2004 年 7 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2004 > 7月

日曜出勤

2004 年 7 月 11 日

20040711
家に帰るなり、未空母が玄関で「Yが今日、事故に遭ったのよ」と言う。「えっ、いつ? 大丈夫なの?」

一瞬、動転し、荷物を持ったまま立ちすくんだ。「人身なの? 命には別状ないの? 被害者? 加害者?」

私の矢継ぎ早の質問に「まず、入りなさいよ」と言われ、我に帰った。未空父は参議院選挙番組を見ていた。

Yとは神戸に住む未空弟1号だ。とにかく驚いた! PM5:00頃、金融関係に勤めている弟は、急に目まい

がして、中央分離帯に社用車をぶつけた。すぐに病院に運ばれたが、車は大破! 後続車も巻き込んだが、

幸いドライバー1人だけ。検査の結果、肝臓を強く打ったため、数値が悪い。ずっと吐いていたらしいが、

脳は大丈夫だったので、愛妻と話はできた。今夜、彼女は病院に泊まりがけだ。でも、家に一人でいるより、

安心だろう。昨年の11月に神戸に転勤となり、友達や知り合いも誰もいない土地で、愛する夫が交通事故

で入院となれば、尋常ではいられないだろう。どれほど心細いか。でも、人身事故ではないのでホッとした。

未空弟1号の病状次第で、未空父&母が明日にも、神戸に行くかもしれない。命に別状はないとはいえ、

まだ油断はできない。後遺症も心配だ。悲劇はいつも突然に。人生は本当に何が起こるかわからない。

今夜はただただ祈ろう。

♪今日のお初 in 汐留 早食いコンテストで有名なネイサンズのホットドッグ&ポテト&レモネード&NYレモンライムチーズケーキ。ホットドッグは結構、塩味がきいてるよ。日テレ前の野外テーブルでディナータイム。夜風が最高だね(*^ー^)b

JRの某駅に続く秘密のトンネル

2004 年 7 月 10 日

20040710
JRの某駅に続く秘密の通路。とにかく狭い。2人で通ろうものなら、どっちかが

「待て」状態(笑)。私がココを通るPM8:30前後ともなると、ニンニクやカレー、

焼き鳥の匂いが入り混じって、ますますミョ~な空間になるんだよね。昔、豊島園

かどっかで入ったビックリハウスにも似てて、何か起こりそうな錯覚に陥るんだな、

コレが。トンネルの距離は結構長くて、雨に濡れない利点はあるんだけど、

ココで地震があったらどうしよう?って、いつもドキドキ。私だけが知っている、

♪東京トワイライトゾ~ン(←垂れ文字(笑))

傷つきやすいあなたへ

2004 年 7 月 9 日

20040709
「引き算の人生」

人生は足し算だと思っていました。

学校へ行って新しいことを勉強し、

できなかったことができるようになる。

友達をつくる。

知識や技術を身につける。

働いてお金をもうける。

服を買う、車を買う、家を建てる。

足りないものは足していく。

知識、学歴、資格、お金、

持ち物、人間関係、

なんでも多ければ多いほどいいと

思っていました。

人生は足し算でした。

うつ病になって、

なにもできない惨めさを知りました。

仕事はおろか、起き上がることも

できません。

電話に出るのも、

人に会うのも苦痛になりました。

今までできたことが、

できなくなりました。

やりたくてもできないこと、

どんなにしたくても、

やってはいけないことも

増えました。

それから人生は引き算になりました。

たくさんあることの中から、

ほんとうにしなければならない

ことだけを残す引き算です。

大切なことと、どうでもいいこと、

どうしても私がしなければならないことと、

ほかの人に代わってもらってもいいこと、

時間をかけてしたほうがいいことと、

手を抜いてもいいこと、

少しずつ見分ける知恵がついてきました。

わたしにしかできない、

ひとにぎりのことを

心をこめてする。

引き算の人生も、

悪くないと思います。

/木村 藍

色帯師・真崎悟

2004 年 7 月 8 日

20040708
体の痛みを小さい色テープで癒すという、色の魔術師コト真崎悟
(まさきさとる)先生のレクチャーに出かけた。半年ぶりかなぁ(泣)。

とにかく話題が豊富で、あっという間の2時間半。オール関西弁
のパワフルな還暦オヤジだ(笑)。いつ会っても、元気がもらえ
るんだよね。

最後の30分間は、今現在、痛みで苦しんでいるお客さんを会場
の中から選んで、実際に治療しながら、色々な事を教えてくれる。

色テープの基本は、五行に対応していて、木(青)・火(赤)・土(黄)・
金(白)・水(黒)の5色。そのテープを色々なサイズに切って、患部
に貼るだけ。本当は、花びらが一番いいんだって!

信じられないんだけど、だんだん痛みが取れていくらしいんだよ。
「ホンマかいな」って疑うでしょ? でもね、皆がラクになっていくから、
不思議なんや(笑)。たかが色テープ、されど色テープ。恐るべし、
色の波長。その振動を♪ナメたらアカん。

「包帯は白にすなよ。赤に塗っとけや。ドイツの海兵隊は、全部
赤に切り替えてるんや。ホンマやで」と言ってたな。真崎先生は、
自らを「色帯師」と呼んでいた。

彼が主催する「べっぴんの会」では、この色テープを使っての
治療方法を教えてくれる。講習料はそんなに高くなかったよ。

自らの携帯番号を公開し、「痛みはガマンできへん。何かあったら、
真夜中でも電話せーよ」と言ってくれた(号泣)。「べっぴんの会」
には、いつか参加しようと思っている。おもしろいんだな、コレが。

真崎先生の「治療者は陽でいろ。病人の陰の気が怖いっちゅー
なら、最初から治療者なんかになるな。やるなら命かけるぐらい
の真剣さでやれぇ」「あんなぁ、反省会なんて、すな。やめとき。
そんな時間があったら、ときめけーときめけー」

「朝、起きたらな、鏡の前で『いよっ、べっぴんさん』と声をかけて
あげるんや。男なら『いよっ、男前』やな。それだけでむっちゃ、
免疫が上がるんやで。試してみ」「自分で自分を責めんなよ。
ホメとき」etc. 語録を上げればキリがない。

人間味に溢れ、笑顔のステキな真崎のオッサンが大好きや(笑)

♪今日のヒーラーKさん 手前側が私。彼と握手をして、このスティック(?)に問いかけると、Yesなら動かない。Noだと、横に振れるんだよ。私の腰痛を治してくれると言うので、早速Kさん独自のヒーリングをお願いした。明らかに前より、パワーが強くなってるのがわかる。右手がやたらピリピリすると思ったら、肩こりからきてるらしい。スティックが横に振れる振れる。何気に重症のようだ。目にもくるんだよなぁ。終わった後は、頭から足の裏まで、気が通ってる感じがする。スムーズだな。Kさん、どうもありがとうございます!

不在者投票

2004 年 7 月 7 日

20040707
隣町の区役所第4庁舎で、参議院選挙の不在者投票を行っているという。エラエラの

治療の後(←虫歯発見で、長引いてるんだよなぁ(泣))、愛車チャーリーを飛ばして、

早速行って来た。不在者投票も初めてなら、長年住んでいても、第4庁舎に足を

踏み入れたのは初めてだ。まずは、暗いな。澱んでるな。ココにはいられないな(笑)。

係の人がていねいに説明してくれてオドロキ。当日、投票できない理由は? お仕事

に○っと。笑顔で見送られ、すぐ近くの氏神様に向かう。今朝「月曜日に思いっきり、

上司に嫌味を言われて、昨日は苦しくて、早退しました。やっぱり、来月いっぱいで、

十分なんだと思いました。その上司に、朝一で、病院で検査を受けろと命令されました。

あなたのせいなんですけど☆(゜o゜(C=(-_-# 心配して言っている訳ではなく、来週

休まれると、自分達が困るから、今週中に受けるようにという御指示です。冷静になり

ました」というMailが届いた。そういえば、今日は七夕なんだよなぁ。今、苦しんでる彼女

のためにも、氏神様にお願いして来ようと思った。私は5年毎に、人生のBig Waveがやっ

て来るが、その半分の2.5年というのも、実は大きな転換期なのだという事がわかっている。

まずは、会社の引っ越しや配置転換等で、大きく環境が変わる→イヤな上司になる→

理不尽な扱いを受ける。このパターンがくると、会社を辞めるのま~だだよという赤信号

から、も~イイよ~の青信号になったというシグナルなのだ(笑)。学び尽くしての祝●

御卒業! そうなると、辞めるチャンスを与えてくれた嫌味な上司は、形を変えた天の姿

なのだという事を、後になって実感する。上司も素晴らしく尊敬できる人で、人間関係も

問題ない。そのうえ正社員で、ある程度のボーナスも出るとしたら、まずは会社を辞める

決心もつかないだろう。ところが、そうは問屋が卸さない(笑)。天は姿を変え、様々な

形で問いかけてくる。「もしもし、そこのあ・な・た。ちょっといいですか? あなたは

ここにずっといる人ではないでしょ? それはわかってますよね。もしもし・・・」と(笑)。

彼女も、まさにそうなのだ。あなたにはふさわしくない職場だよね。他にやる事があるか

らね。お役目だからね。それぞれの七夕にふさわしい願いをこめて、一人静かに祈る。

2004 年 7 月 6 日

20040706
♪あん 餡 庵 と~っても大好き~ってなワケで、私は空庵を立ち上げてから

というもの、蕎麦屋以外で「庵」と名の付く店には、それだけでかーなーりポイ

ントが高くなる(笑)。まさに、私の独断と偏見に基づくのだが、どこか空庵のヒン

トになるような店が多いんだな、コレが! テイストが似ているとでも申しましょ

うか? 店の名前は、今回初めて知った。セミナーに通っていた時の、通学路

にあり、前からずっと気になってたんだよね。中に入ってビックリさ。ココは炭の

専門店だったのだ。えっ、和風Cafeじゃなかったの? 中は炭グッズだらけ・・・

って当たり前だよってか(笑)。ランチもあるでよ。おやつセットは700円かな。

飲み物と甘い or 甘くないおやきだって。炭は浄化作用になるから、玄関に置い

ておくとイイんだよね。盛り塩だと、見た目がちょっとねぇという方には、炭で

O.Kなのだ。昔、家を建てる時には、「埋炭(まいたん)」といって、東西南北に

埋めてたんだって。藻やほうずき等&炭の組み合わせも、なかなかセンスいい

なぁ。やっぱ、基本は「庵」だな。「案」が出るんだよ。どこか「安」心できるしね。

あっ、ここのアイス・コーヒーはちょっと・・・ 炭屋だから、メニューも少ないのよ。

みなさんのお近くに「庵」はありませんか? 全国の情報お待ちしておりますぅ。

Mail&Photoの宛て先はこちら→ coo-an@risoweb.com よろしくお願いしますね♪

こだわり

2004 年 7 月 5 日

20040705
「ほら、今日はお祝いだからさ。私が出すよ」「えっ? いいよ。昨日も食べたし」

「じゃ、私一人で買うけど」「ガルルルルルル~」「でしょ(笑)。まぁ、イイからイイ

から」「それでは、お言葉に甘えて~っと。ワーイ♪ どうもありがとうございます」。

次回の仕事の打ち合わせを兼ねて、彼女の自宅にオジャマする。「食べる前に

写真撮らせて」「ちょ、ちょっと待ってよ」「えっ?」。すると、急にゴソゴソと押入れ

を開けて、テーブルクロスを持ち出して来た。「そこまでしなくてイイよ」「だって、

記念じゃん。ちゃんと残るんだからさぁ」。デザイン担当はこだわりのヒトでもある。

「カップもあった方がいいよね。紅茶にはミルクは入れない方がいいっか」「うん」。

携帯の画面を見つめながら、縦、横、斜めから撮ってみる。でき上がりを確認すると、

「ねぇ、このエクレアの存在が大きすぎじゃん」「ちょっくら黒光ってて、何気にゴキっ

ぽいよね(笑)」「正面はダメだな。プリンの脇に置いてっと。ちょっとお皿変える?」

「いいよいいよ。もうこれで十分。クロスを敷いただけで、全然違うもん、バッチシです」

「そう? じゃ、こんな感じでいいかな?」「撮って撮って。本日は先生、お願いします」

「Diaryはデジカメで撮ってると思ってたんだよね。だって、キレイじゃん。どうして月

が写るの? 何万画素ぐらい?」「???」「知らないの?」「どこに書いてあるの?」

「買う時に書いてあるじゃん」「ブンブン(←首を横に振る音(笑))。取説も読んで

ないし。でも、P251isはお気にだよ。デジカメでUPだったら、絶対続かないと思うし」

昨夜に引き続き、またもや高カロリーのケーキをパクつく。甘甘フワフワはブタの元

だけど、やっぱコレに限るわ。コージーの新作はおいしゅうございました。非常謝謝!

Happy Birthday空庵2004

2004 年 7 月 4 日

20040704
「お名前は?」「空庵です」「??? どんな字でしょうか」「あっ、こういう字を書きますので」

とケーキショップFLOのお姉さんにメモを渡す。「ロウソクは何本ご用意いたしますか? 大小

ございますけれども」「大きい方で、4本お願いします」。まさか、ここまでするとはね。未空はん、

あんたアホちゃいますか? あーはっはっはっ。もうとっくにアホでんがな(笑)。でも、どうしても、

スクスク育ってるカワイイ空庵に、Happy Birthdayをやってあげたかったのだよ! 超親バカ

未空(笑)。不思議なんだけど、7/4はいつも未空父&母が揃って泊まりがけで、私が一人、

お留守番状態なんだよね。コレはもう仕組まれてるとしか思えない。だって4年連続、毎年だよ。

2000年、Web Masterの八五郎さんに、「空庵のスタート日は、自分で決めて下さい」と言われた

ものの、全くわからなかった。ところが突然、地下鉄丸の内線の中で、「7月4日にしよう!」と

思った。未だになぜだかわからない。でも、思い返してみれば、超未熟な私を一回りも二回りも

大きく成長させてくれたアメリカの重要な記念日Independence Dayと、自分の真の独立という

思いを込めて、July 4thを選んだのだと思う。直感は正しかったんだよね。この日しかないっ

しょ。日本とアメリカのイイとこ取りを目指す私には、もってこいの吉日だ。1年間San Diegoで

暮らした経験は、私の貴重な青春の1ページだもん(←オイオイ、この表現方法は何とかなら

ないかい(笑))。ココロのお休み処“空庵”をきっかけに、かけがえのない素晴らしい人達と、

巡り会うことができた。そういう意味で、私にとっては、まさに出会い系サイトだよ(笑)。Net時代

に生まれた事をシアワセに感じている。八五郎さんは富山の人だからね(笑)。そして、空庵を

取り巻く全ての人達に、ココロからお礼を言いたい。いつもアクセスしてくれて、どうもありが

とう! 4歳のBirthdayからは、携帯Photo Diaryもできて、更にパワーアップする事ができたよ。

まさにイメージ通りの展開だな。本当に本当にありがとう! そして、これからもバホ未空&空庵

を末長~くよろしくお願いしますね。ブチューッとな←いらないヒトは、うまくかわしてね(笑)

未空,
Love always

イヤシロチ

2004 年 7 月 3 日

20040703
やっぱ、セントラルパークはイイなぁ・・・って、オイオイ。「NYに行きたいかーっ?」by トメさん(笑)。

今日は、クライアントの方を明治神宮にお連れした。お参りをして、おみくじを引いた後、園内を

散策する。ちょっと奥まったこのエリアは、広々として気持ちのいい空間。まだ私が小さかった頃、

週末になると、よくお弁当を持って、家族で遊びに来ていた。「こんな所があるなんて、全く知りま

せんでした」と言う。新宿御苑は入園料を取られるが、ここはタダだよ(笑)。平日は、ほとんど人

がいないんだよね。蚊や虫が心配だったが、まだ大丈夫のようだ。芝生の上に座り、ヒールを脱ぎ、

足を伸ばすと、それだけで癒される気がする。場所選びは間違いなかったな。「久々に緑の中で、

深呼吸をしました。こういう時間をずっと忘れていたんですね(泣)」「ココロとカラダにタップリ

栄養補給して帰りましょう」。リラックスした雰囲気は、様々な記憶が甦るようだ。オンギャーと

この世に誕生して、いきなり今になった訳じゃないんだよね。ネガティブな事がきっかけで、私と

ご縁ができ、この時期のこのタイミングに、この場所で話すことに意味があるのだ。紆余曲折を

乗り越えながら、ここまで生きてきた自分の実力を信じてほしい。あなたなら大丈夫! 今までも、

これからも・・・ 今後の仕事の方向性も見えてきた。「大変だとは思いますが、やってみます。

何だか良い方に向かってるようで、ワクワクしてきました」「もちろんですよ。もう一人じゃない

ですから」。人は良い方にも、悪い方にも変われる。変わっていくという事が、唯一の変わらない

法則だ。いくつになっても、変われるってステキだよね。私も日々、リセットしていこう!

黄色信号

2004 年 7 月 2 日

20040702
仕事帰り、煌煌と満月が輝いていた。携帯片手にしばらくの間、路上から追っかけ。

今日は、耳に入れたくない話を聞いたおかげで、ちょっくら複雑な気持ちになる。

もし、その話が本当だとしたら、どうしてそういう事を言うかな? 何の目的で?

それって、かなりゴーマンじゃないんですか? 余計なお世話だと思うんですけど。

どこまでが真実で、どこまでがフィクションなのか、確かめる術もない。はぁぁぁぁぁ~。

誰が嘘をついてるのか? そこまでしても、自分を正当化したいんだろうか? わっか

んないなぁ、そういうのって! 大体フェアじゃないんだよな。くっだらないと言いつつ、

そのくだらない事に、すっかり振り回されてる自分が情けない。ったく、何をやってんだか?

でも、知らないで続けていたら、もっと怖いもんなぁ。やっぱ、知ってて良かった公文式(笑)。

ガードが甘すぎるんだよ。当たり前なんだけど、相手は私じゃないんだから、同じようには

いかないんだってばさ。そうだよね。原因は、常に私にあるのだ(泣)。先日、再会した友人

を始め、プライベートは皆、まっすぐな人達ばかりだ。だから、信じられる。これが一番大事!

今夜の満月は、大きな黄色信号にも見えるよ。フッ、これからはBe Carefulだぜ、未空。

一年前

2004 年 7 月 1 日

20040701
向上心というのは、成功するために必要な事であると同時に、

毎日を楽しく暮らすためにも、不可欠の要素だと思っています。

楽しさとか、幸せというのは、先に何か良い事がある時に、実感

しやすいものだからです。遠足の前の日に、うれしくて眠れない

とか、週末より金曜の夜の方が楽しいという事、ありますよね。

ですから、向上心を持つことは素晴らしいのですが、これって

一歩間違うと、不幸のタネにもなると実感する時があります。

例えば、向上心が強いがゆえ、高い理想を求めて、現在とのギャ

ップに落ち込んだりとか、自分より遥かに優れた人物と比較して、

自分を卑下してしまうといったようにです。人によっては、この差

をプラスに変えることもできますが、多くの人にとっては、劣等感に

つながるものです(正直、私もそうだったのですが・・・)。こういうの

って、本当に嫌な気分です。向上心の強い人は、根が真面目なだけに、

気を紛らわす事もできず、どんどんドツボにはまっていってしまいます。

そんな時にオススメしたいのが、他人と比較するのではなく、過去の自分

と比較する事です。例えば、今日はもう実質7月なので、去年の7月の自分

を振り返って、今の自分と比較してみます。少しずつでも、着実に努力を

重ねている方であれば、想像以上に成長している事に気づくはずです。

1年前にはできなかった事が、今ではできるようになっていたり、あるいは

同じ事でも、もっと上手に素早くできるようになっていたりするはずです。

こういった比較をしてみると、自然と自分に自信が持てると思いますし、

同じ感覚で、今度は今から1年後の自分を想像してみると、どんな風に

なっているのか、楽しくなるのではないでしょうか? 自分より優れた人

と自分の差を比較すること自体は、モチベーションを上げる1つの方法

になるのでいいと思いますが、度が過ぎると逆効果です。「自分は劣って

いるから、頑張ろう」という時はいいですが、「この人に比べて、自分は

何てダメなんだ」と思ってしまう時は、こんな風に自分と比較する事を

してみてもいいと思います。

/伊藤 哲哉

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ