2008 年 1 月 4 日 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2008 > 1月 > 04

ひぇぇぇぇぇ~怖っ

2008 年 1 月 4 日

「食品の盲点 チキンナゲットの材料は鶏じゃない」

ファーストフード店でも、コンビニでも、人気のメニューに、
「チキンナゲット」があります。
 
読者のみなさんでも、お好きな方は多いのでは?
 
でもこれ、「鶏の唐揚」とは、まったく別物って知ってました?

「チキンナゲット」は、味付けした小さな肉片を集め、成型して
蒸煮の後、衣を付けてフライにしたものです。
 
その原料は、本来は鶏のムネ肉です。淡白で、価格も安い部位です。
 
正式な製造工程は、

1. 原料の選別(骨・皮等の除去)

2. 細切(鶏肉を適当な大きさに切る)

3. 混合・調味(調味料を加えて均一にする)

4. 成型(一定の大きさ、形にする)
 
5. 蒸煮(熱を加える)

6. 衣付け(表面に衣を付ける)

7. 冷却・包装(製品)

と、なっています。

では、大手ファーストフード店の、チキンナゲットの原料を見て
みましょう。

白身、赤身肉、皮、塩、リン酸ナトリウム、強化小麦粉、パン種、
スパイス、ホエー、デキストリン、化学調味料、着色料、
植物性ショートニングとなっています。

ホエーとは、牛乳や脱脂粉乳からつくる水溶液、デキストリンは、
糊料です。
 
あれ?
 
なんで「鶏ムネ肉」ではなく、「白身、赤身肉」なんでしょうか?
 
それは、鶏だけではなく、牛、豚、馬、羊等、様々な肉片を混ぜて
いるからです。

また、皮ってなんでしょう?
 
「チキンナゲット」の製造工程を見直してみてください。
 
1. 原料の選別で、(骨・皮等の除去)って、書いてありません?
 
この皮とはトリ皮のことで、いろいろな肉片を混ぜたあとで、鶏の
風味を付けるためのものです。

着色料は、クチナシ色素やカロチン色素で、チキンナゲットらしく
見せるために、必用となってきます。
 
こうなると、一体どこが「チキン」の「ナゲット」なんだ!!

と感じませんか?
 
こうした、合法的な偽装食品。私は絶対に口にしません。

/佐野 隆一(サプリメントアドバイザー)
 メルマガ「こころのさぷり。体のサプリ。」より引用
20080104
♪チキンナゲットではなく、チキンナゲットもどきには、も、もしかして、キミも混ざってる・・・カモ?in 野川

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ