名古屋に出張中、空庵の古くからの常連さんで、岩手在住のKさんから、
 久々にMailを頂いた。ありがとうございます。とってもうれしかったなぁ。
3.11のあの大震災の時、ご迷惑とは知りつつも、どうしても心配で岩手
 在住のKさんや、青森在住のクライアントの方にMailしてしまった。あれ
 から1年半が過ぎたが、復興にはまだまだこれからというのが現実だ。
そんな中、Kさんが最近、いつも聴いてるのが「臼澤みさき」という歌手。
 一言で説明すると、「被災地出身の天才民謡少女」といったところかな、
 という。私の中では、民謡歌手=ろうそくの火を消さないで歌う、腹式
 呼吸の達人・金沢明子なのだが(古っ)。まずはじっくりと聴いてみてね。
 http://www.youtube.com/watch?v=5H2c0qVyOVc
臼澤みさきさんは、岩手県大槌町在住の中学生で、地元民謡教室に
 通い培った歌唱力で、この「故郷」を歌う。純真無垢なその歌声を通し
 て見えてくる風景は、年齢を問わず、多くの人々の郷愁を湧き立たせ、
 感動を与えるのだろう。
地元岩手での録音は、“姫神せんせいしょん”の佐藤将展氏、大久保
 正人氏の協力で進められたという。私はこの歌も、臼澤みさきさんと
 いう歌手も、全く知らなかったが、思わず何度も聴き入ってしまうわね。
AKB全盛時代の今こそ、彼女のような実力派歌手に、是非とも頑張って
 ほしい。そして、岩手の復興は日本国民、みんなの願いだ。Kさん、素晴
 らしい情報をありがとうございました。私も応援させて頂きますねo(^-^)o
「臼澤みさき」オフィシャルブログ
 http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=misaki-usuzawa&guid=ON
 
 
 名古屋出張で名物きしめんを食べて以来、すっかりMyブームとなり、鍋の時もきしめんを入れるようになった(笑)。私はいつもうどんは、冷凍を買うのだが、冷凍きしめんって売ってないような・・・名古屋在住のクライアントの方は、「名古屋のモーニングも是非、食べてみて下さい。珈琲代でトーストサラダなど付いて、メッチャお得ですよ。手羽先も美味しいですよ!」というMailを下さった。ありがとうございます。今回はビジネスホテルに無料朝食が付いていたので、名物モーニングは食べられなかったが、そーそー、手羽先も美味しかったんだよね。何てったって、名古屋コーチンですから(*^ー^)b 次回は是非、モーニング&手羽先を食べるゾ(●^∀^●) ご親切にありがとうございました!












