郎氏は、「『夢は必ず
叶う』という言葉が独り歩きしている時代ですが、僕は『夢は叶わない
確率の方が高い』と思う人間です。

ですから懸命に努力し、その結果、夢が叶わなかった時にはどう
するのか。それをも想定して、仕事をするべきではないか」と言っ
ている。夢は叶う。でも、それは夢のレベルによる。

占いやリーディング、ヒーリング等も、たまにイベントに出展して、
お小遣い稼ぎをするのと、それで生活を支えるのとでは、そも
そも次元が違う。次元が違えば、意識も変わり、世界観も変わる。

やはり私は美老庵・師匠のようなプロ中のプロ、「ほんまもん」に
憧れているし、自分も一日も早くそうなりたいと思う。そのためには、
自分を磨くしかない。一流の人と出会って、刺激を受けまくり、切磋
琢磨しながら、自分をレベルUPしていくしかない。日々精進だ。

やりたい事、好きな事を頑張っている彼氏を支える女性クライアント
の方に、出産リミットが迫っている。だが、彼は出産どころか、結婚
すら遠く及ばない。となると、この女性はどこで見切りをつけるのか?

誰も悪くないからこそ、何だか無性に切なくなってきた・・・

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ