11/8は「酉の市」の一の酉という事で、空庵事務所のある巣鴨・大鳥神社
 に行って来た。福岡に転勤後まもなく、腸閉塞で緊急入院した未空弟1号が、
 2週間ほどで無事に退院でき、そのお礼参りも兼ねてだ。
だが、その前にぬわ~んと従兄弟から、「まいど!只今、巣鴨で取材なうd(⌒ー⌒)!
 しかも、巣鴨地蔵通り商店街っす♪」というMailがっ(ノ゜O゜)ノ 小さい頃、
 まるで双子のように育った同い年の従兄弟は、照明の仕事をしており、
 毎日ロケ三昧だ。
巣鴨は年間のイベント・スケジュールが、キッチリとでき上がっているので、
 シャッター通りとは無縁だ。すると、「巣鴨駅側の商店街入口んとこで、何か
 やってたな。今、街頭インタビューなう♪ ファミマの4件隣の塩大福屋の隣
 の漢方薬屋の軒先におります。14時までだけど」
そっか、塩大福は巣鴨の名物だよと伝えると、「塩大福ゲット♪商店街入口
 は秩父の物産展やってたよ。と、すがもんのお尻もあった(^w^)なかなか
 の触り心地(*´ω`*)♪」すがもんのお尻は、お触り自由だからね(笑)。
それにしても、同い年なので体が心配だ。すると、「あっ!心配ありがとう♪ 
 巣鴨の後は、千歳船橋のハウススタジオでロケやって、19時半から新橋
 の酔っぱらいの街頭インタビューやって、22時から池袋でロケやるから、
 帰社は日付が変わる頃だと思うよ♪ 毎度の事だから慣れっこさ(。´Д⊂)」
えっ、超ハードじゃん。愛妻と一緒に過ごす時間が減っちゃうよね。すると
 「12時間労働なんて普通だもん。TVの世界はまだまだ不況なんだよね。
 今日は朝8時半からだし。風邪はよくひくけど、咳喘息以外はこれといった
 大病してないっす(*^ー^)ノ♪ ちなみに咳喘息は、2~3年前から突然
 発症!原因の9割強はタバコ(笑)。やめりゃ治るらしい♪でも、やめないん
 だぜぃ。ワイルドだろ♪」だと。
うん、イマドキ確かにワイルド過ぎっ(笑)。彼のお父さんもヘビースモーカー
 だったよなぁ。それにしても12時間労働が当たり前なんて、好きじゃなきゃ
 絶対できないよね。
昔、一緒に焼肉屋に行った時、ロケ地では、まず照明が一番先に入らないと、
 仕事にならないって言ってたなぁ。照明によって、人の顔でも商品でも、全然
 印象が変わるから、奥が深い世界だと。
照明器具は重いから、相当な激務だと思う。毎日、頑張ってるよね。本当に
 偉いぞーっ! くれぐれもカラダを大事にしてね。奥様によろしくね\(^o^)/
とゆーワケで、大鳥神社に行って、御神酒を頂き、フランクフルトや大阪焼を
 ほうばって、酉の市の縁日を満喫o(^-^o)(o^-^)o 巣鴨で育った子供って
幸せだと思うよ。お祭りいっぱいあるもん。混み具合もちょうどイイんだよね。
空庵でご縁を頂いた皆様の健康と幸せをお祈りさせて頂いた。縁起物に
 はエネルギーが満ちあふれ、見てるだけでもパワーUPできるo(^-^)o
どうか皆様が2012年を心身共に健やかで、楽しく締めくくれますように、
 願いをこめて。いつもブログを読んで下さって、ありがとうございます(^-^)
 












